Q&A
解決済み

初めてのPC(2in1)購入で迷いが


今度HUAWEI Matebook M5 (256GB/8GB)を購入する予定だったんですが、バッテリー持ちの悪さ、充電が12V2Aでしか出来ないという不便さ、キーボードを付けるとせっかくの軽さが失われてしまうことを考慮するとだんだんと購入検討から落っこちてしまいそうな感覚に………。

でも、モバイルPCってこんなもんなんですかね?
今のところMatebookを充電できるモバイルバッテリーは発見されてませんし(そもそもUSB-Cから12V給電なんて代物見たことがないと仰る方も…)、バッテリーも実測6時間程度しか持たないとのことですし。

学校では気軽にタブレットとして、目的の音楽編集作業時等はデスクトップ型にしてという使い方をするつもりです。音楽編集といっても、DTMほど思い作業をするつもりじゃないのでM3でも十分だと思うんですが、多くの音源を扱うので大きなストレージが欲しかったのでM5を検討していました。

デザインがすごく好きだったのでこれが欲しい!と思ってたんですが、もし他にもっと長く使えて充電もモバイルバッテリーから出来るようなWindows10の2in1があったら教えて欲しいです。ワガママかもしれませんが…笑

予算は10万円前後まで考えています。2カ月分のアルバイト代です…。

さかゆう
Gマスター

さかゆうさんのコメント
さかゆう
さかゆうさん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

ROG Phone 7 Ultimate(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 48 件

>>9 ヒィロさん

丁度昨日に公開された記事ですか!
かなり詳細にレビューされてますね。ただ、ネガティブなコメントがひとつもないっていうのは…(笑)(笑)
教えて頂いてありがとうございます!
  • 11