Q&A
自己解決済み

電話、インターネットが繋がらない

手持ちの端末iPhone6でマイネオのナノsimに変えて3日目の者です。
東京の江東区在住です。

外出先でネットワークが全く繋がりません。

切替時に利用ガイド通りにネットワーク設定は行いました。

自宅のwi-fi下では、ネットワークは繋がります。

また、電話に関しては、家でも外でも全く繋がりません。

電話が繋がらないため、マイネオサポートダイヤルにて相談も出来ず、困っています。
メール相談は送信しましたが、回答に時間がかかりそうで困っています。

どなたか詳しい方回答頂けたら助かります。


8 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

iPhone6 Aプランだと、非VoLTEのnanoSIMが適合SIMですが、こちらになっていますか?
SIMの色が黒だとOKです。
SIMの色がオレンジのような色だと間違いです。
  • 1

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

再確認をしてください。

1.手元にあるSIMは3種類のうちどれでしょう?
mineoAナノ
mineoAvolte
mineoDナノ
「mineoAナノ」であれば正解です。

2.回線切り替え・MNP転入切替は終わっていますか?
mineoマイページにて切り替え済みか確認ください。

3.公式アプリ「mineoスイッチ」よりプロファイルのインストールをしましたか?
インストールするプロファイルはAプラン用です。

4.全部が終わっているなら再起動をしましたか?
ホームボタンと電源ボタン両方長押しで再起動しましょう。
  • 2
あいだの3件を表示

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

MNP受付時間は 9:00~21:00 となっていますが、切り替え処理のタイミングなどもありますので、出来れば 19:00 頃までに切り替え手続きを行ったほうが良いだろうと思います。
  • 9

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

>>5 ムーンラビット様
MNP転入切替未実施という事は「現在au本家契約続行中」という事になります。
(mineoプロファイルを削除してau本家SIMを入れれば使用可能です)

mineoAを有効にするには午前9時から午後9時までの間に切替申請をする必要があります。
実施方法は他の方から回答が出ておりますので参照ください。

最後に切り替え作業を忘れていても
MNP番号有効期限の前日午後14時ごろより強制切り替えを実施します。
(突然au本家回線が使えなくなります)
  • 12

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 652 件

スクリーンショット_2017-02-27_9.32.00のコピー.jpg

⑴ SIMカードは①を選択されましたか?

⑵ 回線切り替えは完了していますか?

⑶ simカード の抜き差しおよびカードの接触部(金メッキ部)を清掃してください。

上記で改善されなければ、下記の手順を試してください。

プロファイルの削除とプロファイルの再インストール 
Ⓐ「設定」→「一般」→「プロファイル」をタップ
 ⬇︎
Ⓑmineoのプロファイルを選択し、「プロファイルを削除」をタップ
 ⬇︎
Ⓒ「設定」→「一般」→「リセット」→「すべての設定をリセット」
 ⬇︎
Ⓓプロファイルを再インストール 
 ⬇︎
iPhoneの再起動

 ★注記「すべての設定をリセット」は初期化ではありません。
 ★ 自宅や職場などのWi-Fiのパスワードを確認しておいてください。

📌【リセットされる内容】
ⓘ ホーム画面の「設定」アプリで、設定した内容がリセットされます。
  Wi-Fiの設定、パスコードロックの解除、アラーム設定、通話音量、画面の明るさなど
ⓘ 連絡先、ダウンロードしたアプリケーションや音楽などは消失しません

*念の為、事前にiPhoneのバックアップを推奨します。

以上で改善されなければ、 simカード の初期不良が考えられます。
simカード到着後1週間いないであれば、無償で交換してくれる事もあります。
  • 3
sent
sentさん
Gマスター

Reno7 A(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 86 件

構成プロファイルはインストール済みですよね。

MNP転入切り替え手続きをした後、iPhone6を再起動しましたか?

もしau VoLTE SIMなら、非VoLTEのnano SIMカードに交換が必要です。
  • 4
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

転入切替は電話でもできたような?
公衆電話からサポートに電話する手もあるかと。
あるいは、FusionのIP電話なら、申し込んで1時間以内に使えるようになります。

https://ip-phone-smart.jp
  • 7

iPhone 12 mini(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 16 件

wi-fiはSIM不要ですから、、、。電話がつながらないのですからSIMが違うか、認識されてないのかな?。新規ですか?。MNP転出手続きは済んでますか、、、?。
  • 10
Kane
Kaneさん
レギュラー

ベストアンサー獲得数 1 件

もう解決されたのでしょうか?
基本的に電話が繋がらないとインターネットは繋がりませんので

まず電話を調べる必要があると思います!

念のため元のauのSIMにしてみて
電話が繋がったら切り替え手続きが完了してないと言うことです!

もう繋がらない、なら正常に切り替わってるんでSIMが正常に挿入されているかだけの様な気もしますが?

もう一度確認してみては?
  • 11

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

iphoneはこんなのばっかですね
何も考えなくていいandroidをオススメしたり
  • 13

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

>>13 やとれん様
どうもMNP転入切替を完了されていない模様です。
(No5を参照してください)
仮にアンドロイド端末であっても同様の罠にかかってしまいますので端末は無罪だと思います。

mineoから「回線切り替え説明」が不十分なのだと思います。
  • 14