Q&A
解決済み

夜間フリーの速度はどれ位でていますか?

AU
名古屋市内
機種:Aterm MP01LN
速度:夜間フリーで深夜3時で、3Mbps~4Mbpsしか出ません

皆さんはどうですか?
特にMP01LNの方の速度が聞きたいですm(__)m


8 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

ZenFone 4 SIMフリー(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 1 件

MP01LN は持っていないのですが、
(CA)キャリアアグリゲーションに非対応で
仕様的には、MR05LNと多分変わらないと思うので・・。参考程度に。

理由は、900Mhz 2100Mhz 1700Mhz 1500Mhzのどれか一つしか電波を掴まないので条件は同なので。

MP01LN の対応周波数は 2100Mhzと 800Mhzですね。800Mhzの電波を掴むと遅い可能性があります。

MR05LNはドコモの電波のみ(CA)キャリアアグリゲーション対応です。(;><)/


測定条件 ソフトバンク回線 東広島市 23時以降、掴んでいる電波の周波数は、コールログで確認しました。
速度は複数回測定したおおよその平均値です。
900Mhz 5Mbps~6Mbps
1700Mhz 8Mbps~12Mbps
2100Mhz 8Mbps~15Mbps
1500Mhz 7Mbps~15Mbps← BS放送の電波と干渉するので環境によっては速度に影響が出ます。


603HWの機器の速度、周波数を束ねるCA(キャリアアグリゲーション)対応機種。
23時~ 軽く20Mbps~とか出ますよ。 深夜0時以降だと40Mbps~とか出たりします。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
cたけ君
cたけ君さん・質問者
ルーキー

>>1 コリたんさん
回答ありがとうございます
参考になりました(*´ω`*)
  • 11
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 843 件

過去にも同様なQAありますので、ご参考に。
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 データ通信/27202

様々な回答あって、一概に言えない印象ですね。
  • 2
cたけ君
cたけ君さん・質問者
ルーキー

>>2 BM320Iさん
回答ありがとうございます
  • 10
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

マイネオA
赤羽北
機種:Zenfone MAX (M2)
速度:夜間フリーで5回測ったところ平均50M
  • 3
cたけ君
cたけ君さん・質問者
ルーキー

>>3 oshigeさん
回答ありがとうございます
速いですね( ..)φメモメモ
  • 9

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 231 件

流石にその回線速度は遅いと思います。
機器やmineo回線云々というより通信環境が影響しているような気がします。mineo SIMを使えるスマホにさして速度測定をすると何か違いが分かるかもしれないですね。

参考になるかどうかわかりませんが…

愛知県のAterm MP01LN の通信速度レポート(8件)
https://minsoku.net/speeds/mobile_router/services/aterm-mp01ln/prefectures/23

愛知県のmineo(マイネオ)の通信速度レポート(389件)
https://minsoku.net/speeds/mvno/services/mineo/prefectures/23
※ページ下の方の「市区町村別の通信速度レポートを見る」市や区ごとのレポートもあります。
  • 4
cたけ君
cたけ君さん・質問者
ルーキー

>>4 ケロロロさん
回答ありがとうございます
遅いですよね(´・ω・`)
  • 8

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

WiFi区間のロスが多いのでは?
  • 5
cたけ君
cたけ君さん・質問者
ルーキー

>>5 クリームメロンソーダさん
回答ありがとうございます
  • 12
水河
水河さん
マスター

iPhone 8 SIMフリー ベストアンサー獲得数 6 件

MP01LNは使ったことないですが、WiMAXルーターのW05を使っていました。関東民です。

2.4GHzを使っているとそのくらいの値だったように思います。5GHz帯や、USBケーブルを使った場合40Mbps程度はでます。

5GHzのモバイルはDFSチェックがあり、モバイルとしてはかなり使いにくいですが、速度を求めるのであれば一度試してみてください。
  • 6
cたけ君
cたけ君さん・質問者
ルーキー

>>6 水河さん
回答ありがとうございます
参考になります(*´ω`*)
  • 7

HUAWEI nova 3 SIMフリー(mineo(docomo))

dプランですが、だいたい10Mくらいは出ています。今朝早朝に計ったときは、120M (!!)
.......まーこれは、さすがにたまたまかと思いますけど、普段も特に(速度面で)不満を感じたことはあまりないです。
  • 13

HUAWEI nova 3 SIMフリー(mineo(docomo))

#13の追記です。
他の方も言われていますけど、確かにほかの理由も有りそうかと、(地域や回線キャリア等で違うはずですが.......)
例えば、速度計測のサイトによっても数値が結構違います。
先ほど概ね十メガ位と言いましたが、これも遅いサイトで測ると1メガ行かなかったりします。

参考までに、自分がよく利用するところを貼っておきます。
うちではどちらも比較的安定した数字が出ています。

fast.com
(NETFLIX系、fastcom検索で掛かります)

ブロードバンドスピードテスト
(老舗?、bspeedtestで検索)
  • 14