Q&A
自己解決済み

モバイルルーターでAPN設定がうまくいかない

IMG_1174.jpeg

◆質問
HUAWEI E5577S-324でmineoのAPN設定がうまくいかない

◆SIM情報
mineo音声通話対応SIM(mineoS回線)のマイクロsimをアダプタに入れてモバイルWifiに刺しています。

このモバイルWifiは以前LinksMate(Docomo系)で物理SIMを入れて使用していました。
今回mineoのSIMを入れるにあたって初期化しています。

◆内容
スクショのようにAPN設定を入力しましたが、モバイルルーター側は未だに「圏外」表記となっています。

バージョンが古いのが悪いのか、アダプタを介しているのが悪いのか…
原因検討つく方おりますでしょうか。
よろしくお願いします。

◆参考ページ
mineo 一般的なAPN設定
https://support.mineo.jp/setup/guide/android_network.html

IMG_5108.jpeg

【2024/04/23 00:40 追記】
色々試してみましたが改善しませんでした…

最近SoftBankの格安SIM系で3G終了に関係したような障害起きてますし、
SIMが悪いのかSBが悪いのか切り分けにくいのが困りますね😢

【2024/04/23 01:25 追記】
お恥ずかしい!!
そもそもMNPしたこちらのsimで、回線切り替え手続きを済ませておりませんでした。
simカードの下4桁を入力する必要があるのですね、初のMNPのため知りませんでした。お恥ずかしい…
通りでスマホにさしても電話番号が表示されないわけですね…

明日日中試してみようと思います!みなさまありがとうございます!!!

【2024/04/25 20:08 追記】
その後開通処理をしまして、simを刺すだけでモバイルルーターが使えるようになりました!
お恥ずかしい😫
初MNPで勉強になりました。
情報いただいたみなさま誠にありがとうございました!
mineoユーザーのみなさま本当に温かくて心強いです…☺️


8 件の回答

Pixel 7(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 4 件

Screenshot_20240422-030046.png

パスワード:●●●●●●●● 
8文字表示なのが怪しいです。

正しくmineoと入力されているなら
パスワード:●●●●●
と5文字表示される筈

勘違いしてpasswordと入力していないか、もう一度設定をやり直してみて下さい。
  • 1

moto g24(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

Screenshot_2024-04-22-03-00-20-56.jpg

21.325.19.00.1332(ビルド番号:-)で
動作確認済端末です
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=e5577

APN設定も 手動入力でなく、選択しただけのものであれば 問題ないはずです


たぶん iPhoneでの相談で問題になった
nanoSIMを アダプター?で 標準SIMサイズに変換して、e5577に挿したのだろう と思います

SIMアダプターは 寸法精度の問題もあり、おすすめしにくいのですが、
その精度の問題で SIMが認識されていないように思われます
(SIMカード流用の 自作アダプターは さらに おすすめできません)

あまり おすすめできませんが、
対処策は あるようなので、
返信に 載せておきます

「御利用は自己責任で お願いします」
  • 2
あいだの2件を表示

moto g24(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

>>4 【参考】
質問: 「 HUAWEI E5577」と「HUAWEI E5577S」でSがついている表記とついていない表記が散見されますが、それぞれで性能の違いがあるのしょうか。お教えください。
https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx100T6ZYK6ZBBJ/?

「答え: たぶん同じもの。
製品名がE5577で、型番がE5577s-324(国内で売ってる白いやつ)。
E5577には国によって複数のバリエーションがあって型番で区別してる。」


通称「E5577」で
型番が「E5577s-324」(国内版 白色)
とのことです

(海外版は国内版と仕様が違う可能性があります)
  • 6

moto g24(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

>>2
SIMアダプタの問題よりソフトバンク
3G回線の停波 の影響のようです

3G回線に接続しようとして
(3G回線は停波しているので)
圏外となってしまい、
4G回線には接続しないようです


Google Pixel、今度はソフトバンク回線で利用不能に。対策方法あり
https://smhn.info/202404-softbank-pixel-bug

Google Pixel 以外の Android機の一部でも
同様の不具合が出ているようです

優先ネットワークの設定があれば 4G(優先)に

手動APN設定で iaを追加
  • 9
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

Screenshot_20240422-061606.png

SBに対応しているモデルですか?
今一度、ご確認下さい。
https://king.mineo.jp/reviews/item/22923

PWが●●●●●●●●なので、
"mineo"と入力した際に、
勝手に文字入力IMEで、
"mineo.jp"に変換とかされてませんか?
  • 5

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 653 件

スクリーンショット_2024-04-22_8.01.43.png

>>mineo音声通話対応SIM

もしかすると、ソフトバンクの3Gサービス終了の影響かも?
ルーターによっては3G,LTE(4G),自動の切り替えができる機種もありますが!
  • 7

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

確かに3G停波の影響は考えられますね。

「SMS送受信可能?! LTE対応 SIMフリールーターHUAWEI E5577」
https://king.mineo.jp/reports/20004

こちらでSMSの送受信可能なことが報告されていますが、これって3G通信でのSMSなんですよね。初期設定のままでは絶対に3Gの基地局に接続しようとするので、4Gのみになるように設定しないと圏外となって使用は難しいと思います。

もしかするとhuaCtrlもしくは同PROアプリで設定できるかもしれないけれど、やってみないと分からないところです。
  • 8

moto g24(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

simcard.png

ICCIDはどこに記載されていますか?
https://support.mineo.jp/usqa/apply/apply/mnp/4209578_8867.html
  • 10

medal ベストアンサー獲得数 231 件

回答ではございませんが…
その後、回線切替手続きを済まされまして無事繋がりましたのかしら。
  • 11

moto g24(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

無事開通して なにより

HUAWEI E5577S-324 使用の場合
ソフトバンク3G停波の影響を
mineo Sプラン は受けなかった

という 一例にもなった
  • 12