自己解決済み
ハローキティフォン利用可否
maineoでハローキティフォンを利用されている方はいますか?
利用されていましたら、利用方法や気を注意点など教えて頂きたいです。
ハローキティフォンを提供している株式会社オーラが年内一杯でサービスを終了してしまうので、可能なら11月からmaineoで利用したいと思っています。
宜しくお願い致します。
5 件の回答
退会済みメンバーさん
ビギナー
おはようございます。
まず、mineo含め、どのMVNOでも、端末が使えるか動作確認を行っているので、事前に使えるか調べた方がいいのですが、先ほどmineoで調べましたが、出てきませんでした。
使えないから出てこないというよりは、mineoで動作確認を行っていない端末だからだと思います。
SIMフリーのようですし、
http://olainc.jp/KT01/
を見ると、ドコモのネットワークを利用しているとあるので、DプランのmicroSIMなら使えるのではないかと思うのですが、
例えばauガラホのGRATINA 4Gなども、SIMロック解除後であっても、利用可否は△となっており、恐らくスマホ以外の端末の動作保証はしていないようです。
ちなみに、その端末ではインターネットやアプリなど、どのような使い方をされていましたでしょうか?
http://cameratopic.com/wordpress/携帯/ハローキティフォンkt-01付属のola-simについて.html
このサイトでは、他社との比較という事でmineoも一例として挙げられてはいますが、もし通話ぐらいしか使わないという事なら、docomoのカケホーダイにした方がいいとも記載されていますね。
はっきりした回答になっていなくてすみません。
APN設定もできると書いてあるので、利用できるかもとは思うのですが、通信方式が3G/2Gとあるのも少し気になります。
基本的に4G通信を提供しているようなので…。
まず、mineo含め、どのMVNOでも、端末が使えるか動作確認を行っているので、事前に使えるか調べた方がいいのですが、先ほどmineoで調べましたが、出てきませんでした。
使えないから出てこないというよりは、mineoで動作確認を行っていない端末だからだと思います。
SIMフリーのようですし、
http://olainc.jp/KT01/
を見ると、ドコモのネットワークを利用しているとあるので、DプランのmicroSIMなら使えるのではないかと思うのですが、
例えばauガラホのGRATINA 4Gなども、SIMロック解除後であっても、利用可否は△となっており、恐らくスマホ以外の端末の動作保証はしていないようです。
ちなみに、その端末ではインターネットやアプリなど、どのような使い方をされていましたでしょうか?
http://cameratopic.com/wordpress/携帯/ハローキティフォンkt-01付属のola-simについて.html
このサイトでは、他社との比較という事でmineoも一例として挙げられてはいますが、もし通話ぐらいしか使わないという事なら、docomoのカケホーダイにした方がいいとも記載されていますね。
はっきりした回答になっていなくてすみません。
APN設定もできると書いてあるので、利用できるかもとは思うのですが、通信方式が3G/2Gとあるのも少し気になります。
基本的に4G通信を提供しているようなので…。
- 1
HUAWEI nova 5T
ベストアンサー獲得数 28 件
検索してみたら詳しいレビューがありました。
mineo動作確認端末ではありませんがおそらくdocomo回線で使用可能ですよ。
下はSMARTallk設定手順ですが、Brastelと契約すれば050freeを使えそうな気がします。
【ハローキティフォン】キティちゃんのガラケー買ったので開封レビュー!IP電話対応!「Hello Kitty FIGURINE KT-01」
http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1329.html
ハローキティフォン(ガラケー)にSIPアカウントを設定してIP電話(050番号)を使う設定手順!「FUSION IP-Phone SMART」
http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1337.html?sp
mineo動作確認端末ではありませんがおそらくdocomo回線で使用可能ですよ。
下はSMARTallk設定手順ですが、Brastelと契約すれば050freeを使えそうな気がします。
【ハローキティフォン】キティちゃんのガラケー買ったので開封レビュー!IP電話対応!「Hello Kitty FIGURINE KT-01」
http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1329.html
ハローキティフォン(ガラケー)にSIPアカウントを設定してIP電話(050番号)を使う設定手順!「FUSION IP-Phone SMART」
http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1337.html?sp
- 2
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
対応周波数が3GのW-CDMAの800MHzと2100MHzで、WiFiは2.4GHzのみに対応ということですので、Dプランドコモ回線で、通話をメインで使うしかないでしょうね。
- 3
iPhone 7 docomo(docomo)
ベストアンサー獲得数 36 件
この度はよろしくお願いします。
残念ながらご質問に沿える利用者ではなく、恐れ入ります。
この回答は理論上のお話に過ぎませんが、この予想が覆るようであれば非常に不思議な仕様ということになります。
本体の仕様としては、"SIMフリー"、オーラ 社の提供する"SIM が IIJ を利用する"ということが挙げられます。
要するに NTTドコモ の MVNO で使用できる SIM フリー端末であることに間違いありません。従って、NTTドコモ のMVNO である mineo では、Dプラン にてお使いになれるという結論になります。
ただし、マイネ王 などを含める mineo のサービスが、原則として Web 上で提供されている点として問題となる可能性が見込まれます。
Hello Kitty FIGURINE KT-01 には、ブラウザ が搭載されていなければ、Google Play も利用できません。そのため、"マイネ王"や"節約スイッチ"、"利用照会"といった機能を利用するために、他の端末を使用する必要があります。
また、この製品はバッテリー持続時間が短いので、下記の通り極力動作を抑えるとより快適に利用できることがあります。
・通信を 3G のみに設定する。
※ 国際ローミング における機能です。項目に関して不明であれば、取扱説明書をご参照になれます。
・IP電話 の利用を控えて、機能をオフにする。
※ 今後サービスが終了するか不明な上、付属機能であるため便利かとは見受けられますが、この機能は端末に負荷を与えます。データ通信を使用しない プレフィックスサービス をご提案します。
私の回答は以上です。快適に利用できると幸いです。
この回答は、変遷する出来事の現時点における一部と、私個人による私見に過ぎません。最善に向けて尽しますが、その内容は保証しかねます。免罪符のようですがご了承ください。
何かご不明な点がありましたら、回答への返信機能にてお聞かせ願います。
お読みいただき、ありがとうございました。
残念ながらご質問に沿える利用者ではなく、恐れ入ります。
この回答は理論上のお話に過ぎませんが、この予想が覆るようであれば非常に不思議な仕様ということになります。
本体の仕様としては、"SIMフリー"、オーラ 社の提供する"SIM が IIJ を利用する"ということが挙げられます。
要するに NTTドコモ の MVNO で使用できる SIM フリー端末であることに間違いありません。従って、NTTドコモ のMVNO である mineo では、Dプラン にてお使いになれるという結論になります。
ただし、マイネ王 などを含める mineo のサービスが、原則として Web 上で提供されている点として問題となる可能性が見込まれます。
Hello Kitty FIGURINE KT-01 には、ブラウザ が搭載されていなければ、Google Play も利用できません。そのため、"マイネ王"や"節約スイッチ"、"利用照会"といった機能を利用するために、他の端末を使用する必要があります。
また、この製品はバッテリー持続時間が短いので、下記の通り極力動作を抑えるとより快適に利用できることがあります。
・通信を 3G のみに設定する。
※ 国際ローミング における機能です。項目に関して不明であれば、取扱説明書をご参照になれます。
・IP電話 の利用を控えて、機能をオフにする。
※ 今後サービスが終了するか不明な上、付属機能であるため便利かとは見受けられますが、この機能は端末に負荷を与えます。データ通信を使用しない プレフィックスサービス をご提案します。
私の回答は以上です。快適に利用できると幸いです。
この回答は、変遷する出来事の現時点における一部と、私個人による私見に過ぎません。最善に向けて尽しますが、その内容は保証しかねます。免罪符のようですがご了承ください。
何かご不明な点がありましたら、回答への返信機能にてお聞かせ願います。
お読みいただき、ありがとうございました。
- 7