マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
いつでもOK
SOV31の電源ボタン陥没
- スマートフォン
- Xperia Z4(SOV31)au
- mineo(au)
とうとうXPERIA Z4(SOV31)の電源ボタンがアウトになってしまいました。
改善方法もイマイチ見つからないし、
au時代の端末なのでサポートもなく、実費で修理に出さなければならないですよね?ググったら15000円前後かかるってことなので痛いなと思うのですが、みなさんはこの場合新しい端末を買うか修理に出すかどちらになさいますか?
ちなみにこの機種1年経つか経たないかくらいです…
9 件の回答
Xperia Z4(SOV31)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件
>>2 Sho Eさん
支払いが残ってる状況では、なかなかつらいですね。
私が他の機種(freetel katana02)で、電源ボタンが陥没した時は、本体を解体して電源ボタンを引っ張り出しました。その後、ボタンと本体との間にゴムをはめて何とか予備機として使っています。
おそらく、陥没したボタンを取り外すことができれば、ボールペンの先なんかで電源ボタンの代わりになるかと思います。
エアーをボタンの隙間から吹き込んで浮いたらとってしまう…。
最悪の場合の最後の手段かな。
支払いが残ってる状況では、なかなかつらいですね。
私が他の機種(freetel katana02)で、電源ボタンが陥没した時は、本体を解体して電源ボタンを引っ張り出しました。その後、ボタンと本体との間にゴムをはめて何とか予備機として使っています。
おそらく、陥没したボタンを取り外すことができれば、ボールペンの先なんかで電源ボタンの代わりになるかと思います。
エアーをボタンの隙間から吹き込んで浮いたらとってしまう…。
最悪の場合の最後の手段かな。
- 3
ベストアンサー獲得数 22 件
「みなさんはこの場合新しい端末を買うか修理に出すかどちらになさいますか?」
たいへんですね!
皆さんの一人としてお答えします。(する時は当然、自己責任です)
私なら、自分で修理します。
1 陥没したボタンを引き出す
陥没したボタンを先端が細い金属、針などで起こしてみる。
少しでも浮き上がれば、本体を傷めないように引き出す。場合によっては、ボタンは破壊しても仕方ないとするか。先のご回答も参考に!
2 本体を開く
私は最近、Z1の電池交換をしました。Z4が同じ構造なら、Youtube などでよく調べてから、慎重にすれば技術的にはそれほど難しくはありません。(注意すべき点はいろいろあります)
それだと本体の内側から修理出来るかも知れません。ただし、本体がジャンク化する可能性があります。
器用な友達と一緒に、相談しながら出来るといいですね。あと、奢らないといけませんが(笑)。
万一実行された場合には、後の方の為に、ぜひ公表して下さいませ。
私も、興味があります。
たいへんですね!
皆さんの一人としてお答えします。(する時は当然、自己責任です)
私なら、自分で修理します。
1 陥没したボタンを引き出す
陥没したボタンを先端が細い金属、針などで起こしてみる。
少しでも浮き上がれば、本体を傷めないように引き出す。場合によっては、ボタンは破壊しても仕方ないとするか。先のご回答も参考に!
2 本体を開く
私は最近、Z1の電池交換をしました。Z4が同じ構造なら、Youtube などでよく調べてから、慎重にすれば技術的にはそれほど難しくはありません。(注意すべき点はいろいろあります)
それだと本体の内側から修理出来るかも知れません。ただし、本体がジャンク化する可能性があります。
器用な友達と一緒に、相談しながら出来るといいですね。あと、奢らないといけませんが(笑)。
万一実行された場合には、後の方の為に、ぜひ公表して下さいませ。
私も、興味があります。
- 7
AQUOS R7 ベストアンサー獲得数 119 件
Sho Eさんの場合は既にスマホが壊れてしまっているので、今更な話になりますが僕は故障に対しては幾つか対策をとっています。
故障して修理に出す場合はまずauショップで修理を依頼する事になると思いますが、au契約者でなければ代替機を貸してもらえません。
その為、皆さんが既に挙げていますが家に予備機のSOL22を用意しています。これで壊れたときに修理期間中は家でSIMカードをSOL22に差しかえて凌ぐ事ができます。
次に修理費用ですが2016/7/11現在のMVNOではMVNOで購入した端末に関してはauでいう安心ケータイサポートプラスのようなものに加入できるのが現状です。これで修理中の代替機を用意したり、修理費を安くしてもらったりすると思いますが、手持ちの端末でMVNOを使用する場合はそうはいきません。
そこで僕は外部の端末補償の保険に入るようにしています。入っているのはNEXT-BBさんの端末補償サービスです。
http://www.next-bb.com/terminal/
大手キャリアの保証よりもお金はかかりますが、ここですと破損や故障だけではなく、紛失、盗難にまで対応してもらえます。SOV31の電源ボタン陥没で15000円ですと、一部破損の扱いになると思うので15000円丁度補償してもらえますね。
他にも補償サービスはありますが、マイネ王に既に幾つか投稿がありますので省略します。
https://king.mineo.jp/my/6648bc77a7ff539a/reports/2666
https://king.mineo.jp/my/57c2da5f7a2d7c7b/reports/3766
他にも現在入っている保険で携行品保証がないか確認するのが良いと思います。
また5/31だったかのmineoの発表会で今後持ち込み端末の保障サービスとかができる予定とありましたね。
http://support.mineo.jp/news/451/
(上記URL先の「記者発表会内容の詳細はこちら」の「こちら」で出てくるpdfのp.30に書かれています)
予備機代や補償代を考えると高くなる印象がありますが、長い目で見ればずっと大手キャリアに入り続けるよりは安いと思います。
またこの様に保険など、どうするかについて考えなければならないのが、MVNOのデメリットであり(工夫とかが好きな人には)面白いところであると思います。
故障して修理に出す場合はまずauショップで修理を依頼する事になると思いますが、au契約者でなければ代替機を貸してもらえません。
その為、皆さんが既に挙げていますが家に予備機のSOL22を用意しています。これで壊れたときに修理期間中は家でSIMカードをSOL22に差しかえて凌ぐ事ができます。
次に修理費用ですが2016/7/11現在のMVNOではMVNOで購入した端末に関してはauでいう安心ケータイサポートプラスのようなものに加入できるのが現状です。これで修理中の代替機を用意したり、修理費を安くしてもらったりすると思いますが、手持ちの端末でMVNOを使用する場合はそうはいきません。
そこで僕は外部の端末補償の保険に入るようにしています。入っているのはNEXT-BBさんの端末補償サービスです。
http://www.next-bb.com/terminal/
大手キャリアの保証よりもお金はかかりますが、ここですと破損や故障だけではなく、紛失、盗難にまで対応してもらえます。SOV31の電源ボタン陥没で15000円ですと、一部破損の扱いになると思うので15000円丁度補償してもらえますね。
他にも補償サービスはありますが、マイネ王に既に幾つか投稿がありますので省略します。
https://king.mineo.jp/my/6648bc77a7ff539a/reports/2666
https://king.mineo.jp/my/57c2da5f7a2d7c7b/reports/3766
他にも現在入っている保険で携行品保証がないか確認するのが良いと思います。
また5/31だったかのmineoの発表会で今後持ち込み端末の保障サービスとかができる予定とありましたね。
http://support.mineo.jp/news/451/
(上記URL先の「記者発表会内容の詳細はこちら」の「こちら」で出てくるpdfのp.30に書かれています)
予備機代や補償代を考えると高くなる印象がありますが、長い目で見ればずっと大手キャリアに入り続けるよりは安いと思います。
またこの様に保険など、どうするかについて考えなければならないのが、MVNOのデメリットであり(工夫とかが好きな人には)面白いところであると思います。
- 9
ZenFone Max(ZC550KL)SIMフリー(mineo(docomo))
Gravity Screenというアプリがオススメです!
私は古いXperiaですが、同じく電源ボタンの不調に悩んでました。このアプリは画面を伏せて置けば電源OFF、その状態からひっくり返せば自動で電源ONします。ズボンのポケットも同様で、ポケットの中は電源OFF、ポケットから出すとONします。
欠点は液晶面を上にして置きっぱなしにするとずっとスリープにならないので、電池を無駄に喰ってしまう事ですが、液晶面を下にして置く習慣をつければ問題ないと思います。
このアプリを使ってからは電源ボタンはほぼ使っていません。有料版もありますが、無料版で十分ですよ!
私は古いXperiaですが、同じく電源ボタンの不調に悩んでました。このアプリは画面を伏せて置けば電源OFF、その状態からひっくり返せば自動で電源ONします。ズボンのポケットも同様で、ポケットの中は電源OFF、ポケットから出すとONします。
欠点は液晶面を上にして置きっぱなしにするとずっとスリープにならないので、電池を無駄に喰ってしまう事ですが、液晶面を下にして置く習慣をつければ問題ないと思います。
このアプリを使ってからは電源ボタンはほぼ使っていません。有料版もありますが、無料版で十分ですよ!
- 16