いつでもOK
マイネオで外で快適に動画は見れますか?
- データ通信
- mineo(au)
- mineo(au)
マイネオのau回線で考えてます!
外でも快適にAmazon動画など見れるのでしょうか?
外でよく動画みるかた、どれぐらいの時間みて何G契約でたりますか?詳しく教えて欲しいです!
家ではWiFiを使います。
家族がauで4000円から7000円払っているので、マイネオに変更しようかと検討中です。
13 件の回答
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
Amazon動画というのはプライムビデオのことでしょうか?
もしそうなら、事前にダウンロードできますから、自宅のWiFiでダウンロードしておいて、出先で見れば、パケット消費しないですよ。
もしそうなら、事前にダウンロードできますから、自宅のWiFiでダウンロードしておいて、出先で見れば、パケット消費しないですよ。
- 3
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
本家のauで動画を見るのに慣れてるなら、
今どのくらい快適に通信できているかにもよるけど、mineoのau回線は苦痛かも…
私もau契約してるんですが、
家ではWi-Fiで、ほぼ家にいるので外で使うことは少ないですが、
たまに使うと爆速です。
あまりにも速いので試しにスピードテストしたら家のWi-Fiより早かったです。
(うちのWi-Fiが光なのに遅いだけだけど)
なので、mineoのaプランにちょっと期待して頼んでみたら
平日夜でもものすご〜く遅かったです´д` ;
パケット放題をつけた状態だと、制限ONと制限OFFの差が殆どないくらいでした。
Amazonの動画は見たことないですが、
ZOOMを使ってみたら、モザイクがかかったような画像でコマ送りな状態になることが多かったです。
(お互いに声が聴こえて、画面共有された図が見えてれば良いので、解約せずにそのまま使ってますけど)
今の状態にもよると思いますが、
auからmineoだとストレスたまりそうに思います。
今どのくらい快適に通信できているかにもよるけど、mineoのau回線は苦痛かも…
私もau契約してるんですが、
家ではWi-Fiで、ほぼ家にいるので外で使うことは少ないですが、
たまに使うと爆速です。
あまりにも速いので試しにスピードテストしたら家のWi-Fiより早かったです。
(うちのWi-Fiが光なのに遅いだけだけど)
なので、mineoのaプランにちょっと期待して頼んでみたら
平日夜でもものすご〜く遅かったです´д` ;
パケット放題をつけた状態だと、制限ONと制限OFFの差が殆どないくらいでした。
Amazonの動画は見たことないですが、
ZOOMを使ってみたら、モザイクがかかったような画像でコマ送りな状態になることが多かったです。
(お互いに声が聴こえて、画面共有された図が見えてれば良いので、解約せずにそのまま使ってますけど)
今の状態にもよると思いますが、
auからmineoだとストレスたまりそうに思います。
- 15
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
>>16 Yukink0さん
実際にモザイクがかかった訳ではなく、通信が重すぎて画像がものすごく荒くなってしまって
「まるでモザイク加工したコマ送りの動画みたい」になってました(^_^;)
参考までに手元にあったmineo(d)入りのiPad mini5と
au本家入りのiPhone8でスピードテストした結果を貼っときますね。
ルーター?モデム?の近くで測ったので、Wi-Fiいつもより速い気がします。
夕方なのでauもmineoもちょっと繋がりづらかったです。
dプランなので節約ONとOFFの違いはっきりしてるけど、
aプランだと差が殆ど無くなります。
手元になかったので調べられなかったけど
因みに、うちでmineoのdプランがそこそこ速度出るのは、
すぐ近くにdocomoの基地局があるからかもしれないから、
お住まいの場所によって何が一番良いかも変わると思います。
実際にモザイクがかかった訳ではなく、通信が重すぎて画像がものすごく荒くなってしまって
「まるでモザイク加工したコマ送りの動画みたい」になってました(^_^;)
参考までに手元にあったmineo(d)入りのiPad mini5と
au本家入りのiPhone8でスピードテストした結果を貼っときますね。
ルーター?モデム?の近くで測ったので、Wi-Fiいつもより速い気がします。
夕方なのでauもmineoもちょっと繋がりづらかったです。
dプランなので節約ONとOFFの違いはっきりしてるけど、
aプランだと差が殆ど無くなります。
手元になかったので調べられなかったけど
因みに、うちでmineoのdプランがそこそこ速度出るのは、
すぐ近くにdocomoの基地局があるからかもしれないから、
お住まいの場所によって何が一番良いかも変わると思います。
- 24
ベストアンサー獲得数 13 件
まず、マイネオ等のMVNOはキャリア本体の半分から4分の1位の速度だとお考えください。
動画サイトの速度と容量のまとめはこちら。
http://mobilewifi.jpn.org/動画の通信環境/
動画サイトによっては、事前に再生チェックできるところもあります。(Amazonはないようで)
>家ではWiFiを使います。
光等の固定回線のWi-Fiなら、家でダウンロードして、外でそれを聞くという方法もありかと?
動画サイトの速度と容量のまとめはこちら。
http://mobilewifi.jpn.org/動画の通信環境/
動画サイトによっては、事前に再生チェックできるところもあります。(Amazonはないようで)
>家ではWiFiを使います。
光等の固定回線のWi-Fiなら、家でダウンロードして、外でそれを聞くという方法もありかと?
- 17
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 103 件
Yukink0さん
スレッドのコメントひと通り読まして戴いての 私の考えです。
au から移られるのでしたら、
UQ モバイルの Rプラン(2.980円)が、向いていると思います。
10GB のプランですが、
節約(低速)モードが1MBで使い放題です。
Amazon prime videoも、
画質を下げておけば観られます。
通常時の通信速度は、au 本家とほぼ同じです。
スマホも、今のまま使えます。
通話も、かけ放題のオプションが3種類有ります。
解らない事等は、実店舗で色々と相談出来ます。
スレッドのコメントひと通り読まして戴いての 私の考えです。
au から移られるのでしたら、
UQ モバイルの Rプラン(2.980円)が、向いていると思います。
10GB のプランですが、
節約(低速)モードが1MBで使い放題です。
Amazon prime videoも、
画質を下げておけば観られます。
通常時の通信速度は、au 本家とほぼ同じです。
スマホも、今のまま使えます。
通話も、かけ放題のオプションが3種類有ります。
解らない事等は、実店舗で色々と相談出来ます。
- 18
ベストアンサー獲得数 7 件
料金&通信品質ならUQですかね。
ただau→UQだとCB額が違ったりします。
ぱんだりんさんの投稿でd wifi が無料で使える事を知りました。
場所によっては活用できるのでは。
https://king.mineo.jp/my/d6d1e22dd5448057/reports/82328
d wifi
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d_wifi/?icid=CRP_SER_wifi_docomo_wifi_img_to_CRP_SER_d_wifi&d=1&p=3
ただau→UQだとCB額が違ったりします。
ぱんだりんさんの投稿でd wifi が無料で使える事を知りました。
場所によっては活用できるのでは。
https://king.mineo.jp/my/d6d1e22dd5448057/reports/82328
d wifi
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d_wifi/?icid=CRP_SER_wifi_docomo_wifi_img_to_CRP_SER_d_wifi&d=1&p=3
- 21
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
UQのRプランが良いのでは?
契約容量超過しても
動画視聴には十分なスピードが出ますよ。
契約容量超過しても
動画視聴には十分なスピードが出ますよ。
- 22