いつでもOK
SB版 iPhone6 の使用可否について
今更なんですが、SB版のiPhone6はDプランで使用可能なのでしょうか?
au版のiPhone6を使っていますが、やはりテザリングができないのが仕事上、多少なりと不便に感じてまして、わざわざテザリングのために、モバイルルータを追加するなら、いっそのこと端末を替えようかと思っています。
中古端末を色々と物色している中で、同じ機種でもSB版の方が割安で手に入りそうなんですが、果たしてmineoで使えるのか(当然、テザリングもですが)わかる方いらっしゃいますか?
7 件の回答
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 211 件
softbank端末(に限らずキャリアすべて)はSIMロックがかかっているのでmineoDプランでは利用できません。
- 1
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 211 件
補足しますと、softbank端末でもSIM下駄を使うとか、非公式手段でロック解除すればDプランでも使えるかもしれません。ただしそういったことに詳しくない方が、しかもメイン端末で行うことはリスクが高すぎてお勧めしません。すなおにdocomo端末を購入されるほうが結果的に安心確実で、費用も抑えられると思います。
- 3
退会済みメンバーさん
ビギナー
- 2
iPhone XS SIMフリー(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 25 件
私はメイン機がau iPhone5sで公私とも用でmineoで使っています。
ポケットに楽に入るコンパクト差も重要視でして。
私も時にテザリングが必要なのでどうしようかと考えた時期がありましたが、
最近はシムフリーで色々と安い端末も出てきていますので、結局android端末を個人用として購入しました。
通信費はmineoですので安く、機能面もアンドロイドのいいアプリも利用できています。
複数台所持も予備的な存在なので、基本カバン中にあり邪魔にもなりません。
あとは、ルーターかソフトバンク端末ならシム下駄+かと思いますが
不安定ではないでしょうか。
ポケットに楽に入るコンパクト差も重要視でして。
私も時にテザリングが必要なのでどうしようかと考えた時期がありましたが、
最近はシムフリーで色々と安い端末も出てきていますので、結局android端末を個人用として購入しました。
通信費はmineoですので安く、機能面もアンドロイドのいいアプリも利用できています。
複数台所持も予備的な存在なので、基本カバン中にあり邪魔にもなりません。
あとは、ルーターかソフトバンク端末ならシム下駄+かと思いますが
不安定ではないでしょうか。
- 4