Q&A
解決済み

基本データ容量とパケット放題plusどちらが良いでしょうか?

3月下旬or4月に1週間ほどWi-Fi環境のない病院に入院予定です(日付未定)
日中もデータ通信(主用途:SNS、LINEや調べ物、テレビ電話等)を利用したいと考えています。

データ通信容量を増やすorパケット放題plus契約とどちらが良いでしょうか。
現在の契約はDプランの5GBです。


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Reno5 A(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 190 件

普段自宅でWi-Fiなどを利用して5GBでおさまっているという理解でよろしいでしょうか?

パケット放題plusはおすすめです。容量を変えないでもいけるかもしれませんが、まず試してみましょう。

一度も利用されてないのなら、今の容量でも2ヶ月無料です。
3月から使い始めるとお得です。
うまくいけば現在の5GBを月末までほぼ使うことなく残せるかもしれません。
そうするとWi-Fi環境がなくても今の容量でなんとかできるかもしれません。

が、どれくらい消費するかわかりませんので一つの提案です。
今月25日までに容量は10GBに変更、パケット放題plusは3月1日に申し込みます。
3日で10GBを超えないか、Wi-Fiに接続せずに数日試します。
速度など大丈夫そうなら3月25日までに5GBまたは1GBに変更します。
パケット放題plusでパケットは余っていると思いますので。

マイネ王では無料でパケットを入手する方法が色々あります。
以下まとめていますのでご参考に。
https://king.mineo.jp/reports/136982
ファン∞とくは年度ごとの特典です。
今から条件クリアしておいて今年度もらった王国コインをを使い切っても、また4月以降新しい条件で特典がGetできると思いますので…。
1GBにしても王国コインで足りない分を補填できるかもしれませんよ。

出産での入院なら、案外パケットは消費できないかも知れません。
結構忙しいですから。

出産頑張ってくださいね👶
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 13

>>13 ぐ~たんさん
ご回答いただきありがとうございます!
はい、普段は自宅でWi-Fiを使用し5ギガで事足りています。このご時世、あまり外出もできず翌月にも繰り越せている状況です。
確かに3月適用分でギガを増やし、パケ+併用して様子を見た方が良さそうですね。
普段、Wi-Fi下のため、自分がどれほどギガを使用しているかあまり考えていないので一度確認してみたいと思います。面会も出来ないので、いつもより動画などを見てしまうのかなぁと思ってしまったり…。
入院は初めての経験で、病院にも当たり前にWi-Fiがあると思っていたほどの世間知らずですのでご意見伺えて助かりました!

皆様、たくさんのご回答ありがとうございます。初めてマイネ王使用のため、不適切な対応がありましたらすみません。
皆さんにベストアンサーを差し上げたいくらいなのですが、今回はパケットについてまとめてくださっているぐ〜たんさんをベストアンサーとさせていただきたいと思います。
本当にありがとうございました!
  • 15

ベストアンサー獲得数 1 件

10ギガにアップすればパケ放題プラスが自動的に付加されるので、10ギガに変更するのがベストだと思います。
テレビ電話、動画をどの程度使われるかわかりませんが、普段は高速通信offで使えば問題無いと思います。
  • 1

>>1 グレイスひろさん
初めまして。ご教授いただきありがとうございました。
パケット放題plusについて、理解が及ばなかったので助かりました。GB変更で対応したいと思います!
  • 2

ベストアンサー獲得数 2 件

しばらく前に私自身が入院したときは、パケット放題PLUSが無かった時でした。今は便利ですね~。
私自身は入院前に、ギガ容量をアップし、古いタイプのパケット放題を一応契約しました。
他には、入院の前までにおみくじを沢山ひき、ゆずるねで夜間パケットフリーをゲットするなど準備をすすめていました。それで、めざめた朝の6時から~7時が大勝負で(夜は消灯があるので)映画などをテザリングでipadにダウンロードして日中観ていましたよ~。 

それまでコロナにお気をつけになって、お大事になさってくださいませね。
  • 3

>>3 まきぴ~さん

ご返信ありがとうございます!
入院自体初めてでしたので、体験談もお伺いでき参考になりました。
ギガ変更で乗り切りたいと思います!
  • 4
しば2
しば2さん
レギュラー

Pixel 4a(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

私も上の方と同様に10GBまたは20GBにする方向をオススメします!

下記は補足として。

・パケット放題Plusは意外と何でもできます!LINEはもちろん、LINEのビデオ通話もできます!SMSも調べ物も余裕のよっちゃんです。

・契約について。10GBまたは20GBにする場合は月をまたぎます。(例:今10GBに変更すると、3月から10GBが適用されます。)
・対して、パケット放題Plusは15分後ぐらいに適用されます!
なので、パケット放題Plusは3月になってからの契約で良いと思います。また、今は2ヶ月無料なのでお気軽に〜。

・10GBと20GBは300円ぐらいしか違わないので、思いきって20GBにするのもアリです!どちらもパケット放題Plusが無料なので。(無料とは言っても、申込みは必要です。)


長文失礼しました。
  • 5

>>5 しば2さん

初めまして。ご回答ありがとうございます!
パケット放題は15分ほどで適用なのですね。別途申込が必要なことも初知りでしたので教えていただき助かりました。
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 35 件

10GBとパケット放題+の併用をオススメします

10GB、20GBのプランだと追加料金なしでパケット放題+をつけることが出来ますし、料金も5GBパケット放題+併用の場合と比べて100円程しか変わりません

なお、パケット放題+は別途申し込みが必要となりますので注意してください。
10GBプランに申し込んでも自動では追加されませんし、翌月1GBへ減らしても自動で解除されることもありません
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 35 件

追記

パケット放題+を利用する場合、独自の制限がありますので注意してください。

直近3日以内に低速で10GB以上の通信を行う。

1日間最大200Kbpsへ速度が制限される。
高速通信も出来なくなります。
  • 7

>>6 イオリさん

ご回答ありがとうございます!
私自身、パケット放題のことを理解しておらずの質問でしたので詳しくご教示いただき大変助かりました。
自動で解除されないとのことでしたので、退院後は解除を忘れないようにします。
  • 10
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

>日中もデータ通信(主用途:SNS、LINEや調べ物、テレビ電話等)
→その程度でしたら、パケット放題plusをご利用されれば、良いかと。
常時節約on(つまりパケット放題plusの1.5Mbps)で利用し、パケットが余って来ましたら、さらにパケット容量を減らしていけば、料金も抑えられるかと。
因みに、1日5時間平均でYouTubeなどをご覧になるのなら、パケット放題plusは3日で10GBの制限にかかり、1日200kbps縛りのペナルティあります。そんなに使わないですよね。念の為。
  • 8
あいだの1件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

>>11 まんじゅうちゃんさん
GB変更は、25日迄に変更で来月から適用されますので、今回は拙速に進める必要はないかと。パケット放題plusを試されて、節約onで常用できそうとお感じになられましたら、ご検討下さい。
  • 12

>>12 BM320Iさん

選択肢、ご提示いただきありがとうございます!
たくさんいただいたご回答の中から検討したいと思います😊
  • 14