Q&A
解決済み

初めてのPC(2in1)購入で迷いが


今度HUAWEI Matebook M5 (256GB/8GB)を購入する予定だったんですが、バッテリー持ちの悪さ、充電が12V2Aでしか出来ないという不便さ、キーボードを付けるとせっかくの軽さが失われてしまうことを考慮するとだんだんと購入検討から落っこちてしまいそうな感覚に………。

でも、モバイルPCってこんなもんなんですかね?
今のところMatebookを充電できるモバイルバッテリーは発見されてませんし(そもそもUSB-Cから12V給電なんて代物見たことがないと仰る方も…)、バッテリーも実測6時間程度しか持たないとのことですし。

学校では気軽にタブレットとして、目的の音楽編集作業時等はデスクトップ型にしてという使い方をするつもりです。音楽編集といっても、DTMほど思い作業をするつもりじゃないのでM3でも十分だと思うんですが、多くの音源を扱うので大きなストレージが欲しかったのでM5を検討していました。

デザインがすごく好きだったのでこれが欲しい!と思ってたんですが、もし他にもっと長く使えて充電もモバイルバッテリーから出来るようなWindows10の2in1があったら教えて欲しいです。ワガママかもしれませんが…笑

予算は10万円前後まで考えています。2カ月分のアルバイト代です…。


6 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 152 件

ご予算から考えると,HP,ASUS,マウスやドスパラのオリジナルモデルが対象になってくると思います。


CPU,メモリ,ストレージはどの程度必要か一度洗い出してみてはいかがでしょうか。

10は以前ほどCPU性能を求める必要はないという印象を持っていますが,メモリはやはり多めに,交換できないストレージ(当然SSDがメイン)もある程度余裕が要ります。


予算内に収めることも大事ですが,あまりそれにこだわると,すぐに性能不足を感じて,結局長く使えないことになります。

それらも踏まえて,総合的にご判断いただいた方が良いと考えます。

よろしくお願いします。
  • 1
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 152 件

言うまでもなく,Matebookはスペックから見て,もっとも安価な価格帯です。

同スペックを他社で実現しようとすれば予算に収めるのは難しそうです。


よって,メモリやストレージのスペックダウン(あまりお勧めしませんが)や,型落ちモデルの選択も可能性がありそうです。

それらを許容できるかどうかでしょうね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 152 件

http://ascii.jp/elem/000/001/214/1214429/?topnew=6

Surfaceより静かに使えるビジネス向け2in1タブレット Acer「Switch Alpha 12」をチェック

-----

ご参考まで。価格次第ですが。
  • 7
あとの7件を表示

AQUOS sense SH-01K docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

2in1という時点で選択肢がかなり狭まると思いますが、ASUS公式オンラインストアの「アウトレット」コーナーを狙うという手もありますよ。

私の場合、単純に「グラフィックボード(チップ)もそこそこイカしてる、コスパ最強のノートPC」を探してて、ASUSアウトレットで14~15万のモデルが8万程度まで下がってるのを手に入れました。

嫁がやってていた3D系オンラインRPGもサクサク動いて、期待してた性能レベルにドンピシャでした(*'▽'*)

ちなみにASUSのアウトレットは「輸送時の外箱破損などで流通できなかったもの」と謳われています。
実際、ピカピカの未開封品が届いて、外箱も「どこが破損?」と思うような優良品でしたよ。

一度、覗いてみることをオススメします。

目的の2in1モデルがお安く手には入るといいですね(*´▽`*)
  • 3
さかゆう
さかゆうさん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

ROG Phone 7 Ultimate(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 48 件

>>3 とげきちさん
確かにASUSのアウトレット、凄い割引率でしたね。(笑)
でもこのタイミングで、僕の求める2in1は無かった……(笑)

いつか、普通のノートが必要になった時に考えてみたいと思います。
  • 10

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

展示処分のサーフェスが良いのでは
行きつけの家電量販店で49800円で売っていたので
SIMも入るしキーボードつけても7万円で買えそうなので
  • 4
さかゆう
さかゆうさん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

ROG Phone 7 Ultimate(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 48 件

>>4 クリームメロンソーダさん

コメントが遅くなってしまいごめんなさい。
う〜ん……サーフェスですか……。
池袋でも大手家電量販店のアウトレット店はあるので、一応明日のバイト前にでも覗いてみようと思います。
運良く展示処分品が置いてあるか心配ですが…(笑)
  • 12
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

自分はASUSのタブレットPC(元win8)を3年くらい使っていますが、バッテリーが、へたってきました。
バッテリー交換すると、2万円くらいかかるそうな
交換するか、買い替えるか、考え中

サーフェスは、バッテリー交換が高かったような?そうでもないような?
(あやふやですがww)

バッテリーのことも、考えて検討してみては?
  • 5
jaonz
jaonzさん
レギュラー

iPhone 5s au(mineo(au))

おすすめはDellです。
11.6インチと13.3インチが選べますし、BTOで予算と相談して性能をえらべます。

私は11.6インチの方を息子に買いましたが128GB SSDで8万円位でしたよ。

SSDは速いし持運びも安心なので大変喜んで使っていますよ。

ご参考になれば。。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 152 件

http://ascii.jp/elem/000/001/223/1223730/?topnew=4

最強2in1はホントにSurfaceか? 4機種ガチ比較

-----

ご参考まで。
  • 17