自己解決済み
教えて下さい‼︎‼︎
新参者です。9月末に私と妻の2回線をマイネオに乗り換えました。私と妻で別々のIDを持つ事は出来ないのでしょうか?私はマイネ王に登録できたのですが妻は私と同じIDなのでマイネ王に登録したらおかしな事になると思うのですが、どなたか助けて下さい!
3 件の回答
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
お二人で使われているのでしたら、マイネ王のアカウントを個別に取得するのは問題ありませんよ
メールアドレスで登録となるので、別なメールアドレスを準備してくださいね
メールアドレスで登録となるので、別なメールアドレスを準備してくださいね
- 1
あいだの1件を表示
iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo))
- 5
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
>>私と妻で別々のIDを持つ事は
出来ますよ、名義変更「譲渡」のお手続きにて名義変更をおこなっていただく場合は、3親等内でのご変更であれば手数料は不要となっております。
https://king.mineo.jp/magazines/special/602より
奥様のクレジットカードを用意して、契約後に支払い用クレカを ☆hiroking☆ さんのクレカに統一出来ます。
出来ますよ、名義変更「譲渡」のお手続きにて名義変更をおこなっていただく場合は、3親等内でのご変更であれば手数料は不要となっております。
https://king.mineo.jp/magazines/special/602より
奥様のクレジットカードを用意して、契約後に支払い用クレカを ☆hiroking☆ さんのクレカに統一出来ます。
- 3
iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo))
- 7
iPhone16(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 220 件
☆hiroking☆さん、初めまして♪
この場合、ヨッシーセブンさんが回答のとおり 現状のまま 奥さまのマイネ王アカウントを取得して連携することも可能ですし、勝っちゃんが回答されていますように 名義変更でeoIDを別々にすることも可能です。
前者の場合、、
☆hiroking☆さんのマイネ王アカウント - eoID - ☆hiroking☆さんの回線
奥さまのマイネ王アカウント - eoID - 奥さまの回線
後者の場合、、
☆hiroking☆さんのマイネ王アカウント ー eoID① - ☆hiroking☆さんの回線
奥さまのマイネ王アカウント - eoID② -奥さまの回線
このように連携することになります。
また mineoでは 同一eoIDの回線間では「パケットギフト」が使えませんので、ご夫婦の回線間でデータ容量を好きなように移動させたい…とか、本来消滅してしまうデータ容量をギフトすることで延命したい…などのご希望がある場合は eoIDを分けておいた方が便利に使うことが出来ると思います(^^ゞ
必要に応じて ☆hiroking☆さんと奥さまにとって使いやすい方法で ご利用くださいね♪
ご参考まで…<(_ _)>
この場合、ヨッシーセブンさんが回答のとおり 現状のまま 奥さまのマイネ王アカウントを取得して連携することも可能ですし、勝っちゃんが回答されていますように 名義変更でeoIDを別々にすることも可能です。
前者の場合、、
☆hiroking☆さんのマイネ王アカウント - eoID - ☆hiroking☆さんの回線
奥さまのマイネ王アカウント - eoID - 奥さまの回線
後者の場合、、
☆hiroking☆さんのマイネ王アカウント ー eoID① - ☆hiroking☆さんの回線
奥さまのマイネ王アカウント - eoID② -奥さまの回線
このように連携することになります。
また mineoでは 同一eoIDの回線間では「パケットギフト」が使えませんので、ご夫婦の回線間でデータ容量を好きなように移動させたい…とか、本来消滅してしまうデータ容量をギフトすることで延命したい…などのご希望がある場合は eoIDを分けておいた方が便利に使うことが出来ると思います(^^ゞ
必要に応じて ☆hiroking☆さんと奥さまにとって使いやすい方法で ご利用くださいね♪
ご参考まで…<(_ _)>
- 4