Q&A
解決済み

wimax W01を利用している方へ、

けん3
けん3さん
レギュラー

W01機種を利用している方へ質問です。
当方、Xperiaz4のロック解除できるようになるまでのつなぎとしてW01を利用していますが、他の方と同様、初めの10分は問題なくつながりますが、長く使うと管理画面に飛ぶようになり、しばらくたって使うとまた使えるようななるの繰り返しでした。メインとして使うのが1台、たまにSHF31を繋げるぐらいでしたのでブリッジモードにしたら管理画面に移行することなく使えてます。でも機種の発熱が大きく、持てないほど熱くなっています。
発熱に問題有と言われているZ4はそれほど発熱していないので、W01がこんなに発熱するとは思いませんでした。同じような方はいませんか。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

AQUOS PHONE SERIE mini(SHL24)au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 15 件

mineoAをW01に挿してWiMAX2+ではなくLTEで接続している、ということでしょうか。
WiMAX2+で接続しても高熱を発するのでしょうか?
それともLTE時のみ?

発熱が原因で安定しないのか、あるいは安定しないから発熱しているのか分かりかねますが、W01で発熱するというのは初耳です(WX01は発熱しやすいらしいですが…)。
ということで少し調べてみたところ、熱保護機能により一定温度で速度を遅くする、電源を落とし保護状態になる、という挙動を取るというか仕様だとHUAWEIが申しております。

当方のW01は熱くなるどころかほんのり温かくなることもほとんどなく、クールにクレードルに鎮座しております。
風通しが悪い、本体にカバーなどを付けている、など周辺環境に問題が見られない場合には故障を疑ってHUAWEIに問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
けん3
けん3さん・質問者
レギュラー

Xperia XZ2 Premium SOV38 au(mineo(au))

LTE接続とLTE接続と両方とも熱くなります。この症状がわかってからカバンから出して服のポケットの中で利用していましたが、それでも変わらなかった為、カバンの上に出して利用しています。
以前管理画面に頻繁に移行していた時は本体が熱い時が多いかと思いますが、熱くない時でも移行していましので原因は?です。
この機種の全体の症状でないのであれば、メーカーに問い合わせが必要かもしれませんね。
  • 2
けん3
けん3さん・質問者
レギュラー

Xperia XZ2 Premium SOV38 au(mineo(au))

本文にLTE接続とLTE接続と書いて今いましたが、LTE接続とWIMAX2接続の間違いです。
  • 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

うちのW01はそこまで熱くなりませんでしたが。通気性の良くないところに置いたり、連続して通信しまくっているとかじゃないですかね。
  • 3

isai vivid(LGV32)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

W01を使っています。
・発熱は問題ないです。
・管理画面に飛ぶ問題。
12月中ごろから12月31日まで全く起こっていません。

下記の最後あたり。
W01ルータの動作
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 データ通信/568
  • 4
けん3
けん3さん・質問者
レギュラー

Xperia XZ2 Premium SOV38 au(mineo(au))

まるおうさん
回答ありがとうございます。
当方はブリッチ接続にしてからは管理画面に飛ばなくなったと解釈していましたが、最近は普通でも管理画面に飛ばないみたいですね。
確かめてみます。
  • 8
けん3
けん3さん・質問者
レギュラー

Xperia XZ2 Premium SOV38 au(mineo(au))

>>4 まるおうさん
本日ブリッジ接続を外し使用しましたが、まるおうさんが言われる通り管理画面には飛ばず普通に使えました。
機種の発熱については以前熱くなりますが、管理画面に飛ばなくなったのか、以前よりはましになり、少し熱くなるぐらいでした。熱は管理画面に飛ぶの原因だったのかもしれません。
情報ありがとうございました。
  • 11

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

自分も使用中なので、書き込み~~~!!

管理画面に飛んでしまう問題は、「google先生」や「王国教室」でも
問題に上がっていますね~!
自分も、管理画面に飛んで困っていましたが、「多忙・だるい・面倒」
を理由に放置プレイ中です・・・(隠

ただ、クレードルを購入して、以下の様に使っていますが
【W01】---(有線)---【NECルーター】---(無線)---【PCやiPhone】
最近、管理画面は見ていないような・・・

・発熱に関しては、クレードルにのっけたままで触ってないので
 熱さはわかりません。
・12月くらいに、アップデートがあったみたいで、それは更新
 済み(解決するかはわかりません)
・設定変えれば、直るかもっていう情報はあったが、直らない人も
 いた。
・自分は2台以上接続した場合に、よく管理画面に飛んでいた様な
 気がするので、最大接続数を「1台」に決めていた。
 (自分ルール)
・クレードル+常時コンセント挿していて、バッテリーの寿命が
 心配だけど、それに関しては諦めた(犠牲も必要(ぁ))

まとまりの無い書き込みで失礼いたします・・・

※多忙モード抜けて、どっぷり「マイネ王」な日が1日くらいあっても
 いいのにな~~~
 (どんだけ、マイネ王中毒なんだ?っていうツッコミは却下でw)
  • 5
あいだの1件を表示
けん3
けん3さん・質問者
レギュラー

Xperia XZ2 Premium SOV38 au(mineo(au))

ぽんた@冷却中さん
回答ありがとうございます。
アップデートは最新になっていましたので、問題なさそうです。
他の方も12月から管理画面に飛ばなくなったとの書き込みがあったので、
ブリッチモードを外して試してみたいと思います。
発熱の件ですが、使用する時はカバンやポケットより外に出して使うようにしています。依然発熱しますが、外だとしばらく使用を中止しれば冷めてきますのであまり熱くならないように使用して行こうとおもいます。外ではもっぱらweb閲覧だけで、動画は使用しません。
  • 9

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

>>9 けん3 様

問題解決につながる書き込みではなく、非常に恐縮です・・・
問題なく使える事を、本州最北端から祈っております・・・
  • 10