Q&A
解決済み

最新バージョンに更新

au i phone 6プラスを使用しています。

最新バージョンに更新できますと何度も表示されるのですが、マイネオでの動作確認は今は9.3.2になっています。

バージョンupしない方がいいのですよね?

また最新バージョンで動作確認が出来ればマイネオHPで発表してくれるのでしょうか?

初心者ですみません。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

更新しますかと聞いてくるのは2つあります。
一つは、iOSのバージョンです。今9.3.2が最新で、お話のとおりmineoでも動作確認されています。
もう一つは、キャリアの設定ファイルです。こちらはKDDI24.2が最新です。

設定-一般-情報のところを見ると、iOSは「バージョン」という欄に、キャリア設定ファイルについては「キャリア」という欄に表示されています。

iOSが9.3.2になっているのなら、KDDIのキャリア設定ファイルを24.2にしても特別問題は起きないと思います。iOS9.3.2に合わせてキャリアのほうも24.2に更新されているからです。その前のバージョンと比較して大した変更点はないそうです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5

image.png

>>5 okitaomoteさん

まさにご指摘の通りでした。
iOSバージョンなのかと思いました。
いろいろあるのですね。
全く知らなくて(´Д`|||)

ではこれはupすればいいのですね。

回答を有難うございました。

助かりました。
  • 12

iPhone XR(docomo) ベストアンサー獲得数 1 件

こんなのですよね?
http://mineo.jp/device/devicelist/au/
  • 1
あいだの1件を表示

iPhone XR(docomo) ベストアンサー獲得数 1 件

>>9 せいちゃん5687さん

チップありがとうございました😀
すいません、ひとことだけだったのに…

私自身は、最新のOSにアップデートする場合、どうしても必要な機能、セキュリティ対策がないなら詳しいひとの動作確認レポートがないかぎり、アップデートはしないほうが良いと思います。
iPhoneを使っていますが、アプリが使えないくらいしか困った記憶がないですね。
  • 10

>>10 クチンプテさん

重ねての回答を有難うございます。
親切に教えて頂き、感謝です。
キャリア設定のアップデート通知みたいでした。

iOSのバージョンupはしないようにします。

本当に有難うございました。
  • 13

medal ベストアンサー獲得数 112 件

大事をとるなら待った方がよいでしょう。ましてやau版iPhoneとAプランであれば…
動作確認はmineoで必ずするはずです。
またマイネ王にも報告がスタッフ ブログに速報や報告として掲載される事もあります。
  • 2
あいだの3件を表示

>>3 バグ夫さん

そうですよね。(^_^)
  • 7

>>2 バグ夫さん

はい、了解しました。
報告があるまで待つようにします。
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

したほうが良いでしょう。私の6しゃ何も問題ないです。
  • 11
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

9.3.2は最初のアップデートが5月17日に出ましたが一部機種に不具合が見つかり、手直してナンバーを変えずに出したと記憶しています。わたしはiPadですがやはり通知が来ましたので、アップデートしました。
  • 14