Q&A
解決済み

Pixel5は買い?

au乗り換えキャンペーンがやってて気になりました。
Pixel5についてです。一括で58000円程度。
PixelならGoogleフォトが無制限、5はAIで広角レンズの歪み補正できる、夜景が綺麗に撮れる。Felica対応しているとのこと。
気になるのはau端末でもeSIM対応してるのか?光学ズームレンズないのか?広角レンズは0.6倍だったと思うが、歪み補正は人物だけなのか?風景を広角で撮ると端っこが歪むんですがそれは補正されないのか?

今持っているMate20proプロは広角0.6倍、マクロ撮影付き、光学3倍ズーム付き。
GalaxyNote10+は、広角0.5倍で光学ズームは2倍だったと思います。
広角の歪み補正とGoogleフォトのために新しい端末買うかどうか。。。うーん、悩んだ時点で辞めた方がいいようにも思えてきたりしました。
アドバイスお願いします。


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

>>広角の歪み補正とGoogleフォトのために新しい端末買うかどうか。。。うーん、悩んだ時点で辞めた方がいいようにも思えてきたりしました。

...と記してはるので、私が やくも様ならば購入しませんね。
お持ちの機種2つは、超ハイスペック機種に対し、Pixel 5はミドルハイ機種になりますので、「退化」になります。

eSIMは、au(ソフトバンク)からの販路ですとSIMロックがかかっていますから、au(ソフトバンク)にSIMロック解除を申請後、本体そのもののSIMロック解除をすることで 初めて使えます。
eSIM前提でしたら、最初からGoogleストアでSIMロックフリー版を購入した方がいいです。

先にも触れましたが、「初の5Gお試し端末」というお考えでしたら「予備機」「おもちゃ」として購入しても良いと思います。

お役に立てれば。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
やくも
やくもさん・質問者
マスター

iPhone XS Max au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>3 wzjmさん

退化、やはりそうなりますよね。
多分今のMate20pro もGalaxyNote10 も使いこなせてないんだろうと思います。
やっぱ見送ります。イオンで一括払いで購入してポイントをもらおうという考えがあったので冷静な判断ができなくなるところでした。
ありがとうございました。
  • 8
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

>やくも様

ベストアンサーを賜り、ありがとうございますm(_ _)m
スマートフォンは結構高価なものですから、購入に際しては、当該機種が現有機種より「進化」するか「現状維持」か「退化」かの見極めをしっかりしないといけませんからね♪
  • 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>Googleフォトが無制限

半永久じゃないですからね。
遅かれ早かれ運用法を見直す時期はくるわけで、これを選択の理由にするのは少し弱いと思います。
カメラは私は無難に撮れればいい派なので回答を差し控えますが。
ただPixel 5はデザインが結構特徴的というか、私にはチープに感じたので実機見るといいかなとは思いますよ。
  • 1
やくも
やくもさん・質問者
マスター

iPhone XS Max au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>1 nakaqwasさん

他の端末に比べてちょっとチープな飲食ありました。カメラのレンズも二つだけだし。
Googleフォトも、自分の年齢から見たら10年使えたらいいかなと、後は消えてもいいかなと思っているので。でも迷った時点で辞めた方がよさそうですね。
ありがとうございました。
  • 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>7 やくもさん

>自分の年齢から見たら10年使えたらいいかなと

Pixelからのアップ分のみ無制限対象じゃないですかね。
つまりそのPixelを10年使うか、またGoogleがそこまで引っ張るかという疑問も残りますが。
  • 14

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

Pixel 5はSoCがSnapdragon 765Gとミドルハイクラスの製品になるので、Mate20Proからの乗り換えは微妙かもしれません。

ただ、カメラ性能に関してはPixelシリーズは画像処理の出来が良いのでそちらを期待して購入するのはありですね。
ただ、1,220万画素の標準カメラと1,600万画素の超広角カメラのデュアル構成なのでズームは無いです。

それとeSIMはキャリア版でも付いていますが利用するにはSIMロック解除が必要となります。
  • 2
やくも
やくもさん・質問者
マスター

iPhone XS Max au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>2 Kanon好きさん

カメラ性能、夜空で天の河が撮れる、ってウリもありましたが、画像処理機能にはひかれるところがありますが、今回は見送ります。
ピクセルなら3年はアップデート対応というのも魅力でしたが、そんなに生きられないかもしれないし(笑)
今の端末を使いこなすように頑張ります。
  • 9

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

au端末でもeSIM対応してるのか? 対応

カメラ評価
望遠はデジタルズームのみですが、優秀です。
Google Pixel 5 Camera review: Software power
https://www.dxomark.com/google-pixel-5-camera-review-software-power/

私も今、日本国内で使えない可能性が有る。(技適が無いかも) Google pixel4a(5G) Google Fi モデルをGoogle Fiのストアにてblack Friday Saleで348ドルで購入し現在転送サービスを利用して輸送中です。eSIMにGoogle Fiで運用予定しております。
  • 4
やくも
やくもさん・質問者
マスター

iPhone XS Max au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>4 よっちおじさんさん

eSIM対応してるんですね。
画像処理、気になるところですが、今の端末、まだまだ現役で頑張れそうなので、買い増しは今回は辞めておきます。
ありがとうございます。
  • 10

medal ベストアンサー獲得数 419 件

フォトショップなどの画像編集ソフトを使った広角レンズのひずみ補正は如何ですか?
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/6013.html
  • 5
やくも
やくもさん・質問者
マスター

iPhone XS Max au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>5 yoshi君さん

パソコン使ってやる方法ですね。
うーん、ちょっと考えます。。。
スマホアプリで補正するのがあればいいのですが。
ありがとうございます。
  • 11

違う角度のアドバイスというか、実体験ですがPixel3aの充電は、数件のMail受信程度で半日が限界で、少しツラさがあるのでよね。70%以上ないとちょっとした買いモノにも行けないくらい。使用感は、カメラ含めてバッチリなんですけどね。
  • 6
やくも
やくもさん・質問者
マスター

iPhone XS Max au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>6 Yuねおさん

Pixel5 はバッテリーは持ちそうな感じですが、どうなんでしょうね。
とりあえず今回は見送ります。Googleのスマホというのには魅力感じていますが。。。
ありがとうございました。
  • 12