Q&A
なるべく早く

通話料

旦那がMNPをしてマイネオになったのですが、会社などでも少し電話使うから090発信がいいとのコとで30分無料通話つきプランにさせてもらっているのですが、楽天でんわだと090発信だしそちらのほうが一月30分電話したとしても安いような気がするのですが違いますか?
またLaLaコールは契約時からアプリが入っているようですが家族間などはLINEとかでも問題ないし解約してはどうかと主婦の私はおもうのですがみなさんはどーおもわれますか?


7 件の回答

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

おおしゃる通りだと思います。
1 30分無料通話
  mineoの場合は他社と比べて割高な?と思います。
  利用する時間にもよりsますが、楽天電話とかいわゆる
  プレフィックス電話のほうが安くなる場合もあります。
2 LaLaCall
 Line無料通話とかで事足りるならそれが良いと思います。
 わたしは両方利用していますが、品質的にはあまりかわりません。
  • 1
3児の母
3児の母さん・質問者
エース

>>1 かねやんさん

ありがとうございます!主婦としては安くなったけどまだ無駄ならはぶきたくて…
  • 4
孝
さん
マスターサポートアンバサダー

AQUOS R7 medal ベストアンサー獲得数 119 件

その考えで合ってます。通話定額30を契約するよりも楽天でんわを契約して30分話しをするほうがお得です。
それよりもブラステルの国内トークパックを使うと更にお得になると思います。
http://www.brastel.jp/talkpack/

後は家族間の通話はLINE等の無料通話アプリを用いて0円で済ませるのが良いです(mineoスイッチを用いればデータ通信量も消費せずに通話できてお得です)。
  • 2
3児の母
3児の母さん・質問者
エース

>>2 孝さん
ありがとうございます!わたしはまだマイネオじゃないんですが…まいね王に来るのが楽しいです☺
  • 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

楽天でんわを使う前提なら通話定額30/60は割高です。
…というか、このオプション、なんで存在するのか謎なんですよね(苦笑)。

単純に何も考えずに電話アプリから使えるというメリット以外ないですね。
あと、音質にこだわらないなら、LaLaCall使うともっと安いですね。

ちなみに通話定額60使うぐらいなら、シングルにして、ドコモのガラケーでも契約した方が安くつきますよ(笑)。
  • 3
3児の母
3児の母さん・質問者
エース

>>3

そーなんですね😱今までかけ放題とかだったからとくに気にしてなかったんですけど…
旦那は会社関係があるから楽天でんわ、私がマイネオに移ったらLaLaコールでいこうかなぁ…LINEでいける人はLINEにしたりして…
  • 6

私も同じ事を考えて現在通話定額プランは何も付けていませんが、もし会社で電話を使うのであれば3月からスタートする5分かけ放題を付けると思います。

ただし私自身、実際は会社で使う事は少ないので家族・友人とはLINE、feictime。固定回線へはlalaコール、その他は楽天電話と使い分けているので、このまま何も付けない可能性が高いです。
会社での使用状況の様子を見て5分かけ放題を付けるかどうか判断すれば良いと思いますよ。
  • 7
あいだの5件を表示

>>12

BBフォン等と同じでその辺りが面倒臭いですよね。
  • 13
3児の母
3児の母さん・質問者
エース

>>13 銀色の侍さん、つばささんありがとうございます。
最近はケータイばっかで固定電話はお店や病院なのでうまくつかえるかな?とおもっています
  • 18

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

3月2日以降5分カケホに変更されてはいかがでしょう?
通話30に10円プラスで出来ますよ。
ララコール止めて100円コストダウンすれば良いのでは?
  • 14
3児の母
3児の母さん・質問者
エース

>>14 クリームメロンソーダさん
ありがとうございます!自分で組み合わせられる分悩みますね(-_-;)
  • 16
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,065 件

>> 3児の母さん
おはようございます。

mineoで端末買うとLaLaCall アプリが入っているんでしょうか?でも、LaLaCallの契約は別だと思うのですが、3児の母さんは加入されているのですか?ちょっとその事が気になりました。

ちなみに、私はLaLaCall 有料化で解約も考えましたが、結局契約継続中です。
  • 15
あいだの1件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,065 件

>>17 3児の母さん
そうでした。ご主人がmineoにされたのですね。
LaLaCallに加入しているかどうかは、アプリを起動してみるのが手っ取り早いです。いきなり課金されることはありませんから(笑)
  • 19
LGK809
LGK809さん
Gマスター

motorola edge 20(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 5 件

>>17 3児の母さん

http://lalacall.jp/

LaLaCall のキャンペーンで、加入後3か月は基本料108円が無料で
108円分の無料通話も付いてきます。

アプリが入っているなら、申し込んで3か月間は108円の範囲内なら無料で使用できるので、お試しに使われたらどうでしょう
  • 20

LaLaコールの番号は、懸賞や応募どうでも良い相手向けの時に、使ってはどうでしょうか?
  • 21