iphone13 デュアルSIM運用
お久しぶりのマイネ王です。
よろしくお願いします。
長文になります。
昨日からAppleで端末の下取り価格が期間限定で
アップしたのを機会に13を購入…
iphone11の128GBとiphone8の64GBの
2台持ちを解消し
デュアルSIM運用を始めようかと
検討中です。
メイン回線はahamoにMNPして
今は物理SIMで
11にて使用しております。
サブ回線をau系の回線を使った会社にMNPして
一台に集約したいのですが
先日、楽天でチラッと話しをしたら
一台で色んな電波を受けたら混線しますから
そんな使い方おすすめしません…等と言われ
そんな事いったら
デュアルSIM対応の端末使えないやん…と
心の中で叫びながら
お店をあとにしました。
ahamoは現在メンテナンス中という事で
物理SIMからe SIMへの変更をdocomoショップで
手数料無料でしてくれるらしいので
メイン回線をe SIMでサブ回線を物理SIMで
運用したいです。
おすすめの使い方をアドバイスください。
よろしくお願いします。
【2022/05/22 16:27 追記】
アドバイス、
コメントをいただいた皆様へご報告。
皆様からのアドバイスを受けて色々と
考えてみました。
( iphone13を手に入れるまでも
多少の時間がかかった事もありましたので…
詳細は別スレあります。笑)
結局…
メイン回線はahamoのままiphone13に…
サブ回線は自宅セット割が適用される
UQモバイルにMNPして
nanosimで契約…安く手に入れたSE3に…
結果、2台持ちのまま端末は2台とも新しくなりました。
mineoも検討しましたが昼休みに繋がりにくいのは ちょっと困るので選択肢から外れました。
以上 ご報告まで…。
ベストアンサーも迷いましたが選ばせていただきました。個人的には、どなたもみんなベストアンサーです。
ありがとうございました。
iPhone15 Pro(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 15 件
物理SIMなら、端末不具合時などに通信環境が無い場合でも簡単にヨビ端末に入れ変える事が出来ますからね
仮に通信環境があったとしても、eSIM再発行の手間や時間(これが結構大きい)を考えると、メイン回線をeSIMにするメリットがありません。
またiPhone13シリーズで有れば、eSIMとeSIMでの2回線同時利用も可能なので結構便利ですよ👍
- 15
iPhone15 Pro(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 15 件
一旦、mineoSIMとeSIMをインストールして有効化したのちに、更に別のeSIMをインストールしたり、mineoSIMを無効化してeSIMx2での運用をしたり、またその後mineoくんを有効化する時に、APN構成プロファイルのアンインストール/再インストールが必要だった事があったように記憶しています🙄
eSIMも通信会社に依ってまたその挙動が異なるみたいで、自分的には「触らぬ神に祟りなし」という事で、APN構成プロファイルの必要なSIM/eSIMはiPhoneから排除しています😰
- 23
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
iPhone13は挙動が異なる可能性がありますが、iPhone12以前だと、物理SIMに紐づけたプロファイルは、eSIM側に影響を与えないという認識でした。
もし可能なら、もう一度試してみてもらえませんか?
ここももしまだご覧になられていなければ、参考として覗いてみてください。
https://king.mineo.jp/reports/70981
- 24
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
ahamoなら、他に何もなくて問題なく使えるように思います。
- 1
iPad 8 Wi-Fiモデル ベストアンサー獲得数 83 件
メイン回線がeSIMはやめた方がいいと思います。
今のところ私はトラブル起きてないのですが、急に端末が壊れたときにeSIMだと予備端末への差し替えが手軽にできないですよね?
そういうトラブルにあった話や間違えてeSIMを削除したしまった話を聞いて怖くなったので、
メインをdocomoに移して物理SIMにして、サブをpovoのeSIMにしようかと思ってます。
因みにdocomoにしたい理由は
MNOのうちdocomoは未経験なのと、docomoは障害者割引が良いので、です。
- 4
iPad 8 Wi-Fiモデル ベストアンサー獲得数 83 件
私も「中に書き込むeSIMならSIMカードみたいに交換しようとしたときに飛んでってしまって失くすことも無いし、そもそもSIMトレーを引き出さなくて良いから入れ替えも簡単なのだろう」と思ってたし、
(日本の)iPhoneに電話番号2つまとめるには片方はeSIMにするしかないし、サブ回線がeSIM無くプロファイル必要なau系だったので「音声通話できるeSIMでプロファイル不要でau系以外で安い」という条件で探した気がします。
でも実際にそうやって使ったら思ったほど便利じゃないです。
DSDAではなくDSDSなので、片方が通話中はもう片方は圏外になってるので、メインで電話中にメイン番号もサブ番号も知ってる人から電話あっても全く通じないんです。
どちらの電話番号にも電話がかかってくる可能性があるなら別端末にしておく方がいいです。
私はiPhoneとAndroidの2台持ちで、前はメイン番号がOCNでサブ番号がBIGLOBE(A)でした。
iPhone8もSE2も電池持ちイマイチでOCNのSIMを入れると電池の減りが激しすぎて一日中落ち着かないので、電池持ちが良いAndroid(SH-M11)の方にメイン番号を入れ、電池持ちに影響ないBIGLOBEのSIMなサブ番号をメインスマホのiPhoneに入れて使ってみましたが、メイン番号がサブ機にある状態が不便で、またメイン番号をメイン端末に戻し電池持ちのストレス抱えつつ使ってたんです。
OCNのSIMカードを1枚入れてただけよりBIGLOBEのSIMカードとLINEMOのeSIMを入れてデュアルSIMで使う方が電池持ち良いので「デュアルSIMだと電池が減りやすい問題」の実感はないですが、
「どちらの電話番号でも電話するなら端末ごと分ける方が良い」というのは本当だとつくづく実感中です。
端末別でもメイン番号で電話中にサブ番号に電話かかってきても出られないのは同じだけど、
端末が別なら電話中に電話がかかってきたことはわかります(ときには通話相手にも)
サブ機に簡易留守電が付いてたら、留守電に吹き込んでもらうこともできます。
でもiPhoneに電話番号二つとも入れてしまうと、通話中はもう片方は圏外になるので、着信があったことに気づけなかったり、相手に「電波の届かないところにいるか電源が切れています」というメッセージが流れるので、相手の「どっちの電話番号に電話しても出てくれない!」という怒りポイントが上がります。
これが地味にストレスだから私はサブ番号を楽天にしてAndroidで使うことにしますわ(^^;;
- 17
Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) ベストアンサー獲得数 2,159 件
楽天モバイルショップには面白いスタッフがいるんですね(笑) もちろん、そんなことはありません。
SIMを別の端末に差し替える可能性の高い回線を物理SIMにして、ほぼiPhone 11に入れっぱなしにする方をeSIMにするのが良いと思います。
そうすると、ahamoをeSIM、au系(ヨッシーセブンさんもお勧めのpovo2.0が良いと思います)を物理SIMにすることになりますか?
- 6
Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 374 件
私はahamoは物理SIMのままで運用し、eSIMを楽天かpovo2.0で運用するほうが良いと思います。
物理SIM(mineo)+eSIM(楽天)でiPhoneを運用しているマイネ王ユーザーはそこそこいらっしゃいますので、「物理SIM(mineo)」を「物理SIM(ahamo)」に置き換えて、Q&Aも充実していますので、疑問点が出ても解決しやすいかもしれません。
気になるのは、iPhone 11の状態です。
将来的にiPhone 13(もしくは最新iPhone)に機種変更される予定ならば、iPhone 11でahamoをeSIMにしますと、機種変更の際にeSIM再発行をしなければなりませんので、ドコモショップへ行く手間が入ります。
...ですので、eSIM再発行が容易な 楽天かpovo2.0をeSIMにしたほうが良いです。
- 7
Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 374 件
草鞋虫様もcorgitanX様もご懸念されていますが、eSIM再発行となってしまった場合の手間を考慮すれば、メインのahamoは物理SIMが良いです。
万が一時のトラブルでも、SIMを挿し替えすれば良いです(MVNOならばAPN構成プロファイルのダウンロード・インストールが入る)ので😅
迷うお気持ちはわかりますが、機械モノには絶対はありません(精密機器は特に)ので、少しでも故障or破損or機種変更後のタイムラグを少なくするほうがよいと思いますが...🤔
- 18
iPhone 13(mineo(docomo))
eSIMまだ、メジャーでは無いので、色々あるでしょう。
思うのですが、試しにやってみて、不都合があれば、その都度対処する覚悟がまだ要る状況では無いでしょうか?
あまり良いアドバイスでは無いので申し訳ないですが、もっと普通に使う状況にならないと情報もまとまらないのではと思いました。
- 25