デュアルSIMスマホで、mineo au SIM / 楽天SIM で電話アプリ
お世話になります。今晩は。
お久しぶりに、こちらを見てます。
さて、oppo標準電話アプリのはなしですが、端末のはなしなのか、SIMカードのはなしなのか、楽天SIMの電話番号で、標準電話アプリにて、応答出来なくなりました。
楽天サポートでも確認しましたが、着信は、標準電話アプリを使うらしく、特に違和感なく使えていましたが、音はなるものの、画面上に着信画面は出なく、応答ができなくなるんです。
ただ、不思議なのは、mineo au SIMの電話番号の着信は、ちゃんと着信画面は出ますし、設定した着信音も流れます。
楽天サポートのHP上では、SIMカードやeSIMでもあるみたいなはなしが書かれているような…
eSIMは、無料ですが、物理SIMは費用がかかるからなぁ~。難しいなぁ~。
尚、ネットにて検索してみて、ようやく、通知設定にて、準じた着信画面は出せるようになったので、このままでみてみようと思います。
このような現象を見られたかたがおられますでしょうか。解決方法をどのようにされましたか… ご教授お願いいたします。
【2025/03/12 07:17 追記】
皆々様、ご回答いただきまして、ありがとうございます。
【2025/03/12 23:12 追記】
書くの忘れてましたが、不具合は、楽天物理SIMに入ってる電話番号にて、標準電話アプリで着信にならない不具合のはなしでして、インターネット等の通信については、今まで通り使えてますから、あまり着信がない電話番号なので、気づくのが遅れたと言う話です。
【2025/04/05 09:11 追記】
皆様、ご回答、ありがとうございます。
結局、現象はそのままで推移してますが、着信音や着信画面は出せるようになりましたので、そのままで行きたいと思います。
また、端末をそのうちに、買換が出来れば、2台持ちになるかも… (スマホは楽天、ガラホをmineo)
尚、ベストアンサーは、もうしばらくお待ち下さい。
AX7(IIJmio)
ベストアンサー獲得数 159 件
製品のOSバージョンをアップデートする
モバイルデータ通信のオン/オフ
機内モードのオン/オフ
マナーモード・集中モード(おやすみモード)の設定を確認する
留守番電話の応答時間を確認する
OS標準の電話アプリの通知設定を確認する
製品を再起動・SIMカードを再セットする
OS標準の電話アプリのキャッシュを削除する
近接センサー付近のアクセサリを確認する
スマートフォンの設定にて、「データ通信」や「通話(音声回線)」で使用する回線が楽天モバイル(Rakuten)に設定されているか確認する
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000899/
- 1
Pixel 4a(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 3 件
- 8
Pixel 4a(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 3 件
まず、A55S 5G で、どちらも物理SIMです。
楽天リンクは、ログインしてますが、以前は、端末の電話アプリで、着信してました。
着メロにて判断してまして、電話アプリ上で登録したメロディがながれてました。
また、楽天SIMのみにして、楽天リンクがある(ログイン)でも、駄目でした。
mineoは、普段と変わらず、電話アプリです。
また、楽天物理SIMを違う端末に入れてみたら、繋がりませんでした。着信も出来ませんでした。
やはり、楽天SIM側になにかありそうですね。
- 7
Pixel 4a(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 3 件
また、楽天リンクにて着信したことをみていないので、電話アプリで着信していたと勘違いしていたなら、出来なくなったのは、電話アプリではなく、楽天リンク側になりますが、いままで、楽天番号でも、mineo番号でも、同じ画面をみていました。
また、先に書いていますように、着信音も電話アプリの音源で、流れてました。
- 9
Pixel 6a(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 1 件
- 4
Pixel 4a(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 3 件
- 15
Pixel 7a(mineo(docomo))
mineo(D)物理
楽天の番号はlyncで受電
mineoの番号は標準アプリで受電
- 6
Pixel 4a(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 3 件
- 12
ベストアンサー獲得数 1 件
通話を楽天、データを他社にすると楽天リンクの音質も悪い時が多かったような。
最強プランを1つにして楽天リンクも安定したような。開始から5年なので改善したのもあるのでしょうが。
- 17
Pixel 4a(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 3 件
なるほど、確かに最初は、ちっこい端末(eSIM)でしたが、デュアルSIM端末を購入するにあたり、SIM無料作成の時に作りました。
やはり、SIMカードが悪いのかなぁ~、eSIMなら、無料作成だから、変えてみるかなぁ~、ですね。仮に、eSIMにしても、改善されなかったら、悲しい…
- 18