Q&A
なるべく早く

(ソフトバンク)建物内部の1部区画で繋がらない

働いているオフィス部屋だけ異様にソフトバンクが繋がりません。以前(7月前)とかは繋がっていたので突然ダメになりました。

端末再起動、simの差し直しなどしてみましたがダメでした。(そもそも別の場所では普通につながります)
上司でソフトバンク使ってる人も突然繋がらなくなったと言われました。
サブ回線のドコモは繋がっております。

他に何かすべきこととかありますでしょうか?
やはり働いてる建物近くの基地局の問題なので復旧待ちとかなのでしょうか?
同じような経験があったり、今起こってる方おりましたら何かご教授いただけると幸いです。

会社の具体的な場所は言えないのでざっくりとだけ言うと都会の低層ビルで働いております。


4 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,292 件

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOの契約者の方から、ソフトバンクに電波改善の要望をしてもらいましょう。mineoユーザーではダメです。

■屋内電波改善サービスに関するお問い合わせ
https://www.softbank.jp/mobile/network/improvement/indoor/contact/
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,099 件

SBのエリア外となってしまったものと考えた方が良いです。
会社なので、会社経由でSBに改善要求をしましょう。会社がそれを拒否するなら、その部屋でのSB回線の利用は断念しましょう。
例えば会社の地下室とかであれば。その会社の地下にSBのアンテナを設置しないと、通信が改善できません。
  • 2
てもぱが
てもぱがさん・質問者
ルーキー

>>2 BM320Iさん
回答ありがとうございます。
個人用としての使用なのですが、その場合でも会社に言えば改善とかされるのでしょうか?
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,099 件

>>3 てもぱがさん
会社の敷地内の話ですから、質問者さん以外にもSB回線利用者の社員の声を募って、職場環境改善の一環として、会社に要望を上げるのがスジかと。会社が職務に関係ない、会社でスマホを利用するのはもってのほかだと判断するならそれまででしょう。ただ、スマホが地震災害などでの緊急通報などのライフラインになっている側面もあるので、そんなことを云う会社もないでしょう。まぁ、アンテナ設置に費用がかかりその負担をどうするかで話が紛糾して断念せざるを得ない場合は致し方ないですが、、
  • 4

iPhone16(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

少し違った視点での回答となります。

うちの家は、Band1/3/8/41が入っています。
しかし、Bandの優先順位が41>1>3>8となっており、Bnad1/3はうちではピクト1がギリギリ立っている状態です。

うちはBand41がしっかり入っているので、データ通信はできますが、電話をかけようとするとギリギリ立っているだけで通信不能なBand1/3を掴むため、電話ができません。

通信通話はできないが、ピクトは1本ギリギリ立っているだけという状態の場合、Bandの優先順位か新しいBandが追加されたかした可能性があります。

うちの場合は、電波改善の申請をしてもBand8/41は十分強く飛んでいるので対応してもらえない可能性が高いのかなぁと思ったりしています。
  • 5
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 394 件

それならば、下記スタッフブログ
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2850
を活用してみましょう!

それ以外でしたら、お勤めの会社が入っているビルの管理会社を通じて電波改善の要望を出してみることでしょうか。

あとは、端末でできることでしたら、REDMAGIC 9 Proの mineo_Sプランの「APNタイプ」に「ia」が入っていなければ入れてみる・職場内では通信を4Gのみにしてみる……などができうる手段でしょうか。
既に実施済みならば、申し訳ないです🙏🏻🙇🏻
  • 6
てもぱが
てもぱがさん・質問者
ルーキー

>>6 wzjmさん

まだ完全的に治ったとは言い難いのですが、お知恵のご教示ありがとうございます!
5Gをoffにして4Gまでにしたら不安定ではありますが、繋がることが増えました!
これで今日、明日使ってみてある程度運用に支障なさそうであれば当面これで使ってみます!
  • 7