Q&A
解決済み

mineoAプラン、iPhoneSEからiPhoneSE2への機種変更について

auで使用していたiPhoneSEをSIMフリーにして端末そのままmineoさんへ乗り換えました。
今回新たに発売されたiPhoneSE2に機種変更したいと思っています。
契約内容で見たところ私のSIMはnano SIMなようです。
mineoさんで動作確認がなされてから直接AppleでiPhoneSE2を購入した方が安全かなと考えておりますが、その際私はmineoさんで何か変更手続き等必要になりますか?
念のためiCloudにバックアップを取って、このまま今使用しているSIMを新しいiPhoneSE2に差し替え、iCloudからデータを取り出せば今まで通り使えるんでしょうか?

機械に弱く、無知すぎてすみません。
ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

てゃにゃん
レギュラー

isopyeさんのコメント
isopye
isopyeさん
マスター

Redmi Note 9T(SoftBank)

0B4E6DB1-1272-4649-9F68-EE3E4C78C800.gif

auで使用したSEをmineoのAプランで使用した場合、nano SIMサイズの非VoLTE SIMになります。

アップルからのSIMフリーのSE(第二世代)に上記のSIMを差し込むと過去の事例では音声通話(電話)が出来なくなります。LINEの通信やWEBページ閲覧はできてしまうので混乱が起きていたようです。

もちろん、DプランやSプランでお使いの場合には、全く関係なくそのまま今お使いのナノサイズのSIMが使えます。
Aプランの際、通常の電話機能(090-、080-、070-、ショートメールを含む)を使うにはナノSIMサイズの「VoLTE SIM」を入手してくださいね。

👍👌🤞🤝👍🤞👌👋
  • 8