自己解決済み
iPhoneバッテリー交換
- スマートフォン
- mineo(au)
iPhone6のバッテリー交換を考えています。
近くにAppleの店はないので、iPhoneのバッテリー交換を可能な店でやろうと思っています。
交換に行く前には
パックアップなど事前にやっておくことを教えてください。
9 件の回答
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
本来は正規店が望ましいですがお近くにありませんか?
正規プロバイダとして例えばカメラのキタムラなどがあります。
非正規店だと、その後正規店での修理を断られることが多いです。
バックアップさえしておけばあとは何も必要ありません。
正規プロバイダとして例えばカメラのキタムラなどがあります。
非正規店だと、その後正規店での修理を断られることが多いです。
バックアップさえしておけばあとは何も必要ありません。
- 1
Galaxy S24 FE
ベストアンサー獲得数 70 件
プロフィールを拝見したところ、新潟県のようですので、一番近い正規サービスプロバイダはhttps://www.biccamera.co.jp/apple/niigata/になりますね。って新潟県も広いので^^;
- 5
iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo))
Apple社へ送付ですと、数日間はスマホを使えないので困るのでしょうか?
私は最近、混む前にと考え(来年以降は3,200円+税ではできないですよね)
SEのバッテリー交換をしましたが、地元・静岡市のキタムラは予約がいっぱいでいつになったら交換できるのか分からない状況でした。
また、予約したものの当日店舗へ行っても該当バッテリーの在庫がなく、預かりになる可能性もあるとか。
私は今月、Apple社へ送付して戻るまで一週間はかかりませんでした。
あまり的を得た回答ではないかもしれませんが、ご参考までに。
私は最近、混む前にと考え(来年以降は3,200円+税ではできないですよね)
SEのバッテリー交換をしましたが、地元・静岡市のキタムラは予約がいっぱいでいつになったら交換できるのか分からない状況でした。
また、予約したものの当日店舗へ行っても該当バッテリーの在庫がなく、預かりになる可能性もあるとか。
私は今月、Apple社へ送付して戻るまで一週間はかかりませんでした。
あまり的を得た回答ではないかもしれませんが、ご参考までに。
- 7
iPhone SE (第3世代)(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 374 件
iPhone 6~Xまでの端末の場合、AppleやApple正規サービスプロバイダでの交換で、
今年末まで3,200円(税別)で交換可能ですから正規の修理サービスの利用をオススメします。
・iPhone 7 配送修理でバッテリー交換
https://king.mineo.jp/my/kanon/reports/41694
最近私がiPhone 7のバッテリー交換を依頼した時には、1週間ほどで出来ました。
バックアップは、iTunesを使い「バックアップの暗号化」にチェックを入れて
パソコンにバックアップをするのがオススメです。
店舗の場合は、ビックカメラ新潟店がApple正規サービスプロバイダなので
こちらが良いでしょうね。
https://www.biccamera.co.jp/apple/niigata/
こちらの場合は、原則として予約が必要になります。
今年末まで3,200円(税別)で交換可能ですから正規の修理サービスの利用をオススメします。
・iPhone 7 配送修理でバッテリー交換
https://king.mineo.jp/my/kanon/reports/41694
最近私がiPhone 7のバッテリー交換を依頼した時には、1週間ほどで出来ました。
バックアップは、iTunesを使い「バックアップの暗号化」にチェックを入れて
パソコンにバックアップをするのがオススメです。
店舗の場合は、ビックカメラ新潟店がApple正規サービスプロバイダなので
こちらが良いでしょうね。
https://www.biccamera.co.jp/apple/niigata/
こちらの場合は、原則として予約が必要になります。
- 9
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 99 件
私のところはサービスプロバイダが一軒しかなく、しかも駆け込み予約が殺到しているのか全く予約が取れませんでした
当地だけかも知れませんが10時と17時に予約解放をするとの情報をもらい、10時丁度にチャレンジして運よく予約が取れました
その後数分でまた予約不能の状態になってましたので、ラッキーだったと思います
実はこれからそこに向かうところです
距離的に、あるいは時間的に正規のサービスプロバイダを利用できるならまず予約を取りましょう
平行して他の手段を検討してはいかがですか?
当地だけかも知れませんが10時と17時に予約解放をするとの情報をもらい、10時丁度にチャレンジして運よく予約が取れました
その後数分でまた予約不能の状態になってましたので、ラッキーだったと思います
実はこれからそこに向かうところです
距離的に、あるいは時間的に正規のサービスプロバイダを利用できるならまず予約を取りましょう
平行して他の手段を検討してはいかがですか?
- 10
iPhone 12 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件
私はiphone6でこの2月くらいにクイックガレージでバッテリー交換しました。予約は一杯でしたが金曜日の夕方あまり待たずに交換完了。
先週金曜日10:30頃主人のiphone6も同じクイックガレージに持ち込みましたが、金曜日の午前中なのに?と思うほど混んでいてもちろん予約の人が先なので受付だけしてもらい、出来上がり12:30で暇つぶしして受け取りました。
画面のフィルム剥がれるかも?とかデータ初期化されるかも?という打診もあったのでデータはクラウドへ上げ、フィルムも剥がれたら剥がれたでokと伝えましたが、データもフィルムもなんの問題もなく終わりました。
私は他のアンドロイドでヤフオクで買ったバッテリーで痛い思いをしているので正規店での交換をお勧めします。
バッテリー交換なら予約なしでも待つ時間と忍耐
があれば対応してくれる気はします。
先週金曜日10:30頃主人のiphone6も同じクイックガレージに持ち込みましたが、金曜日の午前中なのに?と思うほど混んでいてもちろん予約の人が先なので受付だけしてもらい、出来上がり12:30で暇つぶしして受け取りました。
画面のフィルム剥がれるかも?とかデータ初期化されるかも?という打診もあったのでデータはクラウドへ上げ、フィルムも剥がれたら剥がれたでokと伝えましたが、データもフィルムもなんの問題もなく終わりました。
私は他のアンドロイドでヤフオクで買ったバッテリーで痛い思いをしているので正規店での交換をお勧めします。
バッテリー交換なら予約なしでも待つ時間と忍耐
があれば対応してくれる気はします。
- 11