解決済み
iPhoneのバッテリー交換 推奨の非正規店がありますでしょうか?
11 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 2
Pixel 7a(ahamo) ベストアンサー獲得数 2 件
非正規店でのバッテリー交換を検討されているようですが、同じ非正規店でも「総務省認定」の所で交換された方がベターかと思います。
自分もほぼ同時期に発売され、中古で入手したサブ機のiPhoneXRのバッテリー交換をぼんやりと考え始めており(まだ89%なので日常使いには支障がありません)、その時に軽く検索した所、先述の所で大体4,000〜5,000円前後で交換できるようです(自分は盛岡市在住なので、必然的に中心部に行く事になりますが)。
ただ、今後の事を考えますと可能であれば中古を含めて買い替えを検討された方が良いかもしれません。特にiPhone12以降であれば5Gが使えるようになるだけではなく、今後のiOSの大型アップデート(いわゆるバージョンアップ)を気になされるのであれば尚更です(先程「バッテリー交換を〜」と記していますが、並行して最低でもiPhone12への買い替えを並行して検討しています。難しいようであれば、予備機のmoto g53y 5Gへの一時切替も考えています)。
自分もほぼ同時期に発売され、中古で入手したサブ機のiPhoneXRのバッテリー交換をぼんやりと考え始めており(まだ89%なので日常使いには支障がありません)、その時に軽く検索した所、先述の所で大体4,000〜5,000円前後で交換できるようです(自分は盛岡市在住なので、必然的に中心部に行く事になりますが)。
ただ、今後の事を考えますと可能であれば中古を含めて買い替えを検討された方が良いかもしれません。特にiPhone12以降であれば5Gが使えるようになるだけではなく、今後のiOSの大型アップデート(いわゆるバージョンアップ)を気になされるのであれば尚更です(先程「バッテリー交換を〜」と記していますが、並行して最低でもiPhone12への買い替えを並行して検討しています。難しいようであれば、予備機のmoto g53y 5Gへの一時切替も考えています)。
- 1
AX7(IIJmio)
ベストアンサー獲得数 130 件
わたしもアイサポとか、よさげかなと思います。
下記のように、mineoユーザーであれば、バッテリー交換は10%OFFで割引適用されるようですね。(以下、HPより引用)
mineoユーザーには、全国のiPhone修理アイサポ店舗での修理代金を特別優待価格でご提供します。
1. iPhone修理アイサポに来店する
iPhone修理をご希望のmineoユーザーは、お近くのアイサポにご来店ください。
WEB予約をしていただくと、待ち時間短縮で便利です。
飛びこみ(ご予約なし)でのご来店も大歓迎です!
2. mineoユーザーのご確認
ご来店時、mineoアプリログイン後のホーム画面をご提示ください。
※画面が表示出来ないような故障の場合は、修理完了時にご確認させていただきます。
3. 特別優待価格を適用
液晶パネル交換・その他の修理は5%OFF、バッテリー交換は10%OFFで割引サービス致します。
※他割引施策との併用はできません。
https://x.gd/1dCXR
下記のように、mineoユーザーであれば、バッテリー交換は10%OFFで割引適用されるようですね。(以下、HPより引用)
mineoユーザーには、全国のiPhone修理アイサポ店舗での修理代金を特別優待価格でご提供します。
1. iPhone修理アイサポに来店する
iPhone修理をご希望のmineoユーザーは、お近くのアイサポにご来店ください。
WEB予約をしていただくと、待ち時間短縮で便利です。
飛びこみ(ご予約なし)でのご来店も大歓迎です!
2. mineoユーザーのご確認
ご来店時、mineoアプリログイン後のホーム画面をご提示ください。
※画面が表示出来ないような故障の場合は、修理完了時にご確認させていただきます。
3. 特別優待価格を適用
液晶パネル交換・その他の修理は5%OFF、バッテリー交換は10%OFFで割引サービス致します。
※他割引施策との併用はできません。
https://x.gd/1dCXR
- 5
iPhone XR(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 35 件
こんにちは😃
体験談です。
iPadですが、タッチパネルが調子悪くなり修理をお願いしました。店舗は神奈川見でした。
iPhoneの探す?を見ていたら、iPadは岐阜にありました。別に修理場所がある場合もあるようです。
バッテリーの話じゃなくてごめんなさい。
体験談です。
iPadですが、タッチパネルが調子悪くなり修理をお願いしました。店舗は神奈川見でした。
iPhoneの探す?を見ていたら、iPadは岐阜にありました。別に修理場所がある場合もあるようです。
バッテリーの話じゃなくてごめんなさい。
- 6
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 995 件
- 7
Speed Wi-Fi 5G X11(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件
他の方も回答されていますが、アイサポが良いかと思います。
https://www.iphone-support.jp/iphone/
民間修理事業者でありながら、総務省認定修理事業者であることと、丁寧な対応とmineo割引が大きいですね。
但し、iPhone Ⅹs以降の端末は民間修理事業者で修理をすると、その表示がずっと設定アプリに残ります。
これを誤魔化すという事業者もいるようですが、総務省認定修理事業者で無いことが多く、そういった所で修理すると電波法違反になります。(無線機の改造とみなされる。)
なので、民間修理事業者を選ぶ上では総務省認定修理事業者であることがマストになります。
逆に総務省認定修理事業者でもオススメしないのは、スマホスピタルです。
上から目線接客で、スタッフ同士が雑談をしながら分解して修理していたことと、修理どころか端末を壊されたので、信用できません。
https://www.iphone-support.jp/iphone/
民間修理事業者でありながら、総務省認定修理事業者であることと、丁寧な対応とmineo割引が大きいですね。
但し、iPhone Ⅹs以降の端末は民間修理事業者で修理をすると、その表示がずっと設定アプリに残ります。
これを誤魔化すという事業者もいるようですが、総務省認定修理事業者で無いことが多く、そういった所で修理すると電波法違反になります。(無線機の改造とみなされる。)
なので、民間修理事業者を選ぶ上では総務省認定修理事業者であることがマストになります。
逆に総務省認定修理事業者でもオススメしないのは、スマホスピタルです。
上から目線接客で、スタッフ同士が雑談をしながら分解して修理していたことと、修理どころか端末を壊されたので、信用できません。
- 11
ベストアンサー獲得数 271 件
解決済みですが、参考まで‼︎
Apple Device 修理を非正規業者を使ったら
①、今後は正規店の修理などは受けられなくなる
正規店は Device をチェックして、非正規で修理した記録などを確認した Device は修理などに対応しない
②、非正規・正規修理ではクオリティに違いがある
経験の浅い非正規店なら、むしろ状態を悪くして返ってくることもある
③、価格に大きな差はない
非正規修理は、一般的に「安い」と言われてますが最近はさほど安くない
(Apple Care・Care+ が使えないので、実質割高になることがある)
④、Apple Care・Care+ が無効になる
Apple は非正規業者の、使用を推奨していない逆に Device のパフォーマンス低下などを指摘していることから、非正規業者修理が判明したらCare・Care+ 契約解除される
⑤、下取りをしてもらえなくなる
非正規業者修理が判明すると、Apple をはじめとしてほとんどの下取り業者では、非正規修理 Device は下取りをお断りしている
ちなみに非正規修理は認めていないが、故障している Device は下取りを認めている下取り業者はある
※、正規修理業者で見積もりしてもらい、高めの修理価格がでたら逆に下取りへ出して新しい Device を購入した方が得になることもある
部品と修理の履歴表示(Apple サポート)
https://support.apple.com/ja-jp/102658
Apple Device 修理を非正規業者を使ったら
①、今後は正規店の修理などは受けられなくなる
正規店は Device をチェックして、非正規で修理した記録などを確認した Device は修理などに対応しない
②、非正規・正規修理ではクオリティに違いがある
経験の浅い非正規店なら、むしろ状態を悪くして返ってくることもある
③、価格に大きな差はない
非正規修理は、一般的に「安い」と言われてますが最近はさほど安くない
(Apple Care・Care+ が使えないので、実質割高になることがある)
④、Apple Care・Care+ が無効になる
Apple は非正規業者の、使用を推奨していない逆に Device のパフォーマンス低下などを指摘していることから、非正規業者修理が判明したらCare・Care+ 契約解除される
⑤、下取りをしてもらえなくなる
非正規業者修理が判明すると、Apple をはじめとしてほとんどの下取り業者では、非正規修理 Device は下取りをお断りしている
ちなみに非正規修理は認めていないが、故障している Device は下取りを認めている下取り業者はある
※、正規修理業者で見積もりしてもらい、高めの修理価格がでたら逆に下取りへ出して新しい Device を購入した方が得になることもある
部品と修理の履歴表示(Apple サポート)
https://support.apple.com/ja-jp/102658
- 15
あいだの2件を表示
iPhone XS SIMフリー(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 25 件
>>27 287系ウィッチ@3アマ&3陸特免許者さん
情報ありがとうございます
個人の感覚ですが
iOSはXSはまだ17のままなんですが
最新版に更新なくてもセキュリティ系だけは上げてくれるのであまり気にしてないです
カメラも最近は社用使用がSE3なんですが
普段使いには十分綺麗かと感じているので
接写と望遠最大以外は満足してます
とにかくバッテリーを持つようになればいいと思っています
XS接続のスマートウオッチも通常使いで未だ5日は持ちます
カフイヤホンも同様です
Apple系は持たないようし
ところでアイサポの新BTは使用感問題無いようです
Apple純正2回しての非正規品ですが遜色ない感じです
情報ありがとうございます
個人の感覚ですが
iOSはXSはまだ17のままなんですが
最新版に更新なくてもセキュリティ系だけは上げてくれるのであまり気にしてないです
カメラも最近は社用使用がSE3なんですが
普段使いには十分綺麗かと感じているので
接写と望遠最大以外は満足してます
とにかくバッテリーを持つようになればいいと思っています
XS接続のスマートウオッチも通常使いで未だ5日は持ちます
カフイヤホンも同様です
Apple系は持たないようし
ところでアイサポの新BTは使用感問題無いようです
Apple純正2回しての非正規品ですが遜色ない感じです
- 28