nano SIMの管理方法
いつもお世話になってます。
①解約したSIMカード(nanoサイズ)が余ってるのですが、皆さんどう管理されていますでしょうか?
エクセルでICCIDや契約していたMVNO名などは一覧にしているのですが、Aタイプの契約が多く、手元に6枚程度貯まってきました。
できればMVNO名と契約期間くらいはSIMを見た時に分かるようにしたいと思っています。
Amazonで一通りケースなども見たのですが、今ひとつでした。
SIMを沢山お持ちの方は、どのように管理されているのでしょう?
②契約中のSIMが8枚になりました。
夏に7回線に減らす予定ですが、契約中のSIMを保管するケースでおすすめがあれば教えてください。
nano SIM数枚、できればmicroSDも1枚入ると助かります。
これもAmazonで一通り見たのですが、評価が今ひとつだったり、質感が分からなかったりで悩んでます。
優先条件(上から順に)
・使いやすい
・丈夫
・持っていて楽しくなる(質感やデザイン、仕掛けなど)
よろしくお願いします。
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
回答ありがとうございます。
僕も今年の1月中旬までは0SIM入れてキャリアとmineo A & D の4枚だったんですが、1枚解約して5枚増えました。
端末もストックが2台になり、振り返るとヤヴァい方向に踏み込みかけてる気がします。
オンラインは質感がわからないので、コメント評価とメーカーの他の品や写真なので、たまに外れ買っちゃいます。
- 4
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
台紙はマルチタイプだとアダプター代わりになるので、重宝してます。
(代用する時は何かあっても自己責任という覚悟でしてます)
台紙に書き込みは良いですね。
名刺ホルダー帳とかにまとめると良いかも。
戦利品?…違うか^_^
お薬ケースは良いかもしれません。
むかし、ブラジル人の友人がフィルムケースを小銭入れにしてるの見て、真似してました。
区切りがあるのも、良いですね。
- 6
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
こちらの掲示板、王国広場のご投稿ですね。
https://king.mineo.jp/my/de133e9d94da0768/reports/35469
ジップロックと聞いて、どこかでお見かけした記憶がよみがえりました。
参考にさせていただきます。
ヘアピンケースは程よい大きさでこれも素晴らしい生活の知恵ですね。
ありがとうございます。
※画像はネット検索です。
- 7
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
- 14
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
https://king.mineo.jp/my/NoMoistureNoLife/reports/25968
mineoのノベルティになる?可能性もない訳ではないようです。
- 13
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
- 16
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
各スペースに2枚はセットできます。
マイクロ用のところに、SDカードを入れることもできます。
過去docomo時代に機種変更した際など、返さなくて良いSIMがあったので、docomoの契約切れカードも多数持っています。
- 17
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
男らしい豪快な回答にベストアンサーポチりそうになりました(笑)
夏に解約する回線はワイモバイルの回線です。
キャッシュバックの振り込みとブラックリストに載らないための対策です。
タブレット欲しさに、つい禁断の契約をしてしまいました。
- 21
iPhone 6s docomo
ベストアンサー獲得数 11 件
ベストアンサーから100万マイル離れていますが、ものぐさの私の場合です。
所有するSIMも大した数ではないので、こんな感じで、契約書といっしょに封筒に入れて取ってあります。これからSIMをどんどん乗り換えて、封筒がたまってきたら、迷わずゴミ箱に放り込むと思います。
確かに台紙は、セロテープで止めておくのに役に立っていますね。^^
- 23
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
ご返信遅くなりまして申し訳ございません。
マルチSIMの台紙は、標準/micro SIMアダプターとして自己責任でモバイルルーターに入れて活用してます。
(QAの回答では責任取れないため、この活用の回答は控えています)
わかりやすくて良い説明図ですね。
参考にさせていただきます^_^
- 24