解決済み
docomoからのMNPについて
- 通信容量/通信制限
- iPhone 12 mini
- docomo
- iOS
家族の使っているスマホのキャリアをdocomoからマイネオのDプランに変えようと思っているのですが、同じdocomo回線でもネットワーク設定は必要なのでしょうか?
設定が必要な場合はiCloud上でのバックアップの他に物理(PCなど)とっておいた方が良いのでしょうか?
詳しい方、回答をお願いします。
2 件の回答

ベストアンサー
iPhone 13(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 283 件
>同じdocomo回線でもネットワーク設定は必要なのでしょうか?
電話&SMSは、MNOのdocomoと同じものを使っていますが
データ通信はMVNOの独自の設備を使っているので
ネットワーク設定が必要となります。
>設定が必要な場合はiCloud上でのバックアップの他に物理(PCなど)とっておいた方が良いのでしょうか?
ネットワーク設定はiPhoneの場合はAPN構成プロファイルをダウンロードしてインストールします。MVNOのサーバー上にあるのでバックアップする必要が有りません。
特にmineoの場合はmineoアプリからAPN構成プロファイルをネット経由でなくてもダウンロード出来ます。
ですのでバックアップする必要は無いです。
電話&SMSは、MNOのdocomoと同じものを使っていますが
データ通信はMVNOの独自の設備を使っているので
ネットワーク設定が必要となります。
>設定が必要な場合はiCloud上でのバックアップの他に物理(PCなど)とっておいた方が良いのでしょうか?
ネットワーク設定はiPhoneの場合はAPN構成プロファイルをダウンロードしてインストールします。MVNOのサーバー上にあるのでバックアップする必要が有りません。
特にmineoの場合はmineoアプリからAPN構成プロファイルをネット経由でなくてもダウンロード出来ます。
ですのでバックアップする必要は無いです。

- 2