なるべく早く
auからMNP
- データ通信
- mineo(au)
auから格安simにしたいと思い最近勉強し始めた者です。
mineoのaプランは速度が遅いとの事ですが使っている方、どうですか?
速度はUQモバイルの方が早いとか?
でもサービスはmineoの方がいいと聞いて迷っています。
ちなみに千葉県柏市で仕事をしているので柏市でmineoをお使いの方も教えていただけたら嬉しいです。
9 件の回答
退会済みメンバーさん
ビギナー
直近のスレッドでは下記URLにてmineoとUQmobileの比較が出ています。
https://king.mineo.jp/my/18ec9101579aa2ac/reports/10480
ここでも皆さん仰っていますが、自分が通信に求めるものは何かによって変わってきます。
マイネ王のシステムを存分に楽しみたいという事であればこのようなコミュニティーやパケットシステムはUQmobileにはありませんのでmineoをお勧めします。
安定した速度を求めるのであればUQmobileを選んでください。
https://king.mineo.jp/my/18ec9101579aa2ac/reports/10480
ここでも皆さん仰っていますが、自分が通信に求めるものは何かによって変わってきます。
マイネ王のシステムを存分に楽しみたいという事であればこのようなコミュニティーやパケットシステムはUQmobileにはありませんのでmineoをお勧めします。
安定した速度を求めるのであればUQmobileを選んでください。
- 1
あいだの4件を表示
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>18 pakoさん
docomo回線を利用できる端末のピックアップです。
ハイエンドであればXperiaXperformanceが大分価格がこなれてきたのかなと思います。
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=SO-04H&CHKOUTCOM=1&VIEWFLG=1&SSHPCODE=&OUTCLSCODE=&MINPRICE=&MAXPRICE=&OLDSOUTFLG=&x=68&y=27&CONKBN[]=6&ORKEYWORDS=&NOTKEYWORDS=&OLDSOUTFLG=
ミドルクラスであればHuawei(華為技術)のP9liteは安いですね。
http://online.nojima.co.jp/commodity/1/6901443122080/
ローエンドはまだ実機が出ておらず、品質の点で不安は残るものの、スペックシートを見る限りはFREETELのpriori4は悪くないのかなと思ってます。
https://www.freetel.jp/product/smartphone/priori4/
こんな感じです。
後はご自身で検討されてみてくださいね!
docomo回線を利用できる端末のピックアップです。
ハイエンドであればXperiaXperformanceが大分価格がこなれてきたのかなと思います。
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=SO-04H&CHKOUTCOM=1&VIEWFLG=1&SSHPCODE=&OUTCLSCODE=&MINPRICE=&MAXPRICE=&OLDSOUTFLG=&x=68&y=27&CONKBN[]=6&ORKEYWORDS=&NOTKEYWORDS=&OLDSOUTFLG=
ミドルクラスであればHuawei(華為技術)のP9liteは安いですね。
http://online.nojima.co.jp/commodity/1/6901443122080/
ローエンドはまだ実機が出ておらず、品質の点で不安は残るものの、スペックシートを見る限りはFREETELのpriori4は悪くないのかなと思ってます。
https://www.freetel.jp/product/smartphone/priori4/
こんな感じです。
後はご自身で検討されてみてくださいね!
- 20
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
今晩わ!
お使いの機種が不明ですので、適切な回答でないかもしれませんが!
mineoでau回線を利用する際には、いくつか注意すべき点があります。
他の方もコメントされていますが、大事なお仕事に使うのであれば下記の事も理解の上、mineoにお越しください。
⑴ au本家よりデータ通信のエリアは多少狭くなります。
au本家がmineoに対して3Gデータ回線を解放していない為です。
⑵ データ通信の混雑時は極端にスピードが遅くなることがあります。
⑶ キャリアメール(***@ezweb.ne.jp)が使えません。
キャリアが設定するドメイン名がついたメールアドレス
~@docomo.ne.jp
~@ezweb.ne.jp
~@softbank.ne.jp
~@ymobile.ne.jp
~@uqmobile.jp
お使いの機種が不明ですので、適切な回答でないかもしれませんが!
mineoでau回線を利用する際には、いくつか注意すべき点があります。
他の方もコメントされていますが、大事なお仕事に使うのであれば下記の事も理解の上、mineoにお越しください。
⑴ au本家よりデータ通信のエリアは多少狭くなります。
au本家がmineoに対して3Gデータ回線を解放していない為です。
⑵ データ通信の混雑時は極端にスピードが遅くなることがあります。
⑶ キャリアメール(***@ezweb.ne.jp)が使えません。
キャリアが設定するドメイン名がついたメールアドレス
~@docomo.ne.jp
~@ezweb.ne.jp
~@softbank.ne.jp
~@ymobile.ne.jp
~@uqmobile.jp
- 5
iPhone 7 Plus au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 5 件
auからmnpしました。iphone6plus都内在住Aプランです。
私はコンサート、歌舞伎、野球などのチケットを昼休みにとったりするので申し込む前に速度を気にしていました。
遅い=auだと128kbpsに速度制限と同じ
解釈なら流石にマイネオはダメだなと
おもいながらも申し込みました。
結果は、auのときと特にかわりなく使えています。申し込む前は詳しくわからなかったのですが、マイネオの良さはマイネ王やパケットギフトなどのサービスが大変充実しています。
auだと5Gに約5千円もかかりますが、マイネオだとパケットギフトなどを使うと1000円もかからず5G以上使えます。逆にあまりフリータンクに預けているくらいです。
マイネオはほんすすばらしいです。同時期に申し込んだ050かけ放題のある某モバイルにも申し込んだのですが、あまりの対応の悪さにあきれています。
auでしたら機種もそのまま使えますのでマイネオをお勧めします。
私はコンサート、歌舞伎、野球などのチケットを昼休みにとったりするので申し込む前に速度を気にしていました。
遅い=auだと128kbpsに速度制限と同じ
解釈なら流石にマイネオはダメだなと
おもいながらも申し込みました。
結果は、auのときと特にかわりなく使えています。申し込む前は詳しくわからなかったのですが、マイネオの良さはマイネ王やパケットギフトなどのサービスが大変充実しています。
auだと5Gに約5千円もかかりますが、マイネオだとパケットギフトなどを使うと1000円もかからず5G以上使えます。逆にあまりフリータンクに預けているくらいです。
マイネオはほんすすばらしいです。同時期に申し込んだ050かけ放題のある某モバイルにも申し込んだのですが、あまりの対応の悪さにあきれています。
auでしたら機種もそのまま使えますのでマイネオをお勧めします。
- 19
iPhone SE SIMフリー(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 1 件
こんばんは。
先月auからMNPしてきました。
同じiPhone6を使ってます。
UQモバイルと迷っていらっしゃるようですが、UQモバイルはiPhone6s以降の機種しか動作確認されてないと思いましたが…。
なので、私の知識が正しければ、auのiPhone6を使っての格安SIMとなると、mineo一択になります。
千葉県については分かりませんが、私もMNPする前に速度について心配で、ここに質問させていただきました。
その時のQ&Aを貼っておきます。
参考になると良いのですが。
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信%EF%BC%8F音声通話+データ通信/5950
先月auからMNPしてきました。
同じiPhone6を使ってます。
UQモバイルと迷っていらっしゃるようですが、UQモバイルはiPhone6s以降の機種しか動作確認されてないと思いましたが…。
なので、私の知識が正しければ、auのiPhone6を使っての格安SIMとなると、mineo一択になります。
千葉県については分かりませんが、私もMNPする前に速度について心配で、ここに質問させていただきました。
その時のQ&Aを貼っておきます。
参考になると良いのですが。
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信%EF%BC%8F音声通話+データ通信/5950
- 23