Q&A
自己解決済み

電源オフ時に電池残量が減る

今の端末を利用して10ヶ月ほど経ちます。
少しでも長持ちさせたくて、就寝時(だいたい12〜6時くらい)は電源を切っています。
これまでは、電池残量が30%程度で電源を切り、翌朝起動しても、電源を切る前とほとんど残量は変わりませんでした。
なのに、ここ数日は、それが1〜2%まで減っています。
スマホは、電源を切っていれば電池を消費しないと思っていたのですが。
日中は、メールやLINEの使用程度でしたら、10%減ることもないんです。

こんな状態ですと、わざわざ電源を切って寝る必要もないかと思うんですが、むしろいちいち電源落とさない方がスマホにとっては良いのでしょうか?
何か原因を御存知の方いらっしゃいませんか?


11 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,463 件

再起動時に電池を消費するのかもしれないですね。
いずれにせよ電池がヘタってきていると考えられます。
  • 1
@サイコ
@サイコさん・質問者
エース

AQUOS sense6 4GB/64GB(mineo(docomo))

>>1 ヨッシーセブンさん

ありがとうございます。 
端末のセルフチェックにて、消費電流というのをチェックしてみましたが、問題なしとの結果でした。
徐々にこのような症状が悪化してくるのなら、仰るように電池がヘタってきてるのかも知れませんが、電池のヘタリとは、急に起こってくるものなのでしょうか?
それほどスマホを酷使してるわけでもないのに、10ヶ月で劣化とはショックです。
  • 2
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,463 件

>>2 @サイコさん

最近は経験がないですが、以前に使用していたP02Eでは、一年でだめになるのが続いていました。
残量40%程度からいきなりシャットダウンするなどの症状がありました。
docomoで診断してもらって、バッテリーは問題なしとのことで、本体交換もしてもらったのですが、症状が収まらず、最後にバッテリーを新品交換して治りました。

また一年後にも同様の現象が出て、本体交換、バッテリー新品交換と同じことを行い治りました。

バッテリーについては、このような経験から、難しいのかなという感覚があります。

30%のまま電源を入れた状態で放置しておいたらどうなりますか?

battery mixというアプリでバッテリー残量のグラフを表示できたり、どのアプリが消費しているかを確認することができるので、そのようなもので確認してみるとなにかわかるかもしれないですね
  • 3
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,023 件

バッテリー残量表示は正確ではなく、推定値ですので、本当にバッテリー残量が減ったのかどうかは分かりません。表示が30%からすぐに数%まで低下することもあります。

こまめに電源を切るのも良いですが、夜間に緊急の連絡があるかもしれませんので、就寝中に充電するようにしてはいかがでしょうか。
スマホ操作をしなければ、満充電状態で充電器が接続されていてもバッテリーが痛むことはありませんので、安心してください。
  • 4
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,023 件

補足です。
電源オフでも僅かにバッテリーを消費します。テレビなどの待機電流と同じことで、スイッチが押されるのを待っている回路に電流が流れています。
バッテリーを外せばいいのでしょうけど、今のスマホはほとんどバッテリーの取り外しはできないし、バッテリー単体でも自己放電はあります。

皆さんがおっしゃるように、シャットダウンと起動時には電力を使います。
スリープ時に0.5%の消費としても8時間なら4%の消費です。上手く設定すればそれ以下にできるので、長期保管でなければ、電源オフではなくスリープ状態にしておくことで良いと思います。
  • 7

電源オフでも少しは減りますが、再起動にバッテリー消耗するのでスタンバイとさほど変わらないと思います。
  • 5
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 163 件

電源オフ、電源オンで結構バッテリ使うと思います。
電源オフとスリープで違いが出なければ、スリープでいいと思います。

30%ですが、劣化が進むと、思った以上に一気に減ると思います。
試しに80%とかしっかり充電された状態でオフにしてみて
どれだけ減るか見てはいかがでしょうか?
  • 6

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 361 件

待機中にバッテリー消費をしているアプリをチェックするのが良いかもしれません。

・Androidスマホ 突然バッテリー消費が早くなった
https://kamihiro.net/android-battery-persistent/
  • 8

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 255 件

電源を切る事でそんなに電池が減るのは考えづらいので、電源ボタンを押して電源を切るって動作を毎晩しているのでしょうか?朝、電源ボタンを長押して電源投入事のブート画面を毎朝みてるって事なのでしょうか? 単純に電源ボタンをワンクリックで朝、ワンクリックで画面を出しているのでは無いのでしょうか? 
それならば、単にスタンバイしているだけで、暴走しているアプリが有るように思われますので、一度電源ボタンを長押しして再起動してみませんか?おさまるかもしれません。
  • 10

AQUOS sense3 lite(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

電源オフで充電して、スマホを起動すると、
残電状態を正しく認識できないことがあります。
起動したままで充電すると正しく認識できる可能性があります。
試してみてください。
  • 12

Pixel 7a(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件

バッテリーの劣化だと思います。私も以前ソフトバンクのガラケーで1年でバッテリー劣化で、新品バッテリー交換を実費でしました。カスタマーに電話したら、バッテリーの外れで、たまに1年で劣化すると言われました。
  • 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

私の場合、iphoneですが、ルータをAtermからBUFFALOの最新に変更した時に発生していました。
電源を切る動作ですが、スマホ本体右上部のみ長押ししてシャットダウンすれば、4gにもwi-fiにも接続しませんので、この場合はパケットはくいません。

自動で画面が暗くなり、それを起動さす時には暫くの間4gです。数秒後に自宅のwi-fiに自動でつなぎ直します。
ルーターの真横でこのような状態で、もとのAtermに変えた所翌朝全くパケットは変化なしです。
色々調べましたが、相性が悪い👎としか思えませんでした。

関係ないかもしれませんが?
  • 14
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,463 件

>>14 hitotukariさん

パケットの話は全く出ていません
  • 15
@サイコ
@サイコさん・質問者
エース

AQUOS sense6 4GB/64GB(mineo(docomo))

まとめてのお礼になりすみません。
並行して、メーカーのサポートに問い合わせてみましたので、
皆様の何かのお役に立てるかもということで、内容を記載しておきます。

今回の症状で、原因として考えられるのは充電器ではないかとのこと。
私は、家では端末付属の充電器を、職場では市販の高速充電器を使っています。
市販品は家電店で、一応店員さんに確認して購入しましたが、これが端末と相性が悪いのかもしれないとのことです。
(充電器が粗悪品とかそういうことではなく、あくまでも私の端末と合わない)
そのため、実際の残容量と表示されている残容量が異なっているのかも知れないと。
要は、付属の充電器をお使いくださいと言うことですよね。

また、ここからは余談になってしまうのですが、
充電器の使用に関しても、延長コードやタップを使用せず、できれば壁のコンセントから直接というのがベストらしいです。
ついでに、スマホの充電について日頃疑問だったことを聞いてみたのですが「電源を切って充電すれば、そのまま放置しておいてもバッテリーには負担がかからない」とのことです。
スリープ状態での充電は、多少の負担にはなるものの、防災という面からは、就寝時に電源を切っておくのはよろしくないのでは?との心配もしていただきました。

以上がメーカーの見解だったのですけど、今回たくさんの方に有益な情報を教えていただき、感謝しています。
しばらくは、充電器をかえてみたり、就寝時はスリープ状態にしておいてみたり、バッテリーアプリを探してみたり、いろいろ試してみようと思います。
  • 16
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,023 件

>>16 @サイコさん
メーカサポートへの問い合わせ結果のご報告ありがとうございました。

端末メーカが「純正品以外の充電器やケーブルは推奨しない」と言うのは当然ですが、それなりに有名な充電器のメーカの製品なら大丈夫です。
バッテリ容量が正確でないのは、一度勝手に電源が切れるまで放電させて、そこから充電すれば改善すると思います。スマホにはバッテリ保護回路が入っているので、これをやってバッテリが劣化することはありません(ただし何回もしない方がよいです)。

余談の話はもっともなことですね。延長コードの不具合も考えられるので直接コンセントを使いましょう、という程度だと思います。スマホ操作をせずにスリープ状態で一晩充電するくらいでは全く問題ありません。
防災の件は私が先に回答した主旨と同じです。

バッテリーアプリについては、BatteryMixのような監視アプリは良いですが、「バッテリ長持ち」の類のアプリは入れない方が良いです。既に端末に同等機能が備わっています。

これこそ余談ですが、スマホを長期間使用しない場合は、50%程度のバッテリ残量で電源を切って保存しましょう。100%、0%はバッテリが劣化します。
  • 17

medal ベストアンサー獲得数 36 件

@サイコさん
 androidの個体差で消費電力が異常に多いことがあるのは、製品や
アプリの個体差の複合要因なので、皆様の回答はそれぞれ原因として
考えられることであり、否定するものではありません。
 どれが直接の原因か、若しくはどれかとどれかの複合要因であるのかを究明するのはとても難しくて、原因究明には購入価格以上の費用がかかってしまうと思います。

 私は長い間SHARPのファンだったのですが、それでも今回のメーカーの見解は余りに残念だったのでちょっと書いてみます。

 これは少し斜めからの視線なので参考程度のものです。必ずしも答えでは無く、また皆様のご回答の意見や可能性を否定するものではありません。

>充電器の使用に関しても、延長コードやタップを使用せず、できれば壁のコンセントから直接というのがベストらしいです。

ベストは間違っていません。しかしこれは、家庭に1~2個しかコンセントが無く、アイロンや炊飯器を共用で使っていた60年前の話です。
 日本の電力会社のAC100Vは公称値で±10%までは電力品質の範囲内です。純正充電器でPSE(電気用品安全法)マークがついているならば、
コンセントからの出力が90Vまで落ちても所定の性能は確保されなければなりません。電圧が落ちれば、充電に時間がかかることはあっても、充電後のスマートフォンに影響が出るのは非常に考えづらいことです。

>市販の高速充電器を使っています。そのため、実際の残容量と表示されている残容量が異なっているのかも知れないと。
>要は、付属の充電器をお使いくださいと言うことですよね。

あまり話題として挙がりませんが、リチウムイオンバッテリーは高性能
かつ繊細なので、他の電池に比べ、過放電、過充電により爆発の危険性が高く、充電中は温度と充電電流を高度に管理する必要があります。
 リチウムイオンバッテリーはバッテリーだけでなく、【温度計と電流制御プログラムを内蔵したコンピュータチップを内蔵】しています。
 バッテリーのコンピュータチップと本体の充電回路が、電源と充電
ケーブルを判定し、許可しなければ、高速充電の状態にはならないように
通常は設計されています。(許可されなければ、通常充電状態、若しくは充電出来ない。国産を標榜するならば、当然具備すべき性能です)

 一部の国産コンパクトデジタルカメラの純正電池がビックリするほど
価格が高いのは撮影中も残量をギリギリまで検知し、最終撮影の映像を
メモリに書き込んだ後自動的にズームレンズを収納しても過放電にならないタイミングを監視し、カメラに信号で送って、中途半端な位置で(ズームレンズ収容途中で)電源が切れないようにする電池側の制御に値段を要してしまうからです。

 メーカーの回答ですから、「純正品以外の組合せの場合の結果は保証できない」という回答しか出来ないとは思いますが、これが原因ならば、
純正の組合せで充電すれば、@サイコさんの現象はあっという間に改善
してしまうのではないでしょうか。

 そうではないから困っているのですよね。

 30%→28%(30%→32%でも)だったら減っているというよりも測定精度の誤差ですので特段問題ではありませんが、実態が30%→2%で、測定誤差では無く、本当に減っているのであれば、そのエネルギーは熱になります。それに相応して、本体が熱くならないと計算が合いません。
 多分そうでは無いでしょう。電源を切っているにも関わらず、本当に熱くなっていれば重大な故障です。

 電池かそれと一体のチップの不良も疑われますが、使っている側では証明できないので、電池を交換しても同じような傾向かもしれません。
 SH-M05の電池減り具合は多くの方が悩んでいるようです。工業製品は
どうしても当たり、外れが出るのは避けられません。

 使用10か月であれば、保証期間が切れる前にメーカー保証が効くかどうか、確認してみるのも選択肢に入れて良いかもしれません。

 本体から取り外せない構造の電池が消耗品として保証が効かないと判定されることもあるのは大変残念なことではあります。
  • 18