Q&A
解決済み

simカード設定前に出来る事

明日、端末とSIMカード到着予定でドキドキです。
ドコモからの乗り換えで、simカード設定を25日(期限は10/1迄)以降の予定をしているのですが、
それまでにsdカードで復元やアプリのインストール等は
simカードなしでも出来ますか?
アカウント引き継ぎの場合、(例えば、ラインとかゲームなど) はsimカード入れてからですか?
あまり詳しくないので、注意点等含めて、よろしくお願いいたします。


2 件の回答

Pixel 6a(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 39 件

AndroidからAndroidならgoogleアカウントの設定を済ましてしまえば、アプリは自動的にインストールされるはずです。SIMの有無は関係ありません。
LINEは引き継いでしまうと今まで方は使えなくなるので、SIMの設定を済ましてからになりますね。
よってLINEはgoogleアカウントの設定でインストールされますが、開かないほうがいいですね。
まぁ開いても設定しなければ大丈夫だと思いますが
  • 2
あいだの37件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

>>40 pico04さん
> 会話はえでぃさんとかしていませんが・・・
確かに(^^;

> 送信してから、しまった!!と思う事が多々ある
私もよくやります。自分の書き込みだけを消せる場合は削除しますが、できない場合は、続けて訂正とか謝罪とかの書き込みをしています。

これで最後にします。MNPの場合は、SIMを入れ替えて回線切り替えをすれば、docomoは自動解約となります。

切り替えが無事に完了しますように…
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 41
pico04
pico04さん・質問者
エース

arrows M04 mineo(mineo(au))

>>41 えでぃさん
色々ありがとうございました。(o*。_。)oペコッ
  • 42
あとの14件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

Wi-Fiがあれば、アプリのインストールや設定はできます。
mineoの申し込みが受け付けられた際、下記のページを紹介したメールが届いたと思います。このページはぜひご覧ください。

mineoのSIMや端末が届くまでにしておいたほうがいいことリスト
https://king.mineo.jp/magazines/special/144

LINEなど、電話番号に紐づいた(設定時SMSが届く)サービスの設定は、SIMを入れてからになります。上のページにも書かれていますが、LINEのバックアップは取っておきましょう。
  • 1
pico04
pico04さん・質問者
エース

arrows M04 mineo(mineo(au))

>>1 えでぃさん
早々のお返事ありがとうございます。
今色々設定中です。またよろしくお願いいたします。
  • 3