Q&A
解決済み

アンドロイドの電池を長持ちさせる充電のタイミング

fujisan2016
レギュラー

p9liteを使っていますが、電池の劣化を防ぎ、電池を長持ちさせるためには充電のタイミングはいつがよいのでしょうか?毎日毎日充電して回数が増えると電池が速く劣化すると聞いたことがあります。また、反対に「こまめな充電がよい」と聞いたこともあります。具体的に電池残量の何%ぐらいが充電の良いタイミングなのでしょうか?そして必ず100%の充電が必要なのでしょうか。わからないことばかりで申し訳ありませんがよろしくお教えください。


10 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Pixel 9(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

詳細に理解しているわけではないですが、昔と違ってそれほどに意識しなくても
大丈夫のように思います。
確かに、過充電などは劣化を招くということもあるのかとも思います。
でも、最近のものは端末本体側が過充電になったり、劣化しないように
制御しているようです。
安心してとまでは言い切れないですし、根拠もないですが
「安心して充電されても良い」と思います。
正直、わたしも過充電には気をつけてはいますが、成り行きで充電しています。

同じようなことをAppleサポートにも問合せしましたが、同様に制御しているので
それほど気にしなくて良いですとの回答でした。
どこまで信頼できるかはともかく、そのレベルにはなっているのかと理解しています。

ちなみにですが、良くいわれる保存状態(電源Offして保管する)では
50%程度で適切な場所で保管するというのはありますね。
 
あとは良く言われる充電ですが。
100%充電をどれだけ行ったか?になるようです。
0%~100%で1回としてですが。 
毎日100%~~50%消費~~充電100% これを2回行うことで1回とします。
一般的には2年程度の持ちと言われること多いのですね?
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

私もかねやんさんの回答で間違いないと思います。
リチウム電池の保管の際には50%程度の充電量がいいと言われています。
しかし、それはあくまで長期間保管する際のことです。毎日使うものには当てはまらないと私は思います。また、80%充電になったら充電をやめるとか言う人もいますが、果たしてどれだけの効果があるものか疑問です。
まあ50%を割ったら100%まで充電し、充電完了後すぐにコードを外すというのが一般的ではないでしょうか。たかが道具ですので、あまり気にせず使ってください。
  • 2

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

https://www.google.co.jp/amp/s/shnk38.com/column/battery-cost/?amp=1#ampshare=https://shnk38.com/column/battery-cost/

このスレ内でも記載されていますが、リチウムイオン電池の場合一番悪いのは、万充電で時間的に長く維持される事と充電を空にしてしまう事です。

ちなみに私の愛車リーフはバッテリー劣化防止の為80パーセント充電設定がありますが、スマホでそんな設定のあるものは聞いた事ありません。
また、急速充電も劣化しますので1A充電を2A充電なんかすると劣化します。
  • 3

Pixel 9(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

最初のコメントと矛盾するかもしれませんが.....参考です。
今、思い出したというか確認してみました。
2台のNotePCを保有しています。 panaとASUSです。
いずれもですが、常時、ACで接続状態で使っています。
panaは80% ASUSは90%程度で充電停止としています。
既定値はどうであったかは覚えていませんが、状態はいずれも電源設定で
変更できます。
上記の点だけを言うと、いわゆる、過充電が継続するのは、
よろしく無いということかとも理解できますね。
  • 4
あいだの2件を表示

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

>>11 かねやんさん

ありがとうございます

私も時間あるときにパソコンの設定もう一度見てみます

国内の大手ブランドの製品だと、そういったバッテリーのユーティリティソフトがプリインストールされているのもあるのは知っていました

ASUSは無かったような…
それとも2in1モデルはタブレット的な使い方も出来るから通常のWindowsとは異なるのでしょうかね〜

とりあえず、AC繋ぎっぱなしでは使用しない様にしてます
バッテリー100%の状態で充電しながら使用し続けると本体が熱を持ちますので、バッテリーがかなり劣化します
これはパソコン、スマホともに言える事ですね

ウチのパソコンはバッテリーが外せないモデルですのでバッテリーには気を使いますね〜

外せると楽なのですが(^^;;
  • 13

Pixel 9(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

>>13 BENPHONEさん
いま少し確認(Web情報)してみました。
わたしの機種の場合は。95%超の場合は充電しないようです。
再充電を開始するのが何時かはわかりませんが、過充電を抑止しているんでせうね!
常時見ているわけではないので何とも言えませんが、
おそらく、気が付いた時は 90% 、充電していない状態なんでせうね?
じゃ、?%になったら開始するの? が疑問になります。

そういえば、他のスマフォですが、充電中は ランプが点灯していて
満タンになるとランプが消灯するものもありますよね?
そのタイプの端末は過充電を自ら抑止しているのでせうね!
  • 14
sent
sentさん
Gマスター

Reno7 A(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 86 件

概ね、20%〜80%で使うのがバッテリーには負担が少ないです。
現実的には、10%から90%の範囲を目安にされた方が良いと思います。

リチウムイオンの特性上、継ぎ足し充電はあまり気にしなくてよいですが、
電荷が減りすぎても溜めすぎても良くないです。

下記に、長持ちさせるのに重要と思われるポイントを挙げます。
1.充電回数を減らす
2.100%まで充電しない
3.充電しながらスマホを使用しない
4.高温状態での充電は避ける
5.高速充電には気を付ける(正しい充電規格に合ったものを選択する)

あくまで自分が考えている意見ですので、ご自由にご判断ください。
ただ、あまり気にしているとスマホを使えなくなるので、ほどほどに。。
  • 5
sent
sentさん
Gマスター

Reno7 A(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 86 件

補足します。

簡単に言うと、残りが20%以下になったら充電して、
80%以上になったら充電器から抜くと良いでしょう!

個人的意見ですが、こまめな充電が良いと言われている所以です。

(訂正)
高速充電ではなく、急速充電でしたね。
  • 7

iPhone 7 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 36 件

この度はよろしくお願いします。
スマートフォンなどに搭載されるバッテリーの取り扱いにご心配されているのですね。

スマートフォンに限らず、様々な機器に搭載されるリチウムイオンバッテリーについては下記の通りです。
高温多湿などの極度な環境、衝撃などの損傷、残量0%と残量の少ない状態、満充電時に充電を続けること、激しい充放電(発熱)、以上の取り扱いはバッテリーに大きな負荷を与えます。これについて回避を推奨します。
継ぎ足し充電に重大な問題はありません。
なお、短く何度も充電を行う行為は、リチウムイオンバッテリーに優しくありません。

供給電力に関しては、 発熱に注意すれば特に問題ありません。正極負極への負担が懸念されることもありますが、バッテリーの場合は一時間で満充電できるほどの許容量が存在します。
また、残量80%以降の充電では自動的に電流を低くするよう制御するため、供給電力自体に注意する必要性は見込まれません。
万一、供給電力によってバッテリーの寿命が早まるのであれば、iPhone より遥かに高い電力の Quick Charge 規格で充電したデバイスのバッテリーは短命です。
Appleは下記リンク先のように紹介されています。
【Appleのリチウムイオンバッテリー】
http://www.apple.com/jp/batteries/

この回答は、変遷する出来事の現時点における一部と、私個人の私見だけに過ぎません。
最善に向けて尽力しますが、回答内容の保証は致しかねます。ご了承ください。

何かご不明な点がありましたら、回答への返信機能にてお聞かせ願います。
お読みいただき、ありがとうございました。
  • 6

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

私は使った事ありませんが、エコモードを選び85%充電できるケーブルが販売されているみたいです。URLを貼り付けようと思いましたが、ケーブルの充電側のタイプがわからなかったので止めました。
  • 8
amiyy
amiyyさん
Gマスター

iPhone SE (第2世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 195 件

fujisan2016 さん こんばんは

人間が細かな制御をやっても、設計で決められた組み込みの制御にくらべてあまり効果がありません。
ユーザーが気をつけることは『電池を高温の場所に放置しない』ということです。

http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium12.html#story12
--
上記の条件で唯一できることは、電池を高温の場所に放置しないということです。例えば、携帯電話やノートパソコンなどリチウムイオン電池使用機器を自動車のダッシュボードに放置しないとか、 暖房器具の近くに放置しないということは、電池の長寿命に効果があります。
--引用終わり

https://www.apple.com/jp/batteries/maximizing-performance/
--
特に重要なのは、35°Cを超える周囲温度にデバイスをさらさないことです。バッテリー容量に回復不能な損傷を与える可能性があるからです。つまり、そのバッテリーが一回の充電でデバイスを駆動できる時間が通常よりも短くなります。また、周囲温度が高い場所でデバイスを充電すると、より深刻な損傷を与えることもあります。高温な環境でのバッテリー保管でさえ、回復できないダメージをバッテリーに与える可能性があります。温度が非常に低い環境でデバイスを使用する場合もバッテリー駆動時間が短くなることがありますが、この状態は一時的なものです。
-引用終わり
  • 9
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,171 件

皆さんの回答でだいたいは出揃っていますが、要は0~100%のフルスイングで使わずに、例えば20~80%の間で使う方が長持ちします。ハイブリッド車のバッテリーもかなり余裕を持って使うことにより、寿命を延ばしています。
私のXperia XZには「いたわり充電」という機能がついており、長時間100%充電状態にしないように工夫されています。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/performance.html
  • 12
立石野毛男
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

充電中の利用を控えれば、問題ないですよ。
Androidの場合は、二年たつと、OSがついてこないので、アプリの動きがわるくなり、買い替えたくなります。
  • 15