いつでもOK
sim交換
- スマートフォン
- mineo(au)
- Aプラン nanoSIM (VoLTE非対応)
- iOS
iPhone7plusです。sim交換のメールが届きました。
このまま使用していいと思っていますが、自信ありません。
今後機種変更も考えて、sim交換した方がいいのか教えてください。
7 件の回答
ベストアンサー獲得数 238 件
現状、テザリングを必要としていないのでしたら、このままでも良いと思います。
ただし、今後、お手持ちの機種から変更されるであろう新しい機種に対応するSIMは "au VoLTE対応SIM(nanoサイズ)"しかありませんので、無料のうちに交換しておくのはアリだと思います。
ただし、今後、お手持ちの機種から変更されるであろう新しい機種に対応するSIMは "au VoLTE対応SIM(nanoサイズ)"しかありませんので、無料のうちに交換しておくのはアリだと思います。
- 1
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
お使いのSIMはiPhone7シリーズまでです。
現行のiPhoneを含むiPhone8以降のモデルを
使用する場合100%SIM交換が必要です。
iPhone7シリーズはSIMロック解除をすれば
VolteSIMも使えますので
今後のために変更しておくのも良いですよ。
現行のiPhoneを含むiPhone8以降のモデルを
使用する場合100%SIM交換が必要です。
iPhone7シリーズはSIMロック解除をすれば
VolteSIMも使えますので
今後のために変更しておくのも良いですよ。
- 2
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
iPhonepなら、確かに交換せず今のまま使い続けることができます。
ただし、今後はVoLTE SIMしか使えない端末ばかりになります。
iPhone7の場合は、端末をSIMロック解除することで、VoLTE対応SIMでも使うことができます。
ですので、先ずは端末のSIMロック解除の申込みをしましょう。すでにロック解除されているなら不要です。
ロック解除しているかどうかは、端末の設定、一般、情報の中を見れば一応わかることになっています。
たまに表示が間違っている場合もあるので100%正しいわけではありませんが、ここを見てロックされていないとあれば、間違いないです。
ロック解除の申込みはネットから申し込めば無料ですので、よく分からなければ、念の為申し込んでみておくというのも問題ないです。
ご自宅に、古いau端末があり、それを万が一の端末故障時の予備端末として使いたい場合は、SIM交換は要検討となりますが、そのような端末をお持ちでないなら、SIM交換申込みをして、VoLTEに変えてしまうのが良いでしょう。
ただし、今後はVoLTE SIMしか使えない端末ばかりになります。
iPhone7の場合は、端末をSIMロック解除することで、VoLTE対応SIMでも使うことができます。
ですので、先ずは端末のSIMロック解除の申込みをしましょう。すでにロック解除されているなら不要です。
ロック解除しているかどうかは、端末の設定、一般、情報の中を見れば一応わかることになっています。
たまに表示が間違っている場合もあるので100%正しいわけではありませんが、ここを見てロックされていないとあれば、間違いないです。
ロック解除の申込みはネットから申し込めば無料ですので、よく分からなければ、念の為申し込んでみておくというのも問題ないです。
ご自宅に、古いau端末があり、それを万が一の端末故障時の予備端末として使いたい場合は、SIM交換は要検討となりますが、そのような端末をお持ちでないなら、SIM交換申込みをして、VoLTEに変えてしまうのが良いでしょう。
- 3
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
>>iPhone7plusです。sim交換のメールが届きました。
iPhone8以降はVoLTE SIMでの動作確認がされていますので、iPhone7でSIMロック解除されてなければ、ロック解除の手続きを済ませておけば、将来は予備機としても利用ができます。
ロック解除してVoLTE SIMで利用出来、いつでもiPhone8以降の機種に変更できます。
★auのSIMロック解除はネットで手続きできます。*無料です
★au ID(登録無料)の取得が必要です。
メールアドレス、または携帯電話番号で簡単に取得できます。
★解除の手続きは下記の公式サイトを参考に
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
iPhone8以降はVoLTE SIMでの動作確認がされていますので、iPhone7でSIMロック解除されてなければ、ロック解除の手続きを済ませておけば、将来は予備機としても利用ができます。
ロック解除してVoLTE SIMで利用出来、いつでもiPhone8以降の機種に変更できます。
★auのSIMロック解除はネットで手続きできます。*無料です
★au ID(登録無料)の取得が必要です。
メールアドレス、または携帯電話番号で簡単に取得できます。
★解除の手続きは下記の公式サイトを参考に
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
- 4