Q&A
解決済み

スマホのバッテリー性能

先月末頃に新しい機種を使い始めたのですが、バッテリー診断アプリで初日は性能が98%と出ていたのですが、日々劣化していて、数日で性能が90%を切りました。
使いはじめてからは30%くらいになるまでは充電せず、満充電したのは使いはじめてからは2回程度、いつもは85%くらいで充電をやめます。
前の機種がバッテリーの減りが早かったので機種を新しくしたのですが、1ヶ月も経過していないのに性能が88%まで落ちることはあるのでしょうか?
ゲームアプリは入れていません。
位置情報は使うときのみです。
ただ、1日に一度は充電しています。
使うのは多くて3時間くらいです。

容量は2400mAhです。

新しくしたので、今までのような使い方でも丸一日は充電しなくても大丈夫になるかなと期待していたのですが。

これはこの機種でしたら普通でしょうか?


4 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,070 件

Galaxy S7 edgeだと標準機能でバッテリー性能が確認できるようです(私のS9+はありませんでした)。S6 edgeにはありませんか?
バッテリー診断アプリは何をお使いか分かりませんが、下記の記事ではAccuBatteryが紹介されています。

Androidの電池性能を調べる方法! 劣化状態を確認してバッテリー交換や改善対策をしよう
https://sp7pc.com/google/android/27097#toc6

いずれにしても表示される数値は推定値ですし、ある程度使って行かないとその値も安定しないので、その数値に一喜一憂するのは馬鹿らしいです。
どちらかというとバッテリー寿命は充放電サイクル数で決まるので、100%充電でもその状態を維持するのではなく、普通に使っていれば大丈夫です。
最近のスマホは充放電管理がしっかりしているので、過充電や過放電にはならないようになっています。それよりは、充電しながらバッテリー消費の多いアプリを動かしてバッテリーの温度を上げる方がダメージが大きいです(温度上昇が高いと充電が停止します)。
  • 2
パンと焼き鳥
パンと焼き鳥さん・質問者
エース

iPhone 7 SIMフリー

>>2 えでぃさん

私のスマホにもその機能あり、良好と出ています。
アプリは回答にありましたアプリを使っています。

私のスマホは3年以上前に発売された物ですが、過充電にならないようになっているのでしょうか。
もちろん、充電しながらスマホを触ることはほぼやっていません。

私が知りたかったのは、新しいスマホなのにバッテリー性能が数日で88%になるなんてことは普通なのかということです。
因みに3年4カ月一度もバッテリー交換していないで使用したスマホは同じアプリで性能は82%と出ていました。
今のスマホはこのペースだと2年持たないのではと心配しています。
  • 5
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,070 件

>>5 犬好きさん
バッテリーの寿命は機種にも依りますし、同一機種でも当たり外れはあります。一番の要因は使い方ですが。

犬好きさんは丁寧にお使いなので、前機種でもバッテリーが長持ちしているのでしょう。あまり数値に惑わされずに、自分の感覚で「使用時間が短くなったな」と思ったら、バッテリーの寿命かもと考えたら良いかと思います(バッテリー寿命と関係なく、使用時間が短くなることもあります)。
新しいスマホの方は1ヶ月くらい使ってみて、数値が急激に下がるようでしたら、メーカーにご相談ください。

ところで、S6 edgeは新品で最近買われたのですか?3年前の機種と承知されているのならお分かりかと思いますが、未使用でも3年経過するとバッテリーはそれなりに劣化していても不思議ではありません。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 13
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

100%充電してみてください。
ちゃんと制御されているので、過充電は心配いりません。

新品のスマホなら、数日で劣化することはありません。
本当に90%を切ってるなら、体感でバッテリの減りが早いのを実感できると思います。

またどんなアプリで確認されてるか分かりませんが
85%で充電をやめているのを、アプリが満充電と勘違いしているだけかもしれません。
まず100%充電をしてみて改善するかご確認ください
それでもおかしいなら、ショップやメーカー修理などちゃんと診てもらうことをお勧めします
  • 6
あいだの6件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,070 件

>>15 犬好きさん
犬好きさんのように丁寧に扱っていれば、バッテリーは長持ちするはずです。数値にこだわるのは精神衛生上よくないのでやめましょう(^_^)
  • 16
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,070 件

>>15 犬好きさん
ベストアンサー選定&チップありがとうございましたm(__)m
  • 18
JIAI
JIAIさん
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 22 件

バッテリー管理アプリは疑わしいものがほとんどなので入れているだけでバッテリーの消費につながります。それだけではなくクリーン系、セキュリティ系、タスク系などのアプリも常駐させるだけでバッテリーの消費の原因になります。ただでさえプリインストールしているバッテリー管理アプリが不具合をおこす場合もあるので私の場合そういったものは一切インストールしていませんし、プリインストールしているものでさえ無効にしているぐらいです。バッテリーの減りが早いや残量がおかしい場合はソフトウェアの更新をした場合にも現れます。そういう場合は初期化したほうが早いです。
  • 11

Galaxy S9(au)

機種自体が、古いものですね。中古で購入されてわけではありませんよね?

本当に新品だとしたら、一日くらいは電池持ちするのです。ただ、2400mAhは、決して容量の大きい方ではありません。また、位置情報機能は、とても電池を消費します。

また、s6 edgeがリリースしてから、だいぶアプリが、アップデートを、重ねた結果、電池を食うようになったと思います。

こまめに位置情報のオンオフをしたら、改善すると思います。
  • 19