Q&A
至急

5分かけ放題について

マイネオ初心者です!
3月1日から5分かけ放題のサービスが始まると聞いたんですが、結局どうなったなのか教えてほしいです!
よろしくお願いします!


6 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

下記スタッフブログをご覧になると、現在までの動きがおわかりになると思います。

https://king.mineo.jp/magazines/special/478

こちらのスタッフさんのコメントによると、既存ユーザーは3月2日午前0時から申し込みできるようですね。
そして、申し込み後2~3日で、実際に使えるようになるみたいですよ。
  • 1

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

これの事ですね。

------------------------------------------------------------------

くまだろう@運営事務局

> 皆さま

  重大な誤った内容をご案内をしておりました。
  既契約者の方の5分かけ放題サービスの単体お申し込みは3/1からで
  なく、3/2 0:00~でした。
  
  申し訳ありません。

  複雑なシステム連携の関係でどうしても対応ができないとの結論にな
  りました。

  回線の新規申込やシングル⇔デュアル変更は3/1から申し込めるので
  すが、SIMお届けの時間を考慮すると、3/2申込の方が早く使えるよう
  になります。

------------------------------------------------------------------
  • 2
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

純粋な疑問。

聞く前に王国教室の検索をかけないんだろうか。
ここ最近、同じ質問が繰り返されているんだけども。
  • 3

ベストアンサー獲得数 4 件

っていうか、mineoのトップページからアクセスできる、5分かけ放題の「告知!」の「提供開始時期」がいまだに「3月1日(水)」のまま放置されているのがありえないと思います。

これは怠慢だと思いますよ。>>事務局さん
  • 4

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

>>4 Crossroadsさん

セットオーダーは1日からで
単独オーダーは2日からって事みたいですよ。
  • 8

iPhone X SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

topbnr09.png

>>8 クリームメロンソーダさん

申し込みしてから利用開始まで数日かかる場合、「3月1日より」「サービス提供開始」という表現は非常に黒に近いグレーな表現です。(誤解を受ける表記)
某通信会社の販促やっていたので身にしみてこれがダメなやつと思ってしまいます・・・
  • 10

R15 Pro SIMフリー(BIGLOBEモバイル) ベストアンサー獲得数 3 件

【至急】とお書きになりたいお気持ちはわかりますが、まずは他に同じ質問をしている方がいないかQ&Aで検索されてみて下さい。
そのほうが、答えが出るのが早いです(^^;)

https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 サービス/9195
  • 5

iPhone XR(mineo(全般))

質問解決のヒントを既に得ていると思います。
質問の趣旨とは違うのですが、回答している何人かが、Q&Aを見ましょうという主旨の回答してますね。何様のつもりなんでしょうね。
どんどん質問しましょう
  • 6
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>6 あぶらださん

おっしゃるとおりですよね
MINEOが怠慢すぎる。
この時点でも何のアナウンスもない
企業の体をなしていない、仲良しクラブではないと思う、非常に悲しい
  • 9

iPhone X SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

>>6 あぶらださん

ごもっともです。この件については検索云々より、mineoトップページに誤解を招く表記が未だにある以上、このような質問があふれる=ユーザーの誤解を生むのは運営サイドの責任ですね。
当初3月1日のつもりでも、後から変わったなら速やかに誰でもわかるスペースや方法で告知するべき事案です。(コメント欄だけでは当たり前だけど説明になっていない)
マイネ王内のサービスならグレーでもそれでいいですが、今回のはmineoのサービスなんですから。

みんなそこまでマイネ王に入り浸っているわけじゃないんですからね勘違いしないでもらいたいですね。
  • 11

回答は皆さんがお知らせしている通りですが、私も分からずにチャットで問い合わせて初めて知りました。
今にして思えば確かに検索すれば分かりますし、遅ればせながらスタッフブログに掲載されましたが、3/1サービス開始とうたっているのは厳密に言えば虚偽表示だと思います。
もっとユーザーフレンドリーにすべきです。
なによりも、3/1サービス開始と言っておきながら、手続きの周知が遅すぎます。
このようにユーザーが困惑するのも当然かと思います。
今後はこのようなことがないように願ってます。
  • 12