Q&A
解決済み

DSDV 通話SIM2枚差しでのSMS発信について、相手先の表示は?

*機種 OPPO Reno5 A
*DSDV(デュアルSIM)
*どちらも音声通話SIM

通話とインターネット共に、SIM1と2を必要に応じ使い分けていました。


〈質問〉
SIM1回線(a電話番号)→SMS発信→Aさん
SIM2回線(b電話番号)→SMS発信→Aさん

*上記の場合、送信先が同じ相手で、相手先の表示は何か違いがでますか?

*送信したSIM回線(電話番号)が違うと、電話番号他?が相手先に伝わりますか?

〈経緯〉
以前からSMSで連絡を取っている所(機種変更前の端末SIM1枚)と、やり取りをしていて、今回DSDV機種(機種変更)でSMS発信した所、受け取り先には連絡がとれました。(メッセージのやり取り欄の続きから発信)

しかし送信後、こちらのメッセージの送信欄の下に、いつも使っているSIM回線と違うSIM回線の表示が出ていて、慌てました。

相手先にこちらの表示が特に何も変わらなければ、どちらのSIM回線で発信しても良いと思いますが、もし何か表示が違うようでしたら、相手先に使用している電話のSIM回線でSMSを発信したいので。。。

データ通信のSIMでSMSを送っていると理解しているつもりでしたが。。。分からなくなってしまいました。

どうぞよろしくお願いします。

【2022/08/28 15:06 追記】

回答欄で色々検証して下さり、ありがとうごさいました。
色々考えましたが、私の送信後の表示の見間違え&勘違いしかないと思います。

今の所、トラブルはないので様子見る事にします。

この度は回答ありがとうございました。


3 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

今回の場合、問題なのは相手側の表示なのでは?
Aさんが、どちらの電話番号も知っている場合は少なくとも誰から来たかはわかります。
一方を知らない場合は、誰から来たかわからないことになります。

また、両方知っている場合でも、登録の仕方として別な連絡先として登録しているのか、同じ連絡先の複数の電話番号として登録しているのかによっても変わることになります。

相手のスマホ種類、登録の仕方、は分かりますか?
  • 1
あいだの4件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

mmexport1661662819901.jpg

>>4 ブルー君さん

iPhoneだと、一つの連絡先に登録してある異なる番号からのSMSは、一つのスレッドで表示されますね。

何れにせよ、片方の番号を知らない状態であれば、同じスレッドに続けて表示されることはありえないでしょう。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

mmexport1661663915109.jpg

>>9

iPhoneのメッセージは、SMS送信の際に相手のどの電話番号に送っているのかがわかりにくいようです。

最後にやり取りした番号に対して送信するという動作でした。
添付スクショでは、Zenfoneから受け取ったあと送信したものは、Zenfoneの番号に
Mate30から送信された「テスト」を受け取ったあと送信したものは、Mate30に届きました。
  • 11
あとの1件を表示

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

お使いの機種によっては違うのかもしれませんが。

通話やSMSで発信する際に選択できます。

1 SIM1回線に固定
2 SIMSIM2回線に回線
3 発進時選択
わたしの所有しているDSDV機(3種)はいずれも同様です。

PIXEL5aで確認してみました。
メッセージアプリは +メッセージですが。

メッセージ一覧で確認すると。
連絡先に登録している 登録名と電話番号が表示されています。
メッセージ本体の表示では電話番号は表示されず
連絡先の登録名が表示されます。

お使いのメッセージアプリによっては異なるかもしれません。
  • 2
ブルー君
ブルー君さん・質問者
Gマスター

P30 lite

>>2 かねやんさん

早速の回答と、確認までありがとうございます。

発進時選択は、確認しましたら、OPPO Reno5 Aの標準で付いているメッセージでも簡単に出来ることが分かりました。

スマホの設定画面からいちいち変更していたので、助かります。これからは、送信時、選択確認して送ります。
ありがとうごさいます。

>メッセージ一覧で確認すると。
連絡先に登録している 登録名と電話番号が表示されています。
メッセージ本体の表示では電話番号は表示されず
連絡先の登録名が表示されます。

今回、こちらが送信した電話番号は相手先に登録してもらってる電話番号と、その後お知らせしていない電話番号から送っているので、ヨッシーセブンさんのお返事にも描きましたが、相手の機種はわからないので、メッセージ欄のみでやり取りをしていれば、今回1件だけのメッセージならば、埋もれる?可能性を期待します。。。汗
  • 5
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

2つの電話番号ともに、相手先に連絡してあり、相手先の電話帳に、あなたの名前と、電話番号が2つ登録されていれば、相手先には同じ人から来たメールと表示される可能性が高いです。
ただ、相手先がスレッド表示にしていたなら、2つの電話番号で別のスレッドのSMSとして見える可能性もあります。
  • 7
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>>7
>データ通信のSIMでSMSを送っていると理解しているつもりでしたが。。。分からなくなってしまいました。
→データ通信のSIMのSMSであっても、通話はできない番号ですが、電話番号が割当てられますよ。でSMSはその番号から送られてきた扱いですよ。
  • 10
ブルー君
ブルー君さん・質問者
Gマスター

P30 lite

>>10 BM320Iさん

>2つの電話番号ともに、相手先に連絡してあり、相手先の電話帳に、あなたの名前と、電話番号が2つ登録されていれば

1つの連絡先の電話番号だけしか、お知らせ&登録されていません。

>SMSはその番号から送られてきた扱いですよ。

そうですね。
ありがとうございます。

ヨッシーセブンさんのお返事に描きましたが、考えられる事は、私の表示の見間違えしかないかなと。。。

今の所、トラブルはないので様子見る事にします。

この度は、回答ありがとうございました。
  • 13