Q&A
なるべく早く

mineo乗換後Wi-Fi外でネットがつながりません

昨日の午前中にauからmineoへの乗換手続きをしました。MNPワンストップでeSIMです。手順に従って回線切り替え、eSIMプロファイル設定、ネットワーク設定を行いました。家でのWi-Fi環境下では問題ないのですが、外出先でインターネットに接続ができません。なぜでしょうか。


7 件の回答
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 158 件

「回線切り替え、eSIMプロファイル設定、ネットワーク設定」のいずれかで問題が発生していますね。

iPhoneの型番やOSは何でしょうか。
また、回線切り替えによりauの解約は確認されている(SIMは除かれている)と思いますが、mineoアプリの挙動はいかがですか。
  • 1
あいだの9件を表示
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 158 件

>>27 ちょびすけすさん

みなさまの一生懸命なご回答のおかげで、早期解決に導くことができました。
勉強になります。ありがとうございます。
  • 29
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 158 件

>>29

iPhoneでmineoのeSIMを使うのは、特に乗り換えやデュアル運用は一筋縄では行きません。
今後もつまずくひとは続出するでしょうが、Q&Aの導きはmineoならではですね。
  • 31
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,048 件

MNP回線切替しましたか?
切替済みであれば、ネットワーク設定が上手くいってません。
mineoのSIMのみにして、APN設定を再度実施下さい。
  • 2
あいだの9件を表示
ちょびすけす
ちょびすけすさん・質問者
ルーキー

>>22 BM320Iさん

繋がりました!ありがとうございます
  • 26
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,048 件

>>26 ちょびすけすさん
無事に繋がって良かったです。
お疲れ様でした。
  • 33

iPhone15 medal ベストアンサー獲得数 340 件

このiPhoneに設定されているSIMはmineo eSIMだけですか?

mineo eSIMのみだとして、電話アプリで111に発信してテストコールは成功しますか→回線切替は完了しています

Wi-Fi環境外だとモバイルデータ通信ができないのであれば、APN構成プロファイルのインストールが完了していないです。
→ひょっとして、APN構成プロファイルをダウンロードだけして、インストールを実行されていないということはないですか?

iOSネットワーク設定
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
  • 11

iPhone15 medal ベストアンサー獲得数 340 件

>>11
設定完了後に機内モードのオン&オフ、もしくはiPhoneの再起動も試してみてください。
  • 13
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,496 件

ネットワーク設定がうまく行っていないと思います。
APNプロファイルを端末内にダウンロード後、iPhoneの設定に入ってインストールをしましたか?
  • 18
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,496 件

>>18

アンテナ表示が2つ出ていて、上側が圏外になってます。
主回線とある方が圏外のはずです。
主回線というのは、以前のauの回線ではないですか?
主回線をオフにして、mineo APNプロファイルをインストールしてもらえますか
  • 23

medal ベストアンサー獲得数 172 件

●(順番的に)主回線がauで
●個人がmineoだと思うので
●主回線(au)をオフにして
●一旦現在の「APN構成プロファイル」を削除して
●再度「APN構成プロファイル」をダウンロード→インストールして下さい。
「AプランAPN構成プロファイル」
https://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfig
  • 24

medal ベストアンサー獲得数 172 件

そして
●「主回線」が「au」、「個人」が「mineo」で合っていれば
●今後のために分かり易い様に
●「主回線」を「旧au」に書き換えて
●「個人」を「mineo」に書き換えて
●「モバイルデータ通信」が「mineo」
●「デフォルトの音声回線」も「mineo」になっていることを確認
→なっていなければ変更しましょう。
●「旧au」は削除したい所ですが安全のため残しておくのも良いです。
(auSIMが物理SIMなら取り出しましょう)
  • 30

medal ベストアンサー獲得数 172 件

補足:iPhoneのSIM名称の書き換え

「iPhoneのモバイル通信プランの名称変更 - 物理SIMとeSIMの名前変更」
https://www.google.com/amp/s/tack.life/blog/iphone-mobileplan-name-change/amp/
  • 32
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,243 件

現在、auのSIMカードとmineoのeSIMの両方が存在しています。auのSIMカードはもう使えませんから、取り出してください。こうすればややこしく無くなります。
それでも通信ができないときは、APN構成プロファイルを削除してもう一度入れ直してください。その後、機内モードオンオフまたは再起動をします。

■プロファイルを削除する場合
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html#ios02
■プロファイルをインストールする
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html#ios01
  • 25

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 664 件

ずっと「なるべく早く」属性ですが
まだ解決していないのですか?

解決していたら質問を締め切ってくださいね。
  • 34