解決済み
auからMNPしてからの090通話
- 音声通話
- HUAWEI P10 lite SIMフリー
- mineo(au)
今週auからmineoのAプランにMNPしました。
LaLaコール同士は音声は良くないですが問題なく使えています。
ドコモから090の番号にかかってきた電話が電波がとても悪いのか、水の中で声を聞いているような音声になります。
また、少し話すとすぐシーン、、と無音になります。
ほぼ会話ができず困っています。
夜の7時過ぎに受けた電話なのですが、回線が混んでいるとか、回線の状況が関係あるのでしょうか?
同じドコモから050にかけてもらうと、途切れず会話ができます。
SIMに問題があるのか、端末に問題があるのかわかりません。
電源のオンオフをしてみましたが、改善されません。
この様な状態の方いらっしゃいますか?
何かご存知の方、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
4 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
SIMカード抜き差し、及びSIMカードの接触部分(金メッキ部)の清掃を試してください。
改善されなければ、SIMカード初期不良も考えられます。
『上記手順に従って回線切替手続きがお済みであるにも関わらずご利用いただけない場合、または回線切替不要で届いたSIMカードがご利用いただけない場合は、初期不良の可能性がございます。 お手数ですが、SIMカード到着から1週間以内に、下記「お問い合わせ」バナーを選択し、mineoサポートダイヤルまでお電話でお問い合わせください。 なお、SIMカード到着から1週間以上経過してからのSIMカード不具合につきましては、原則有償での再発行とさせていただいております。あらかじめご了承ください。
Q:届いたSIMカードが利用できません。どうすればいいですか?http://support.mineo.jp/usqa/trouble/trouble/net/4217432_8892.html
mineoサポートダイヤル
受付時間 9:00~21:00(年中無休)
☏ 0120-977-384
改善されなければ、SIMカード初期不良も考えられます。
『上記手順に従って回線切替手続きがお済みであるにも関わらずご利用いただけない場合、または回線切替不要で届いたSIMカードがご利用いただけない場合は、初期不良の可能性がございます。 お手数ですが、SIMカード到着から1週間以内に、下記「お問い合わせ」バナーを選択し、mineoサポートダイヤルまでお電話でお問い合わせください。 なお、SIMカード到着から1週間以上経過してからのSIMカード不具合につきましては、原則有償での再発行とさせていただいております。あらかじめご了承ください。
Q:届いたSIMカードが利用できません。どうすればいいですか?http://support.mineo.jp/usqa/trouble/trouble/net/4217432_8892.html
mineoサポートダイヤル
受付時間 9:00~21:00(年中無休)
☏ 0120-977-384
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 3
Reno7 A(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 86 件
端末のソフトウェアアップデートは実施済みでしょうか?
アップデート後のバージョン:WAS-LX2J635B172
詳しくは、以下をご参照ください。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/2017/hw-u-041986/
アップデート後のバージョン:WAS-LX2J635B172
詳しくは、以下をご参照ください。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/2017/hw-u-041986/
- 1
退会済みメンバーさん
ビギナー
http://www.gadget-and-radio.com/au-volte-point/
au VoLTEの注意点という記事を一読ください。
電話する相手がドコモが多いのならドコモsimに変えた方が良いかもしれません。
au VoLTEは同じau同士でないと高音質にはなりません。
au VoLTEの注意点という記事を一読ください。
電話する相手がドコモが多いのならドコモsimに変えた方が良いかもしれません。
au VoLTEは同じau同士でないと高音質にはなりません。
- 2