Q&A
解決済み

Google Pixel 5a (5G)の設定について(現状Dプラン)

hankoro
hankoroさん
レギュラー

こんにちは。お世話になります。
使用中のスマホが壊れかけているため、Google Pixel 5a (5G)を購入しました。
購入前にこちらで検索したところ、動作確認済みには入っていないが問題なく使用できると書かれていたため、購入しました。
現在はHUAWEI P30 liteをDプランで使用中なのですが、ここはSプランに変更したほうがいいでしょうか?
また、動作確認済みではない機種を使用するのは初めてなのですが、どのページを見たら設定等わかりやすいでしょうか?
いったんDプランで設定して使用し、後からSプランへ変更するのがいいかなとも思うんですが、判断できません。涙
勇み足で購入したものの設定が苦手で、何をどうすればいいか···なるべく難しくなくスムーズに使用に至るよう頑張りたいと思っているのですが、アドバイス等ありましたらいただけると大変助かります。
よろしくお願い致します。


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

>Dプランで設定して使用し、後からSプランへ変更するのがいいかなとも思うんですが、判断できません。

それが良いと思います。
周波数仕様だと、Dプランでも利用できそうです。
とりあえずDプランで使ってみて、ご自身の生活圏内で電波状況に支障を生じるならSプランに変更してみるのが良いと思います。

>どのページを見たら設定等わかりやすいでしょうか?

https://support.mineo.jp/manual/network_setup/pixel_3_d.html

これはGoogle Pixel 3をDプランで利用する際の設定方法です。
画面デザイン等が少し違うかもしれませんが、基本的にこれと同じ設定をすればよいと思います。

ご参考になれば。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
hankoro
hankoroさん・質問者
レギュラー

>>4 うまちゃんさん

丁寧に疑問に答えていただき、ありがとうございます!
最初はなるべく手間にならないよう、Dプランで設定をやってみたいと思います。
わかりやすく教えていただいて助かりました。
ベストアンサーとさせていただきます。
  • 11

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

Dプラン
wifi OFFで
下記のAPN設定で接続出来ます
名前 任意の名前
APN mineo-d.jp
ユーザー名 mineo@k-opti.com
パスワード mineo
認証タイプ CHAP
  • 1
あいだの1件を表示

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

補足です
APNタイプ default,supl,dun 
を補足する必要があるかもしれません。
  • 3
hankoro
hankoroさん・質問者
レギュラー

>>1 よっちおじさんさん
教えていただいてありがとうございます!
Dプランで大丈夫そうなんですね。
まずはDプランで設定をやってみます。
  • 10

medal ベストアンサー獲得数 419 件

https://support.google.com/pixelphone/answer/7107188?hl=ja

購入先はどちらでしょうか?
この注意書きが参考になると思います。

>Pixel スマートフォンを任意の携帯通信会社で使用する
販売元の携帯通信会社のネットワークだけではなく、任意の携帯通信会社でスマートフォンを使用するには、スマートフォンの SIM ロックが解除されている必要があります。お使いのスマートフォンに SIM ロックが設定されているか解除されているかは、購入した地域によって異なります。

重要: Google Pixel はすべての主要な携帯通信会社でご利用になれます。ただし、Google Pixel 5a (5G)、Google Pixel 5、Google Pixel 4a (5G) は、一部の 5G ネットワークには対応していません。お使いのスマートフォンが携帯通信会社の 5G ネットワークに対応しているかどうかは、ご利用の会社にご確認ください。認定携帯通信会社の一覧をご覧ください。

試しにDプランでのAPN設定をお試しになられてみてはどうでしょうか。

同じ端末がないのでGoogle Pixel 3での方法を参考にしてください。
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/pixel_3_d.html

APN設定は以下になります。
名前 任意の名前
APN mineo-d.jp
ユーザー名 mineo@k-opti.com
パスワード mineo
認証タイプ CHAP
  • 5
hankoro
hankoroさん・質問者
レギュラー

>>5 yoshi君さん

丁寧に教えていただいてありがとうございます。
リンク先も読みました。
Googleショップで購入しましたので、ロックフリーのもののようです。
都内近郊在住ですが、動画なども滅多に観ないため5Gじゃなくてもいいかな?とも思っています。
教えていただいたページを見て、どうにか重い腰を上げて設定を頑張ります。
  • 12
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

ビビさんがレビューでDプランを利用されていること書いていますよ。
https://king.mineo.jp/reviews/item/135209
  • 6
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

>>6
他の方が上げている様に、APN設定をすることで、Dプランのままでご活用できるかと。
  • 7
hankoro
hankoroさん・質問者
レギュラー

>>6 BM320Iさん

ご丁寧にありがとうございます。
こちら、まさにmineoでGoogleピクセルを考えた時に拝見した記事でした。
今のHUAWEIが瀕死のため、期待いっぱいです☺️
  • 13
荒神
荒神さん
ルーキー

Pixel 7 Pro(mineo(au))

自分もgooglePixel5a5gを使用しています。
mineoシングルの10Gプランと楽天モバイルのデュアルシム運用しています。

楽天は通話品質と電波状況が微妙ですが、上記の組み合わせだと楽天は電話はパケット消費しないので電話かけ放題で0円
マイネオの10Gシングルプランで1705円で運用できてます。

少しの我慢ですが実際の友達とかとはライン電話を使えば問題ないです。
豆知識ですが電話をかけたいときは設定からシムを楽天に変更すれば通話品質がよくなります。
  • 8
hankoro
hankoroさん・質問者
レギュラー

>>8 荒神さん

ご丁寧にありがとうございます。
そんな裏技(いや、王道···?)もあるんですね。
デュアルシムという素敵な響きの名前は知っていましたが、そんな使い方ができるとは知りませんでした。
シングルプランだと10Gでもそんなにとくなんですね!
まず初期設定も危ういのでまだ手が届きませんが、うまく使えるようになったらデュアルシムについてもっと調べてみたいです。
  • 14

Pixel 7 Pro(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

BM320Iさんにご紹介していただいたように Google Pixel 5a (5G) をDプランで使用しています。

APNは自力で設定する必要はありますが,他の方も書かれている内容で問題ございません。

私は5G契約していないので「優先ネットワークの種別」を「4G」に設定しています。

Google Pixel 5a (5G) はドコモ5Gのn79バンドをサポートしていませんが,まだまだ5Gの必要性を感じていないのと,そもそもmineoを含むMVNOでは5Gにしたところで劇的な速度向上も望めません。また,5Gエリアから4Gエリアへの切り換え時に「パケ止まり」といった不安定な現象が起こっているようなので,当面はDプラン4Gのまま使用する予定です。

先日,関西圏から新幹線で東京→東北地方への出張で使用しましたが快適に使用できています。
  • 9
hankoro
hankoroさん・質問者
レギュラー

>>9 びびさんさん

ご丁寧にありがとうございます。
実際の使用感、大変参考になります。
都内に勤務していますが、動画なども滅多に観ないため、私も5Gは必要ないかな?と思っています(じゃあなぜこれを選んだ?っていう。。)
まずはDプランの4Gで使用できることを目標に設定をしようと思います。
今日スマホが届きましたが、マットな質感がカッコいいですね☺️
使用できるのが楽しみです。
  • 15