Q&A
解決済み

iPhone6→iPhone8への変更


iPhone6からiPhone8への機種変更を希望しています。はじめての機種変更のため設定の流れについてお伺いしたいです。

(機種)
iPhone6→iPhone8
(SIM カード)
nanosim →au VoLTE


①iPhone8にau VoLTEのSIM カードを入れ電源を入れる
②バックアップ復元
③プロファイルインストール
④回線切り替え設定

「質問1」
この流れであっていますでしょうか?
また注意点などあれば教えてください。

「質問2」
iPhone8のiosが古い場合、バックアップ復元できないと聞いたのですが、その場所どうすれば良いのでしょうか?(一旦新規で立ち上げ、アップデート後にまた初期設定に戻す…と言った流れでしょうか?


「質問3」
Lineを引き継ぐためには、トークのバックアップとメールアドレスの登録、あとは回線切り替えを行う前にアカウント引き継ぎをオンにする…という設定をしておけば大丈夫でしょうか?

「質問4」
バックアップの復元は、iCloudからとクイックスタートどちらがおすすめですか?

沢山の質問申し訳ありません…
ご回答いただければ幸いです。


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,493 件

1.2.3のご認識で問題ありません。
両端末とも最新版にiOSをバージョンアップして、クイックスタートが良いと思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
なおみ703.
なおみ703.さん・質問者
レギュラー

>>1 ヨッシーセブンさん
素早い返信ありがとうございます。
はじめての機種変更で調べても調べても不安になっていたのですが安心できました。
iPhoneが届いたら早速やってみます!
設定時またご質問してしまうかもですが、もしよろしければまたよろしくお願いいたします。
  • 3

私も全く同じ端末から端末に機種変更しました。その方法で全く問題なく使用しています。

4についてはどちらでも良いと思います。
  • 2
なおみ703.
なおみ703.さん・質問者
レギュラー

>>2 たかこめさん

ご返信ありがとうございます。
実際に変更した方のアドバイス、とても心強いです!本当にありがとうございます。
またよろしくお願い致します。
  • 4