Q&A
解決済み

mineo電話とgcall

mineo電話はgcallのシステムを使っているようですが、mineo電話10分かけ放題(税抜き850円)はgcall10分かけ放題(税抜き800円)と比較してどうでしょうか?

①メリットは何かあるでしょうか?請求がまとまる。初回2カ月無料がある以外に、音が良いとかありますか?

②デメリットは、月額料金が税抜きで50円高い、固定電話に通知できない等が考えられますが、それ以外のデメリットはありますか?

③また通話アプリの使い勝手は比較してどうでしょうか?

比較検討の参考にしたいと思っています。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 70 件

ちなみに、つきこうさんの「090番号かけ放題サービスの比較」https://king.mineo.jp/my/Tsukikoh/reports/24613がていねいにまとめてくれていますので、参考になるかと思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
お台場っ子
お台場っ子さん・質問者
ベテラン

>>5 ジョニー23kさん

 非常に参考になるサイトでした。ありがとうございます。
  • 9

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 70 件

mineo電話については、この3月に固定電話にも番号通知できるようになるというアナウンスがあります。https://king.mineo.jp/magazines/special/740
もうしばらく待ってみてはいかがでしょうか。最終3月31日まで^^;
 gcallは固定電話で通知できるようですが、プレフィックス切り替えという方法なので、個人的にはあまり好きではないです。mineoはどう出るかですかね。
  • 1
お台場っ子
お台場っ子さん・質問者
ベテラン

>>1 ジョニー23kさん

mineo電話も固定への通知は違うプレフィックスになるんですかねえ?同じだと何かと便利だと思いますが。

そういえば、mineo電話が開通するまでmineoアプリで電話すると、「こちらはソフトバンクです。契約しろ」とか流れるんですが、gcallって、ソフトバンクと関係あるんですかねえ」
  • 12
音吉
音吉さん
マスター

medal ベストアンサー獲得数 54 件

直接のユーザーでは、無いので 恐縮ですが、いわゆる プレフィックス(電話番号の前につける番号)なるものが、同じなので 仕組みは、まるで 同じと思います よって 1)通話品質は、同じと思われます 2)料金は、オリジナルが、安いということでは、 3)通話アプリは、好みの問題なので・・・ ただ プレフィックスをつけているだけなので 
補足)プレフィックスは、回線を自前のものに引き込んで いわゆる 中抜きをするために つけているものと解釈します(中抜きは、回線の中ほどを自前の回線にして 安くあげるということ) 
  • 2
あいだの1件を表示

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 70 件

>>2 音吉さん
G-Callの場合も、プレフィックスが0063の場合は、mineoと同じく、NTT固定電話へ番号表示できません。番号表示をする場合は、00328200発信を選ばなくてはいけません。Androidの場合は、00ブルーを使うことで容易に使い分けができますが、iPhoneの場合は履歴からの発信の場合の対処がより一層面倒なので、どうなのかという気がしますね。
  • 4
お台場っ子
お台場っ子さん・質問者
ベテラン

>>4 ジョニー23kさん

iPhoneのgcallアプリの使い勝手は悪いのですね。参考になりました。
  • 8

ベストアンサー獲得数 1 件

勘違いが多いけど0063はソフトバンクが提供してる法人向け中継電話サービス。
mineoでんわもG-Callもそのサービスを利用しているので、
mineoでんわがG-Callのサービスを利用している訳ではない。
なのでサービス品質に違いは無いはず。
ソフトバンク0063がNTT固定への番号通知が出来ないのはその中継電話の仕様上の為。
(詳しく知りたければ検索すれば出てきます。)
またG-CallのNTT固定向け番号通知はNTTコムの中継電話サービス0032(-8200)を(架電側が任意選択)する事で実現している。
※mineoが予告しているNTT固定向け番号通知をどうやって実現するのかは不明ですが、
NTTコム0032を使って10分カケホサービスを提供しているMVNOも有るのでひょっとしたら中継電話サービス自体を切替るのかも?
専用アプリはmineoの方が個人的感想では出来が良いと思う。
ただ良く言われるが専用アプリよりプレフィックスアプリを利用した方が便利かも。
  • 6
お台場っ子
お台場っ子さん・質問者
ベテラン

>>6 ぱんぱんさん

あらら、gcallの基盤ではなく、ソフトバンクのサービスをmineoやgcallが使っているのですね。

ちなみに開通までは数日かかるとmineoに言われていたのですが、翌日には開通したのは良かったです。
  • 10

ベストアンサー獲得数 1 件

>>10 お台場っ子さん

携帯対応な中継電話サービスを提供してる(大元の)事業者は、
NTTコミュニケーションズ、楽天コミュニケーションズ(元FUSION)、ソフトバンクの3社で、
ソフトバンクのみNTT固定への番号通知が出来ない仕様なんですよねー
  • 14
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

通話品質は同等です。

通話アプリに関しては私はなるべく不要なアプリを使いたくなくてmineoでんわもG-Callもアプリは使わずスマホのデフォルトの通話アプリしか使用していないので分かりません。

G-Callの方が税抜50円安いですが、NTT固定電話への通話は00328200発信しないといけないのと、微妙に通話料も異なるので注意が必要です。
(固定電話 税抜9.5円/30秒)
(携帯電話 税抜11円/30秒)

mineoでんわからの発信でNTT固定電話への番号通知が今月からできるようになる予定との事なので、0063発信で全て通知できるならmineoでんわを継続、G-Call同様に00328200発信が必要だったり通話料が異なるのであればG-Callへ戻ろうと様子見してます。
  • 7
お台場っ子
お台場っ子さん・質問者
ベテラン

>>7 Masa☆彡さん

今後の固定への通知サービス次第ですね。
2カ月無料なので使ってみようと思います。
  • 13