Q&A
解決済み

電話帳の移行について(新規でマイネオさんにお世話になります)

みなさん、初めまして。9月からマイネオさんにお世話になるものです。
ちょこっちと申します。どうぞ宜しくお願い致します。

アローズm03を購入予定です。明日、早速申し込みます。

実は今まで、auのガラケーを使っておりまして、今回が初めてのスマホです。
いろいろと自分なりに調べてはいるのですが、どうしても不安になることもありまして、その一つが「電話帳の移行」です。

マイクロSDはスタンバイOKなのですが、あちらこちらで検索すると、
移す時に文字化けする場合があるとかで、少々心配になっています。

gmailはすでに持っています。まずはマイクロSDに今のガラケーの電話帳を全て移して、それをPCでgmailを使ってインポートして、同期(?)をするとスマホにすでに電話帳が入っている(見れる)という解釈は合っていますか?

また、「楽天でんわ」を利用予定なのですが、楽天でんわのアプリを開くとgmailで同期したアドレスはそのまま表示されますか?

また、マイクロSDをスマホに差した場合、電話帳が二重になることはありませんか?
電話帳が二重になる場合があるという記事を見かけた事があります。それはどのようなばあいでしょうか?

初心者の私に、一番お勧めな電話帳移行のやりかたを教えていただけるとありがたいです。

本当に初心者過ぎて、私の言っていることもわかりずらいこともあると思いますが、みなさんどうかお力を貸して下さい。宜しくお願い致します。


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

AQUOS sense8(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

ちょこっちさん
こちらこそ宜しくお願いします。

さて、ちょこっちさんが心配されていることを全て実行してしまった私がいます。
初めてスマホを手にし、ガラケーからアドレス帳を移行するのに方法が分からなく手探りで実行しました。

失敗した方法は
①グーグルに移行したアドレスをインプットした。
②続けてSDカードからインプットした。
③スマホのアドレス帳をグーグルに同期した。

上記のようなことをしたため、スマホのアドレス帳は2重3重になり、おまけにグーグルも2重3重に記憶されました。
スマホで1件ずつ削除し、完了後同期をすれば又同じ繰り返し。
失敗の連続です。

何回か繰り返すうち、真理らしく思えたのはパソコンでグーグルの電話帳を整理する。
そしてその情報だけをインプットする。
これで以後問題は発生していません。

まさにバク夫さんがおっしゃっている通りです。

失敗談で申し訳ございません。

無事インプットできればよいですね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
ちょこっち
ちょこっちさん・質問者
エース

>>3 lickyさん

ありがとうございました!失敗談が本当にありがたいです^^;
まずはパソコンに移して、その後整えて、それを同期する。
この手順が一番良いということでしょうか?
ご迷惑でなければ、教えていただけますか?
  • 7
ちょこっち
ちょこっちさん・質問者
エース

>>1 Caesarさん

ありがとうございます!早速参考にさせていただきました^^
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 112 件

同期の解釈上は合ってますよ。
楽天でんわでも同じ電話帳が表示可能です。
電話帳の二重表示は恐らくsimやデバイス(内部ストレージやSDカード)内に電話帳があるとそれも表示させてしまう為だと思います。
なのでGoogleだけ表示させるような設定(チェック)にすればよいと思います(^_^;)
  • 2
ちょこっち
ちょこっちさん・質問者
エース

>>2 バグ夫さん

ありがとうございました^^具体的な原因を教えていただけて感謝しております。グーグルだけ表示させるようなチェックがあるんですね。
当たり前ですが実際に使ってみないとわかならないことも沢山ありますね^^;
  • 6

honor 8 SIMフリー (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

>gmailはすでに持っています。まずはマイクロSDに今のガラケーの電話帳を全て移して、それをPCでgmailを使ってインポートして、同期(?)をするとスマホにすでに電話帳が入っている(見れる)という解釈は合っていますか?

その解釈であってますよ!一度Gmailの連絡先に入れてしまえば自動的に同期してくれるので、自分のGoogleアカウントを登録したAndroidなら機種変更してもアドレス帳の移行という作業からは解放されます。

ただ最初にガラケーのアドレス帳を入れたSDカードからのインポートの時、懸念されているように文字化けなどが起こる可能性はありますし、データの中身は問題なくても正しい項目に読み込まれないなど、ちょっと手間が掛かった記憶があります。

いずれにせよやってみないとわからないことなので、とりあえずインポートしてみましょう。あとは結果見ながら自分で訂正するなりするしかないかなと思います^^;
ただ、これも最初の1回だけですので!!
  • 4
あいだの1件を表示

honor 8 SIMフリー (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

01.JPG

>>8 ちょこっちさん

Gmailに入れたアドレスもおかしいようであれば全部削除してもう一度取り込むこともできますしね!(SDカードにアドレスデータが残っていれば)

それとちゃんとGmailにアドレスデータが完成すれば、念のためバックアップとして、アドレスデータをエクスポートとしてPCに保存しておけば完璧だと思います(^^)
  • 12
ちょこっち
ちょこっちさん・質問者
エース

>>12 しんたろうさん

とてもご丁寧にありがとうございました!そして本当にすみませんっ!
しんたろうさんの新たなご投稿になぜか全く気付きませんでした!
今、拝見しました!本当にありがとうございます。早速そのようにしてみたいと思います。とても助かりました^^またどうぞ宜しくお願い致します。
  • 13

AQUOS sense8(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

ちょこっちさん

お返事遅くなり申し訳ございません。

パソコン(グーグル)に移して、その後同期するが一番安全でした。
ただ私の場合はやはり文字化けしました。

結局グーグル電話帳を手動で修正しました。
200件位でしたから30分位で終了し、大して負担にならなかったのを覚えています。
  • 9
ちょこっち
ちょこっちさん・質問者
エース

>>9 lickyさん
早々のご返信ありがとうございます。
そうだったんですね。私も今、SDにアドレスをグループごとに移して、グーグルに登録しています。それでもエラーになったりと、すっとはいきませんが、前に進んでいるようでなんだか嬉しいです。
ありがとうございました!
  • 10

AQUOS sense8(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

ちょこっちさん

私のような知識のない者の回答をベストアンサーに選んでいただき感謝感激です。

この質問に回答するべきか悩みましたが、ちょこっちさんの温かいお心遣いにあらためて勇気を頂いたと思います。

有難うございました。
  • 11