Q&A
解決済み

プリンターでの印字

Canonのプリンターでの印字の事で教えて貰いたくて 質問させて頂きます。

プリンターでの印刷は、月に一度あるかどうかです。

先日、パソコンからモノクロで印刷したら、普通に印刷出来ました。
その後、プリンターのコピー機能を使って モノクロコピーをしたんですが、
黒色で印字されるはずが、紫色になって出て来ました。

黒色とカラーのインクの残量は少ないですが、まだある感じです。

パソコンからの印刷も紫色になるのなら、インクが減っているからとか考えられますが、パソコンからの印刷は出来ても、コピーが出来ないと言う事は、どういう事でしょうか?

よろしくお願いします。


8 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 374 件

状況的にはノズルが詰まってインクが出ていない可能性があります。
ノズルチェックパターンを印刷して黒インクが出る状態なのか確認して
みてください。

ノズルチェックパターンの方法はプリンタの型番とノズルチェックパターンを
入力して検索すれば出てくるかと思います。

キヤノンのインクジェットプリンターの場合、顔料黒(PGBK)と染料黒(BK)の
2種類があり、どちらか一方のインクが出ていない可能性あります。

インクが出ていない場合は、プリンター本体もしくはプリンタードライバーの
操作によりヘッドクリーニングを行ってください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1

AQUOS sense8(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

この現象は良く起こりますね。
逆にカラーでコピーしたら黒字でコピーできると思います。

一度試されたら如何ですか?

それでもだめなら、kanon好きさんのおっしゃってる方法しかないと思います。
  • 2

Pixel 8 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 426 件

①先日、パソコンからモノクロで印刷したら、普通に印刷出来ました。


②その後、プリンターのコピー機能を使って モノクロコピーをしたんですが
黒色で印字されるはずが、紫色になって出て来ました。

①はテキストだったので黒インクで印刷
②はスキャンしたので画像としてドライバーは認識、カラーインクで印刷

これは考えられないでしょうか?
プリンタードライバーの設定でスキャン時にも黒インク印刷が出来るかもしれませんね。
  • 3

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

>>3 yoshi君さん

ヨシ君さんの仮説で正しいと思います。

Kanon好きさんが書かれているノズルチェックをすれば分かると思います。

黒色が紫色で出るということは、
シアンとマゼンタの混色なので、イエローが詰まっている可能性が高いです。
  • 5
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,492 件

コピーのモードは、白黒コピーでしょうか?
その場合は、黒インクしか使わないのが普通のように思いますが、紫になったなら黒以外が使われたと考えられますね。

カラーコピーだったということはないでしょうか?
  • 4
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,492 件

Screenshot_20201009_000952_org.mozilla.firefox.jpg

>>4
モノクロコピーのときにカラーインクが使われるのか使われないのか、説明書では判別できませんでした。

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/44895/~/【インクジェットプリンター】コピーする方法(pixus-mp630)

もしかしたらプリンターによって異なるのかもしれません。
  • 6

Pixel 8 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 426 件

名称未設定_2.jpg

これはCANON iP2700のプリンタドライバの設定項目ですが、ブラックのみでの印刷設定があります。まーちん♪ さんがお使いになっているプリンタの機種が分かりませんが、この項目があればお試しになっては如何ですか。
  • 7

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 656 件

コピーモードの初期値がカラー印刷になっており
原稿文字部分を黒以外として認識したのかな…
  • 8
まーちん♪
まーちん♪さん・質問者
エース

20201009_135508616.jpg

なかなかプリンターを触れなかったので、お返事が遅くなり ごめんなさい。


Kanonさん好きさんが教えてくれたように、ノズルチェックをしてみました。
そして、ヘッドクリーニングを2回してみました。
( 下に移っているのも、ヘッドクリーニングです。)

これを見た感じ、大丈夫のように思いますが、どうでしょうか?
  • 9

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 374 件

>>9 まーちん♪さん
イエローインクが出ていないですね。

正常にインクが出ていれば「Y」、「y」の所に黄色塗られた長方形が
印字されます。

ヘッドクリーニングを数回行ってもインクが出ない場合は、カラーのインクカートリッジ
を交換する必要があります。

ご利用の機種がMP470という事でしたらヘッド一体型のインクカートリッジを採用
しているのでこれを交換するだけで直る可能性が高いと思います。

なお、インクカートリッジは値段が高くはなりますが純正品をオススメします。
  • 12
まーちん♪
まーちん♪さん・質問者
エース

>>12 Kanon好きさん

Yは黄色なんですね?
確かに、印刷されてませんね?

カラーのインクカートリッジの残量が減り、交換のマークが出ましたが、カラーのインクカートリッジがなく、また買いに行って来ようと思います。

交換すれば、印刷されそうな気がします。
ありがとうございました(^-^)

一番最初にコメント頂いたので、そちらをベストアンサーにさせて頂きます♪
  • 13
まーちん♪
まーちん♪さん・質問者
エース

20201009_140340817.jpg

そして、そのノズルクリーニングの結果を プリンターでコピーしてみました。

左側がカラーコピーで、右側がモロクロコピーになります。

やはり、黒色の部分が紫色になってしまいます(^-^;




ヨッシーセブンさん
yoshiくんさん

プリンターは、PIXUS MP470です。
パソコンには疎くて、プロパティの出し方がわからないので、品番を書きました。


lickyさん ・ ふみえもんさん ・ クリームソーダさん
アドバイスありがとうございます(^-^)
  • 10
あいだの2件を表示

Pixel 8 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 426 件

>>14 まーちん♪さん
①が設定出来ましたら、出来ればテキスト印刷とモノクロコピー、両方をお試しになれば良いと思います。黒色でテキスト印刷とモノクロコピーが出来れば大丈夫と思います。
黒色印刷にも減色混合といって三原色Y(イエロー),M(マゼンタ),C(シアン)を混合して黒色を作り印刷する方法と、元から黒インクのみを使い印刷をする方法があります。減色混合の場合はカラーインクを使っての印刷でしたので、プリンタヘッドが痛んでいた可能性もあります。お使いのインクはヘッド一体型ですので、新品のインクには新品のヘッドが付いているため、不具合が改善される可能性が高いですね。
  • 15
まーちん♪
まーちん♪さん・質問者
エース

>>15 yoshi君さん

印刷は出来るんですが、コピーはやはり紫色になってしまいました(´ー`A;)

カラーのインクカートリッジを買って、解決出来るのを楽しみにしています♪
  • 16