Q&A
解決済み

おすすめの端末をご教示いただけますと幸いです!

marinano
marinanoさん
ベテラン

こんばんは。

現在は、4年半位前にauショップで購入した「Qua phone qx」を使用しているのですが、(mineoで契約しているのは、au VoLTE対応SIM、Aプラン、デュアルタイプ)バッテリーのもちが悪くなってしまった為、買い替えようと思っています。

そこで、「Redmi 9T」もしくは「moto e7」を検討しているのですが、どちらがおすすめでしょうか?

ご教示いただけますと幸いです!

【2022/02/18 23:10 追記】

どちらも良くないという場合、もし他に1万円台で購入できる、おすすめのスマートフォン(au Volte 対応SIMが使用できるもの)がございましたら、ご教示いただけますと幸いです!

【2022/02/19 00:00 追記】

ネットで調べてみましたら、「moto g30」と「moto g31」も評判が良いので、気になっています。


10 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
しば2
しば2さん
レギュラー

Pixel 4a(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

こんにちは。

1万円台で購入できるスマホをお考えなんですね。
今の候補では
・moto e7
・moto g30
・moto g31
・redmi 9t
の4機種があると思います。

私なら、moto g31にします。
理由は、
・画面が有機ELできれい
・motorolaのスマホはピュアなAndroidに近い
・総合的にみて、無難なスマホ
であるからです。

moto e7とmoto g30はオススメしません。

まとめると、「moto g31」か「Redmi 9t」のどちらかが良いと思います。

また、oppoのスマホ「oppo A73」「oppo A54」も候補に入るかもしれません。

この価格帯はいろいろなスマホがあるので、キリがないですね(汗)

選ぶ際のポイントとして、以下をまとめておきます。

・今使っているsimカードをそのまま使うならば、au回線に対応しているかの確認をする。

・優先順位を決める。
(例えば、
画面きれいが1番大事→moto g31
サクサク動くのが大事→Redmi 9T
安心感が大事→oppoのスマホ
やっぱり日本製→aquos、Xperia、arrows
無難が1番→Pixel)


長々と申し訳ありません。
最後は直感です!笑
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 16
あいだの1件を表示
しば2
しば2さん
レギュラー

Pixel 4a(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>17 marinanoさん

調べたところ、moto g31はau回線使えます!
今使っているVoLTE対応simカードをそのまま使えそうですね!

1つ注意点があるとすれば、
これはmoto g31に限った話ではありませんが、
新しいスマホにしたら、APN設定を忘れずに行ってくださいね〜。
  • 18
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>18 しば2さん

ご教示いただきまして、ありがとうございます!

設定も忘れずにいたしますね。
  • 24
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 845 件

095B16BC-58CD-40B3-9115-BBF0E730313A.jpeg

甲乙付け難いですね。
持ちやすさとか重さとかのお好みですかね。
https://momenttech.tokyo/xiaomi-redmi-9t-moto-e7/
  • 1
あいだの1件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 845 件

>>5 marinanoさん
> 「moto g30」と「moto g31」も評判が良いので、気になっています。
→こちらもご参考に。
e7
https://king.mineo.jp/items/1173
G30
https://king.mineo.jp/items/1174
9T
https://king.mineo.jp/items/1168
※G31,qxはレビュー投稿がなかったです。
  • 7
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>7 BM320Iさん

ありがとうございます!
参考にいたしますね^^
  • 8

medal ベストアンサー獲得数 10 件

こんばんは。
昨年の年末からredmi9tを使い始めました。
個人的には、お勧めしません。理由は、↓
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/32397
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 10 件

>>2
迷わせたみたいで🙏。
価格で絞ると自ずと記載の2種ぐらいになったのでしょうね。
いろんなサイトのレビューを参考にして、ご自分の、こだわりを優先して選んだ方が良いと思います。私が示したリンク先は悪い事しか書いてませんので、良い事を書いてあるレビューも参考にされて下さい。マイネオのサイトにもあったと思います。
  • 3
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>3 akoyoさん

アドバイスをありがとうございます!

いろいろなサイトのレビューも参考にしてみますね^^
  • 4
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

コスパ順に並べますと、
 Redmi 9T>moto g31≒moto g30>moto e7
です。

SoC(要するにスマホの脳みそ)は、Redmi 9Tとmoto g30がSnapdragon 662で、moto g31はMediatek Helio G85で、moto e7はMediatek Helio G25ですね。このうち、Mediatek Helio G85はSnapdragon 662とほぼ同等の性能を持っています。

また、Motorolaはedgeシリーズがハイスペック・gシリーズがミドルスペックで数字が大きい機種がハイスペック寄り・eシリーズはロースペックです。
これを踏まえますと、スペック順ですと、
 moto g31>Redmi 9T≒moto g30>moto e7
という順番になります。

以上から、私ならばmoto g31を勧めます。
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g31/p
  • 6
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>6 wzjmさん

性能面からの詳細でわかりやすいご説明をありがとうございました!

moto g31を最有力候補にし、検討してみますね^^
  • 9

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

一つの端末を永く愛用されているようですので、一寸お高くなりますが、
Googleの純正端末 Pixelシリーズをおすすめします。
3回のOS更新と毎月のセキュリティのアップデートがありますし
カメラも非常に高性能なAI技術を活用し綺麗な写真を撮ることも出来ます。日本国内モデルはおサイフケータイにも対応していますし
4キャリアとも問題無く使えます。コロナ渦が明けて海外旅行の際は
現地SIMを全世界で購入、使うことが可能です。
iPhoneと違いeSIMを複数DLしてもアンインストールすること無く切替がスムースに使えます(現在、私はeSIMはRakuten mobileとGoogle Fi と切替ながら使ってます)
私の使用環境ではPixel5aはバッテリー駆動時間も長く2日間は普通に使っても持つと思います。
  • 10
あいだの2件を表示

Mi 11 Lite 5G(docomo) medal ベストアンサー獲得数 61 件

>>12 よっちおじさんさん

で、今は買えるのですか?

過去を引っ貼りだしてくるなら、なんでも有りですよ。
iPhone12シリーズや型落ち高性能だって過去には1万円以下で売ってましたが、今やってるかどうかでは?
  • 13
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>10 よっちおじさんさん

アドバイスをいただきまして、ありがとうございました!

Pixelシリーズですね、調べてみます。
  • 22

medal ベストアンサー獲得数 10 件

私も優先順位が値段、バッテリーの持ちでした。それにあった端末としてredmi9tを選びました。前機種がHuaweiP10liteだった事もあり、機種変換を急ぎました。
長く愛用するのであれば、もう少し値段を出しても良かったかな?と、今は思ってます。なので、別観点からのアドバイスも有益だと思うのは、私だけでしょうか?
選ぶのは投稿者さんなので、(´,,•~•,,`).。oஇ
  • 14

Mi 11 Lite 5G(docomo) medal ベストアンサー獲得数 61 件

>>14 akoyoさん

「もし他に1万円台で購入できる、おすすめのスマートフォン」とありますが、答えるなら条件を満たしているものでしょう。

では質問に対して、別観点で答え始めたらどうなるでしょう、質問の意味がありません。
それが価値観の押しつけでは?

仮に質問に答えた上でのアドバイスならいいかもしれませんが、答えずにアドバイスは違う気がします。(10のコメントのことです)
  • 15
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>14 akoyoさん

アドバイスをいただきまして、ありがとうございます!

バッテリーのもちは重視しているので、参考にさせていただきますね。
  • 23

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

回答ではなくてすみません

条件やどういう使い方をするのかを細かく書くと良いですよ。

例えば、こんな感じに

防水防塵は必要か、
テレビやラジオは必要か、
イヤホンジャックは必要か、
MicroSDカードは必要か、
簡易留守録は必要か、
カメラ機能は?
ゲームはするか
よく使うアプリは?

新品のみか中古OKか
MNPで安く入手はありか無しか

今の機種のお気に入りポイントと不便なところ

希望の値段と頑張れば出せる金額

などなど

前に私が機種変更について質問したときに参考になった回答も貼っておきます
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/26738/posts/14
  • 19
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>19 草鞋虫さん

ご指摘いただきまして、ありがとうございます。

おっしゃる通り、細かい条件を記載した方が皆様もアドバイスしやすいですよね。

参考にさせていただきます!
  • 25

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

>>25 marinanoさん

コメントありがとうございます♪

今お使いのQua phone QXを知らなかったので調べてみたのですが、
結構いろんな機能があって使いやすそうなので、他メーカーのスマホだと今までのと画面などが違いすぎて使いづらい可能性もありそうだと思いました。

https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyv42/

動画を見てたら思い出したのですが、
ガラケーのときは着信音が段々と大きくなる設定で使ってたし簡易留守録も愛用してたので、
スマホに変えたときにその2つの機能がなくて不便で仕方なかったです
  • 29
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

Redmi9Tを使用しています。

moto e7
MicroSD対応(最大512GB)
片方のSIMスロットと共用

Redmi9T
トリプルスロット

この差でRedmi9T
  • 20
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>20 oshigeさん

アドバイスをいただきまして、ありがとうございます!
  • 26

motorola edge 20 fusion(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 13 件

「1万円台で購入できる、au Volte 対応SIMが使用できるもの」を調べてみました。

いくつかありましたが、「moto g9 play」が良さそうに思いました。
https://s.kakaku.com/item/J0000034335/

g9 playは発売から1年以上経っているので、g31買えるのであれば、そちらの方が良いかと思います。

ご参考まで。
  • 21
marinano
marinanoさん・質問者
ベテラン

>>21 じんりょうさん

アドバイスをいただきまして、ありがとうございます!

g9 playですね、調べてみます。
  • 27

Mi 11 Lite 5G(docomo) medal ベストアンサー獲得数 61 件

g31をお勧めしているのはありますが…

お子さんがかなりの確率でiPhoneにしたがる時期がくるかもしれません。
その時にLINEの引き継ぎやらが大変になるので、iPhone8の中古や投げ売りのiPhoneSE2などもご検討されてはどうでしょうか?
(我が家では発生しましたw)

https://news.mynavi.jp/article/womansns-8/
  • 28

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

>>28 すとらい~ぷさん
Android間はトークの引継ぎはGoogle driveにバックアップを取って引継ぎは出来ますが、iOS iとは引き継ぐことは出来ません
お子さんの事は今は必用なアドバイスでしょうか?
  • 30

Mi 11 Lite 5G(docomo) medal ベストアンサー獲得数 61 件

>>30 よっちおじさんさん
私は11で質問に答えていますし、28でも回答の前置きした上で、アドバイスをしています。

15にも書きましたが「仮に質問に答えた上でのアドバイスならいいかもしれませんが、答えずにアドバイスは違う気がします。(10のコメントのことです)」
と、あなたとは違いますので、同じだとお間違え無きようお願いいたします。
  • 31