スマホ、Yモバイルとの乗り換え比較
昨年キャリアよマイネオスマホに乗り換えそれなりに使えています。
今年主人が、キャリアのガラケーよりスマホへの乗り換えを考えています。
夫婦で持つなら同じ会社の方が便利でしょうか?
購入しても、殆どの設定をしてあげないといけないので、
初期費用のあまりかからないマイネオと
設定や操作説明を教えてくれ近くに店舗もあるワイモバイルで悩んでいます。
機種に関しては出来れば、国産、TV付で安価なものがあれば・・・と思っています。
相談相手にもならない主人なので、色々ご意見お願いします。
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 189 件
端末の設定は最初だけだからマイネオがオススメです、と言いたいところですが近くにショップがあるなら安心できるのはワイモバイルだと思います。
下のリンクからマイネオのショップ検索できるので探してみてください。
http://mineo.jp/shop/search/
端末はご主人と同じにされた方がいいと思います。
違う端末だと設定箇所が違ったりいろいろ大変だと思います。
アンドロイドの端末はあまり詳しくないのですが、ちょっと調べてみますね。
この後はもっと詳しい方が回答されると思うので、お待ちください。
- 1
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 189 件
http://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec009=1&pdf_Spec115=7
こちらはマイネオの販売端末です。
http://mineo.jp/device/
ワンセグ対応はarrows M03とM04だと思います。
http://mineo.jp/device/arrows-m03/
http://mineo.jp/device/arrows-m04/
→他にもあればあとで追記します。
例えばM03という機種は、マイネオで買うと価格差が10,000円前後高いです。
逆にマイネオのいいところは、分割でも一括でも値段が変わらないところです。
ワンセグ対応だと、僕ならAQUOS mini SH-M03 SIMフリーを選びます。
- 3
BlackBerry KEY2(日本通信SIM) ベストアンサー獲得数 11 件
お仕事で電話をたくさん使われませんか?
10分以内の通話が多いようなら、ワイモバイルのメリットが大きくなります。
要は2,980円で10分カケホと2GBの高速通信にどれだけ価値を感じるかだと思います。(1年目のみ1,000円引き、端末代除く)
それ以上に長い電話が必要なら、キャリアのガラケーとmineo回線の2台持ち。
逆に通話はほとんど不要ならmineo回線のみ。
ただしお昼休みにモバイル回線使いたいなら、どこのMVNOもやめておいた方がいいと思います。
- 4
BlackBerry KEY2(日本通信SIM) ベストアンサー獲得数 11 件
デメリットは全くありません。
購入から101日後に可能となりますので、経過したらすぐにしておきましょう。
公式サイトの説明が不親切でしたので下記参考にしてください。
①設定→端末情報内にあるIMEIをメモ。
②My Y!mobileの契約内容の確認・変更から入って、一番下にあるSIMロック解除の手続きでIMEIを入力。ここで発行された解除キーをメモ。
③端末にmineo等他社SIMを差すと、解除キーを求められるので入力。
その時、ついでにDプランでの繋がり具合を見てみると面白いと思います。
余談ですが。。
事務手数料の3,240円、これを何とかして安くする方法はないかと探していたら、ポイントサイト経由の契約で結構なフィードバックがあるようです。
ワイモバイルからはもちろん3,240円請求されますが、大手キャリアと違ってプランが非常にシンプルですので、オンライン契約がお勧めです。
もしポイントサイトご利用でしたら、ご参考までに。
- 30
ベストアンサー獲得数 28 件
大きく見た際に、何が起こっても対処できる度胸があれば、mineoでぜんぜん問題ないですが、多分、ご主人がスマホの類が弱い条件で、スレ主様もここで相談するぐらいなので、Y!の方が無難だと思います。
細かなことを言えば、Y!もsimだけ契約ができるので、スレ主と同じ端末にすることも確実に出来ます。(Y!で契約する旨味が減るので、おすすめはしない)
電話代が気になるなら、LineやGoogle duoでの音声通信(電話ではない)で逃げる手があります。音声での通信なので、パケット代に収納されます。音質の問題もありますが、最新の同一キャリアでのVoLTE通話じゃなければ、大差ない気もします。
※個人的には、docomoの3G音声通話でも音質悪いと思っています。シビアすぎと自分でも思います。w
後、第三者への電話が多いなら、Y!でしょう。
mineo的にはLineではなく、lala callを勧めて欲しいんだろうけど。w
- 5
Xperia XZ2 Premium SOV38 au(ahamo) ベストアンサー獲得数 3 件
マイネオ…と言うよりMVNO各社は、格安な料金で財布に優しいのですが顧客サポートは手薄です。(だから安くできる?)
多方面でサポートが必要でしたら、迷わずワイモバイルをお勧めします。
お近くのショップはもちろん、MY Y!mobile 内のお問い合わせボタンからもサポートが受けられます。
テレビ受信機能が付いている機種ですと、シャープ製でandroid oneシリーズの X1、507SHがお勧めです。X1はまだ高いですが、507SHは狙い目です。
http://www.ymobile.jp/lineup/507sh/
http://www.ymobile.jp/lineup/androidone-x1/
参考までにオンラインショップの機種代金は、
X1 定価62748円、割引972円X24ヶ月=23328円、実質39420円。
507sh 定価36828円、割引1512円X24ヶ月=36288円、実質540円。
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=AndroidOne_X1&mskmKB=2
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=507SH&mskmKB=2
また、android oneシリーズはNEXUSシリーズとほぼほぼ同様、OSアップデートの配信も早く、常に最新な状態で使用できます。(限度はありますが。)
- 7
Xperia XZ SOV34 au(povo) ベストアンサー獲得数 383 件
mineo ではショップも多くはないですし、何かあった場合にご主人が自分でサポートに問い合わせをしたりマイネ王での質問をする必要も出てきますし、質問する際に正確に状況や操作内容などを伝えられないと mineo のサポート・マイネ王のQ&Aでも的確な回答を行う事はできません。
書かれている内容から考慮すると正確に伝える事は相当ハードルが高いと思えます。
また、故障・修理時などの代替機の貸し出しは Y!mobile の様なキャリア系であればショップで可能(どのキャリアでも店舗によって在庫が出払っている場合もある)となり、ショップに貸出機の在庫(機種は店舗による)があれば数時間で対応可能と思います。
しかし mineo での修理時の代替機の無償貸し出しはありませんし(代替機のレンタルはあるようです)、代替機を借りるにしても郵送となるため届くまでの2~3日は手元の端末が使えない状態になると思いますし、同じ SIM カードが使える予備機を自分で用意して置くとなるとその分の費用もかかります。
また、普段使っている際でもちょっとした事でショップを頼れるというのは、pico04 さんがその都度いちいち面倒を見なくて良いという保険・保証をかけているようなものでもあると考えられます。
Y!mobile で端末を購入する場合、使い勝手を考えると Android One X1(SHARP)が良いかと思えます。
この機種はワンセグアンテナを本体に内蔵しています。
ただ 2017年 6月30日 発売なので、値段が少し高めですね。
オンラインショップで見ると
月額 3,218円(1年目)
4,298円(2年目)
という感じのようです。
2年間で
38,616 + 51,576 = 90,192円
他に 507SH Android One(SHARP)もワンセグに対応していますが、ワンセグを見るためには付属のテレビアンテナケーブル(試供品)を本体へ接続する必要あるので、持ち歩く必要があります。
オンラインショップを見ると 507SH の付属品として販売されていないようなので、もし紛失した場合はワンセグを見る事が出来なくなると思います。
他には ARROWS M03(ワンセグ対応、延長式アンテナを本体に内蔵)を mineo で購入するという方法もあるかと思いますが、代替機などの保証を抜きにしても
月額 3,834円(税別 3,550円)
になるかと思います。
2年間で
92,016円
その他の費用としては
au 転出関連費用
転出手数料 3,000円(税別)
更新月以外の場合違約金 9,500円(税別)
但し au 回線契約が 11年目以降の場合は 3,000円
転入先費用
新規契約事務手数料 3,000円
初月は日割り計算
などもありますね。
2年間の総額で見れば殆ど変わらないので、ショップなどでのサポートや無償での代替機貸し出しを考えれば Y! mobile の方が良いかと思います。
Y!mobile ショップであれば設定などはやってくれますが、どうしても必須加入オプションがあります。
去年家族が Y!mobile へ移りましたが、端末保証オプションは必須でしたので翌月に解除しました。
しかし解除した2ヵ月後に落として画面にヒビを入れてくれました…。
結局、画面に強化ガラスの保護フィルムを貼っていた事と Android One S2 が強化ガラス仕様だったためか本体の画面までは影響は無くフィルムのみの破損で済みました。
端末保証サービスを既に解除していたので液晶が割れていた場合は修理代が 15,000円かかるところでした(保証加入のままだと 90% OFF なので 1,500円)。
- 31
Xperia XZ SOV34 au(povo) ベストアンサー獲得数 383 件
あまりにも安いのは使ったことが無いのですが、Amazon などでの評価書き込みなども参考にしてみてはいますね。
ヨドバシとかだと「レイ・アウト」のものを置いていることが多いので、これを使っている事もあります。
これだと 500円ぐらいみたいです。
本体のガラス保護(フィルムの傷なら貼りなおせるし)や落下時のガラス飛散防止と指の傷を防止ぐらいで考えれば安いものでも無いよりはマシかと思えますが。
安すぎるのは評価が低い(はがれやすいとかもあるみたいですし)ものは避けたほうが良いかと思います。
家族が以前使っていた背面もガラスのスマホを落として背面にヒビを入れたときに、拾って手に持った際に割れたガラスで指を怪我したことがあります。
何も貼らないのが好きな人も居ますね^^;
最初は手帳型のケースだけにしておいて、保護フィルムは落として割ってしまったら修理後から付けるようにする・・・という選択もありますけどねぇ^^;
おっちょこちょいでよく落とすなら、念のため最初から貼っておいても良さそうかも?
- 96
ベストアンサー獲得数 1 件
皆さんがいろいろ詳しく回答されてるので あまり役にたたないかもしれませんが
ワイモバイルでスマホ契約されるんでしたら
ヤフープレミアム会員になることを おすすめします。
https://premium.yahoo.co.jp/
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/pointcp01/?utm_medium=owned&utm_source=pre&utm_campaign=campaign&utm_term=&argument=nDEAcNmW&dmai=0174_owned_pre174
月額462円(税抜)かかりますが、リンク先のスマホの契約時に
Sプランで10000ポイント、M Lプランで15000ポイント もらえます。
あとスマホ契約後は月額料金は無料になります。
(「Yahoo!プレミアム」会員→「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」会員へ移行)
あとクレジットカードつくってもポイントもらえます。
https://card.yahoo.co.jp/campaign/
(入会特典5,000ポイント/利用特典3,000ポイント)
ヤフーショッピングや ヤフオクで利用できるぐらいですが。
あと端末ですが、テレビ無くてもよければ iphone se などもどうでしょうか。
2018.1.12から値段変更されてるようです。
32G 一括9800円(税抜き)
128G 一括19800円(税抜き)
月額はSプランなら、1年目1980円(税抜き)2年目2980円(税抜き)
https://www.ymobile.jp/store/
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=iPhoneSE&plan=820S14&fd_bridge_id=UUdtclUvYWUxdkdmNXR1c3l0QTlwTitQZytCejhtRGtNbUlITmk4NlVwZz0tLW9na3JLUVZsejZnN2p4Ui9CcU9NaXc9PQ==--55232298e41cce17582daf36e776754bc7c7abb5&_ga=2.33063542.978064865.1516042195-1265367120.1514944611
アウトレットの端末はデータ容量2倍キャンペーンが適用されないそうなので
注意されたほうがいいです。
私からは以上です。間違いがあるかもしれませんので参考程度でお願いします。
https://www.ymobile.jp/store/timesale/
- 34
Xperia XZ SOV34 au(povo) ベストアンサー獲得数 383 件
1ヶ月も使っていればスマホに慣れると思いますよ。
最近は分かりませんが、ガラケーからスマホに変えた人の半数が使いにくいのでガラケーに戻すという事をショップで聞いた事はあります。
今までの「ボタンを押す」という操作から「画面を触る」という操作になれず、隣や余計なところに触ってしまうからという理由が多いかと。
まぁ、
「ガラケーに戻したいなら自分でやって。今度は手伝わないからね。」
「年寄りにはガラケーが(以下略)」
と言うしかないのかも?
(スマホに乗換えを考えていたハズなのに)
機種変更で2台分の代金支払いにならないことを祈ります・・・。
親戚の70代ぐらいの人でもスマホで写真撮ったりしてますが、うちの親はスマホを触るという操作が無理なので今だにガラケー・・・。
- 99