Q&A
解決済み

機種変更についてアドバイスをください(Xperia 8 Lite検討中)

フユ
フユさん
ルーキー

現在母がarrows M02を使用しているのですが、androidのバージョンが古いため、PayPayの支払いができなくなってしまいました。
(バーコード読み取りはできるが、店のQRコードを読み取る支払いができない状態)
母が使用するのはLINEとスマホ決済だけなので、安い機種(Xperia 8 Lite)に替えようかと思っていたのですが、今後またandroidのバージョンアップができなくなってしまうことを考えると、もっと新しい機種を選んだ方がいいのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。



6 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

シャープのAQUOSシリーズは、発売から2年間、2バージョン先までのアップデートが約束されています。
例えばAQUOS sense4は発売時Android 10ですが、現在Android 11で、いずれAndroid 12になるはずです。この機種は定評があり、お勧めです。簡単ホームアプリにも切り替えられます。

楽天モバイルから若干仕様の違うAQUOS sense4 liteが発売されており、回線契約込みなら25,001円で買って、楽天ポイント25,000円分のポイントバックで実質1円で買えます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/?l-id=burger_product_smartphone

事務手数料も掛からず、通信量1GB以下なら0円で維持できますので、eSIMでMNPではなく、新規契約してmineoなどの物理SIMと併用することもできます。私もこの使い方で運用中です。マイネ王にも同じようなユーザーはたくさんいらっしゃいます。
楽天モバイルは寝かせたままでも構いませんし、1年ほどで解約してもOKです。

ご検討ください。
  • 5
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

>>12 フユさん
他の方へのご回答を拝見しました。
フユさんが楽天モバイルをsense6とセットで契約すれば、20,000ポイント還元で実質19,800円になります。で、今お使いのsense3をお母様に使ってもらうのはいかがですか?
ただし、20,000ポイントのうち15,000ポイントはMNP限定ですから、ポイント還元があるまでの2~3ヶ月は楽天モバイルを使う必要があります(その後mineoに戻る; mineoメールアドレスは変わります)。楽天モバイルは圏外になりやすいのでそこが心配ですね。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense6/?l-id=product_top_aquos-sense6
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 15
フユ
フユさん・質問者
ルーキー

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo))

>>15 えでぃさん

重ね重ねありがとうございます。
キャンペーンサイト、確認させていただきました。
ここ数年はmineoに満足してキャリア替えは考えていなかったんですが、sense6をお得に買えるのは良いですね。
mineoメールは普段全く使っておらず、メールアドレスが変わっても問題ないので、楽天モバイルへのMNP、今月中に考えてみます。
  • 17
あとの5件を表示

medal ベストアンサー獲得数 418 件

OSのバージョンアップが永い期間有効なのは、iPhoneか、AndroidならGoogleのpixelシリーズだと思います。例えばですが

https://daily-gadget.net/2021/10/06/post-38121/

こういう端末などですね。
よろしければ参考にして下さい。
  • 1
フユ
フユさん・質問者
ルーキー

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo))

>>1 yoshi君さん

回答ありがとうございます。
たしかにOSのバージョンアップならgoogleが一番対応期間が長そうですね。
リンクもありがとうございました。
  • 8
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 826 件

最新のandroidが、12なので、
android9の端末で、古いといえば古いですが、
まだ4年ほどは利用できるかと。
もちろん最新の11ないしは12の方が良いですが、その分お高くなりますので、バランスを考えると、悪くはない選択かと思います。
3〜4年後にまた買い換え、最新化を図るとの考え方で良いのではないでしょうか。最新の端末を買っても、次の買換時期が、1〜2年先のばしになるだけですので。
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 826 件

Screenshot_20211216-130819.jpg

>>2
android10へはupdateできるようですね。
https://xperia.sony.jp/support/software/update/j3273/
  • 7
フユ
フユさん・質問者
ルーキー

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo))

>>2 BM320Iさん

わかりやすい説明、ありがとうございます。
しかもupdateまで確認していただいて申し訳ありません。

母はLINEとスマホ決済以外はネットもカメラも使わないので、正直、最新機種だとスペックがもったいないなと思う気持ちはあります。
まだ迷ってはいるんですが、新しい機種を選んでも1~2年先延ばしになるだけなら、やはりXperia 8 Liteで4年もたせようかな…と。
  • 9

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 261 件

私なら カメラを余り使わないならAQUOS Sense3をお勧めします。何故なら最低2年間のOSアップデート(2回)を約束されてますのでAndroid11迄はアップデートされます 
バッテリーの容量も大きいのでバッテリー切れの心配もほぼ無く使えます
 欲を言えばAQUOS Sense4 を強くお勧めします。現行機より1シーズン古いモデルになりますが 使われてるSoCが1ランクアップしているので、通常使いではストレス無く使え、最新のOS Android12が降ってくるのを約束されてますので長く使えると思います。Android12はユーザーフレンドリーな機能が増えてます。
セキュリティ上も最新OSであるのは良いと思います。
  • 3
フユ
フユさん・質問者
ルーキー

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo))

>>3 よっちおじさんさん

回答ありがとうございます。
sense3は現在私が使用している端末です。
最初は私がsense6に機種変更してsense3を母に譲ろうと考えていたんですが、他社(OCN)の方が本体価格がかなり安いと聞いて、そちらの案は没にしました。
sense3なら使い方も説明できて良かったんですが。
  • 10
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

予算次第ですが、同じXperiaでもXperia 10 Ⅲ Lite(mineoでも販売)かAQUOS sense 6(mineoでも販売)か来年発売と思われるAQUOS wish(SIMロックフリー版)辺りを狙ったほうが良いと思います。

Android OSのアップデートが...ならば、Pixel 5a(5G)が良いと思います。ただし、かんたんモード等はありませんので、カスタマイズは必須です。

データ移行ですが、僭越ながら立ち上げた下記掲示板
◆🔰スマートフォン/タブレットのデータ移行🔰 まとめてみたよ☆♪◆
https://king.mineo.jp/reports/82008
...の<2>をご覧くださいませ。
  • 4
フユ
フユさん・質問者
ルーキー

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo))

>>4 wzjmさん

sense6は私自身が機種変更で考えていたんですが、他社(OCN)の方が本体価格が安いと聞いて、じゃあまだいいか…となってるところです。
Pixelは私も使用したことがないので、母にも少し難しいかもしれません。
データ移行のまとめもわざわざありがとうございます。
機種変更の際に参考にさせていただきます。
  • 11
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

>フユ様

OCN...というよりもgoo simsellerの話ですが、OCNの回線契約ありきなのでgoo simsellerの本体代金が安いのです。それゆえ、端末目的で購入して契約した回線は短期解約でブラック入り...なんてことになっていらっしゃる方をマイネ王でも見かけます。
最終的にどうしはるかは、ご判断は委ねますが、他の方の回答を拝見する限り、Xperia・Pixelよりもシャープ一択で良いでしょう。
  • 16

ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー ベストアンサー獲得数 3 件

お母様がスマホに使い慣れている方なら、みなさんがお勧めしている機種からお好みの機種選択で良いと思いますが、lineやペイペイ以外の機能に使い慣れてていない場合は、あなたと同じ機種か周りの親戚などが操作を教えてあげられる機種が良いと思いますよ。

これは以前にスマサポというYouTubeで指摘があったことなのですが、周りの人と同じスマホの方が困ったときに相談できるので、お母様のスマホ熟練度に合わせて機種選択した方が良いように思います。ハイカラなお母様でどんなスマホでもドンとこいっという方なら問題はありませんが(笑)
  • 6
フユ
フユさん・質問者
ルーキー

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo))

>>6 mathi999さん

母は元々ガラケーさえ持ったことがなく、LINEで連絡は取れるとはいえ、いまだに漢字変換もおぼつかない状態です(笑)
arrows M02は私も以前使っていた機種で、操作が教えやすいというのは確かにありました。
そのときと同じように、まずは私が機種変更して、現在使用している端末を母に譲ればいいのですが、欲しい端末の価格で二の足を踏んでいる状態です。
  • 13