Q&A
解決済み

楽天link、圏外でもテザリングで通話できる?

他社の質問ですみません。
今、iPhone XRに楽天モバイルのesimと楽天linkをインストールしています。
もう1台、iPhone SE(第二世代)にmineoデュアルSプランが入っています。

もし楽天モバイルのエリアが圏外の時、 SEとテザリングすれば、楽天linkから電話をかけることができますか?
またその時、番号通知は楽天の番号ですか?
それともmineoの番号でしょうか?
よろしくお願いします。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 835 件

>もし楽天モバイルのエリアが圏外の時、 SEとテザリングすれば、楽天linkから電話をかけることができますか?
→出来ます。楽天linkアプリから、wi-fi接続で、mineoのデータ通信を経由して、インフラに接続されます。

>またその時、番号通知は楽天の番号ですか?
それともmineoの番号でしょうか?
→当然、楽天linkからの発信ですので、楽天の番号からの発信になります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
あいだの2件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

>>38 BM320Iさん
ご返事ありがとうございます。趣旨は理解しました。
ただ、質問者の方は下記のように「番号通知は…」と聞かれているので「楽天の番号からの発信になります。」の回答は誤解を招く回答だと思います。
> 番号通知は楽天の番号ですか?
> それともmineoの番号でしょうか?

「Rakuten Linkで掛けることができ、無料です」の回答なら、質問の前半に対する回答としては間違ってはいません。
  • 48
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 835 件

コメントありがとうございます。
私に対し意見頂くより、
質問者さんや閲覧者さんに
わかり易く補足頂けると助かります。
  • 51
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

Rakuten Linkからログアウトしていなければ、テザリングでも何でもいいですが、Wi-Fi使ってRakuten Linkで電話できます。ただし、番号非通知になります。
  • 1
あいだの30件を表示
es2235
es2235さん
Gマスターサポートアンバサダー

AQUOS sense7(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 96 件

>>56 えでぃさん
mineo AプランSIMを契約したので試してみました。

AQUOS sense4/AQUOS sense3/ASUS ZenFone Max(M2)から発信
モバイルデータOFF+Wi-Fi⇒通知
機内モード+Wi-Fi⇒非通知

DoCoMo SH-01L(AQUOS sense2) から発信
モバイルデータOFF+Wi-Fi⇒非通知
機内モード+Wi-Fi⇒非通知

という結果で、
番号通知は相手のSIMは関係なさそう、発信側の機種依存。
ってことになりました。
  • 57
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

>>57 es2235さん
検証結果のお知らせありがとうございます。
着信側のSIMは関係なくて、Rakuten UN-LIMITを使う側の機種依存なのですね。
でも分からないのが、私のAQUOS sense2/AQUOS sense3 liteから発信すると、下記のとおりになり、es2235さんの結果と異なるのですよ。
機種依存だけでなく、個体依存もある?

モバイルデータOFF+Wi-Fi⇒非通知
  • 58

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

11_22.jpg

いろいろ実際に試してみればいいんでしょうね。

なるべく質問者の言われている条件に近づけた形で行いたいと思います。
画像の左側 iPhone SE2020です。
画像の右側 iPhone 12miniです。

左側のiPhone SE2020を親機とし、右側のiPhone 12miniとテザリング接続します。

このとき、右側のiPhone 12miniのモバイルデータ通信は「オフ」、楽天eSIMは「オン」 にしておきます。

この状態で右側のiPhone 12miniからRakurn Linkで他のスマホに電話をかけたら、電話番号は通知されるかどうか。
  • 22

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

IMG_20210407_090922.jpg

>>22

結果は、「非通知」となりました。
  • 23
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

>>23 okitaomoteさん
質問者の環境にほぼ同じ条件での実験、恐れいります。ありがとうございました。
やはり非通知になるのですね。
  • 25
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

できますよ~
通信環境(wifiでも)さえあればLINKで電話できます。

ただし、wifiオンリーの場合(今回はSEのテザリング)
発信時、番号通知ができません。
あと、着信がダメだったような・・(記憶曖昧)

うちはpocketwifi運用で色々試しました。
なおモバイル通信は、楽天を通さなくても大丈夫です。
メインUQ(Yモバ)で、楽天LINK普通に使えます。
  • 26
あいだの5件を表示
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

>>31 えでぃさん
>楽天SIMが入っていてWi-FiでRakuten Linkを使う
androidなら、実際この状況で使った人がいて
圏外、wifi利用だと通知しなかったです。
  • 32
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

>>32 かごめそーすさん
> androidなら、実際この状況で使った人がいて
> 圏外、wifi利用だと通知しなかったです。
実際に圏外の状況での報告ありがとうごさいます。あとはiPhoneならどうか、ですね。
電波が受けられないと言う点では圏外もモバイルデータ通信オフも同じなので、okitaomoteさんの実験で「非通知になる」が正しいと思いますが、もう一押し欲しいところです。
  • 33

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

事実だけを記載します。

OPPO Reno A
sim1:SIM2Fly
sim2:Rakuten
WiFi on
・通常
 番号通知あり
・機内モード
 非通知
・モバイルデータoff
非通知
  • 34
あいだの1件を表示

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

>>35 えでぃさん

SIM2FlyはSIMの維持の為に挿してあるだけで、現在、NoプランのSIMなので、ご要望に応えられるず、ご容赦下さい。
  • 36
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

>>36 ひみつ77さん
了解しました。ありがとうございました。
  • 37

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

もう一つ事実だけを記載します。

iPhone7
sim:SIM2Fly
WiFi on
・通常
 番号通知あり
・機内モード
 非通知
・モバイルデータoff
 非通知
WiFi off
・通常(SIM2Flyでの通信)
 番号通知あり
  • 39
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

>>39 ひみつ77さん
度々ありがとうございます。
iPhone 7はRakuten UN-LIMIT非対応なので分離運用ですね。
これを見ると、Rakuten Linkが何を使って通信しているかは関係なく、なにがしかのモバイルデータ通信が生きていないと非通知になることがわかります。
  • 40
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

>>40 えでぃさん

>なにがしかのモバイルデータ通信が生きていないと非通知になる

そゆことです
  • 42
セルボモード
セルボモードさん・質問者
エース

〉みなさま。
たくさんのご回答ありがとうございました。
実際に試された方もいらっしゃって、本当に勉強になりました。
wifiなりテザリングなりでモバイル通信ができていれば、楽天linkで電話はできそうですね。

また楽天エリア圏外に出くわした時がありましたら、実験してみたいと思います。

ありがとうございました。
  • 53
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

>>53 セルボモードさん
okitaomoteさんの#22、#23のご回答がセルボモードさんご利用の条件に一番近いです。
通話はRakuten Linkでできますが、非通知になりますので、その点だけご注意ください。
もし事前にテストするなら、iPhone XRのモバイルデータ通信を切れば圏外と同じ状況が作れます。
  • 54