マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
至急
災害用フリータンク
引っ越したので6月19日に大阪市に住所変更申請をしたのですが、いまだに災害用フリータンクから引き出せません。情報変更申請は10日程度とあります。住所変更がまだ去れていないのか災害用フリータンクは普通のフリータンクとは引き出し方がちがうのか?
どなたか回答お願いいたします
7 件の回答
Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)au(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 159 件
災害発生時のお客さま情報をもとに支援タンクは設定されます。(弊社での契約申し込み承諾日が災害発生後の場合は、罹災住所でも災害支援タンクの対象外となります。)
https://king.mineo.jp/helps/guide/110
災害発生後に住所変更したなら無理でしょう
https://king.mineo.jp/helps/guide/110
災害発生後に住所変更したなら無理でしょう
- 3
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
今確認しましたが、今日の時点で災害支援タンクは使える状態ですね。
大阪市が支援タンクの対象かどうかは知らないです。
また、他の方が記載されているように、大阪市への住所変更を市役所に届けたとしてもmineoは感知しないので、それだけでは支援タンクは使えないですね。
大阪市が支援タンクの対象かどうかは知らないです。
また、他の方が記載されているように、大阪市への住所変更を市役所に届けたとしてもmineoは感知しないので、それだけでは支援タンクは使えないですね。
- 4
iPhone 13(ahamo) ベストアンサー獲得数 56 件
地震があったのは
6月18日ですよね?
住所変更申請は、その後の
6月19日、
K-OPTの登録住所変更うんぬんによらず、
さすがにこれは対象外ではないかと…
6月18日ですよね?
住所変更申請は、その後の
6月19日、
K-OPTの登録住所変更うんぬんによらず、
さすがにこれは対象外ではないかと…
- 5
iPhone 6s docomo ベストアンサー獲得数 11 件
>>6 KITT3000さん
なので、住所変更時には、デュアルプランの契約時と同様に、免許証等現住所を確認できる書類を提出する必要があるのではないかと思うのですが、どうなんでしょう。
・・・と書いておいてから、シングルタイプなら、契約時に免許書が要らなかったことを思い出したので、投稿し直しました。
自己申告だけで通ったらマズイですよね。
なので、住所変更時には、デュアルプランの契約時と同様に、免許証等現住所を確認できる書類を提出する必要があるのではないかと思うのですが、どうなんでしょう。
・・・と書いておいてから、シングルタイプなら、契約時に免許書が要らなかったことを思い出したので、投稿し直しました。
自己申告だけで通ったらマズイですよね。
- 7
退会済みメンバーさん
ビギナー
災害救助法の適用があれば、各社が色々な措置をしてくれます。
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/20180618_01kisya.pdf
mineoの場合は災害フリータンクですね。
引っ越したのが地震のあった6/18の翌日でも、引っ越し先でライフラインが途絶えてるとか、罹災証明必要な状態の建物とかであれば、適用にはなるでしょう。
実際にお困りであれば、サポートダイヤルへ電話し、災害フリータンクが使えるようにお願いするのが手っ取り早いと思います。
ご自身でご申告なさらなければ、住所変更が完了するまで一定期間はかかるようですから。
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/20180618_01kisya.pdf
mineoの場合は災害フリータンクですね。
引っ越したのが地震のあった6/18の翌日でも、引っ越し先でライフラインが途絶えてるとか、罹災証明必要な状態の建物とかであれば、適用にはなるでしょう。
実際にお困りであれば、サポートダイヤルへ電話し、災害フリータンクが使えるようにお願いするのが手っ取り早いと思います。
ご自身でご申告なさらなければ、住所変更が完了するまで一定期間はかかるようですから。
- 8
Pixel 7a(mineo(docomo))
災害用フリータンク。
ふと考えてみました。
普段は家ではWi-Fiなので、3ギガ契約で済んでおり、
フリータンクもそこまで必要になったことはなく。
ただ、災害が起き、家でもし、Wi-Fiが使えなかったら、
やはりあっという間に3ギガ使い切るのか。
通常ならば、1ギガまではフリータンクから引き出せるし。
それ以上では、新たにパケットを買うか、低速度で我慢するか。
実際そうなったらどうするだろう。
災害用タンクの使い道は人それぞれだろうけど、
例えばradikoを聞く分には低速度でも十分だからフリータンク必要ないし。
メールやネット閲覧くらいでも低速度で十分な気がするし。
被災しながらも贅沢に災害タンクから頂戴して使うかなあ。
何度も書きますが、
使い方は人それぞれですけどね。
ふと考えてみました。
普段は家ではWi-Fiなので、3ギガ契約で済んでおり、
フリータンクもそこまで必要になったことはなく。
ただ、災害が起き、家でもし、Wi-Fiが使えなかったら、
やはりあっという間に3ギガ使い切るのか。
通常ならば、1ギガまではフリータンクから引き出せるし。
それ以上では、新たにパケットを買うか、低速度で我慢するか。
実際そうなったらどうするだろう。
災害用タンクの使い道は人それぞれだろうけど、
例えばradikoを聞く分には低速度でも十分だからフリータンク必要ないし。
メールやネット閲覧くらいでも低速度で十分な気がするし。
被災しながらも贅沢に災害タンクから頂戴して使うかなあ。
何度も書きますが、
使い方は人それぞれですけどね。
- 9