解決済み
音声simからデータsimに変更
- データ通信
- mineo(au)
現在マイネオで音声&データのsimを3契約してます。そのうち1個は音声通話を一度も行わないまま33ヶ月が経過。これは金が無駄だと思い、たった今、データオンリーのsimに変更依頼かけたのですが、simはいまのまま使えるのでしょうか?それとも新しいsimが送られてきてsim入れ替えでしょうか?
2 件の回答
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 211 件
- 2
あいだの2件を表示
>>5 nori@seikapapaさん
いろいろありがとうございます。
マイネ王は昔はちょくちょく見ていましたが最近はあまり。汗
昔はちょくちょく見てて、あなたのような知識人に裏技を教えてもらいeoidを一人で複数持って自分にパケットギフトしたり自分で家族割したり自分でパケットシェアしたり出来る便利な構成になってます(^^) マイネオっていろいろ面白いです。月末忙しい時に無限に引き継ぎして溜まった15GBのパケットを消滅させたりして
ショボーン(`・ω・´) ってしたり
それもいい思い出。
それ以降はフリータンクに10GBくらいの貯パケットはすぐにしました。でもフリータンクにいくら貯めても月の後半にならないと出せないから自分にパケットギフトがやはり最強ですよね。
いろいろありがとうございます。
マイネ王は昔はちょくちょく見ていましたが最近はあまり。汗
昔はちょくちょく見てて、あなたのような知識人に裏技を教えてもらいeoidを一人で複数持って自分にパケットギフトしたり自分で家族割したり自分でパケットシェアしたり出来る便利な構成になってます(^^) マイネオっていろいろ面白いです。月末忙しい時に無限に引き継ぎして溜まった15GBのパケットを消滅させたりして
ショボーン(`・ω・´) ってしたり
それもいい思い出。
それ以降はフリータンクに10GBくらいの貯パケットはすぐにしました。でもフリータンクにいくら貯めても月の後半にならないと出せないから自分にパケットギフトがやはり最強ですよね。
- 8
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 99 件
>>8 うごきち父さん
揚げ足を取るわけではありませんが
>それ以降はフリータンクに10GBくらいの貯パケットはすぐにしました。でもフリータンクにいくら貯めても月の後半にならないと出せないから自分にパケットギフトがやはり最強ですよね。
とおっしゃっておりましたがフリータンクに「貯パケット」しているという認識は誤りです
投入したパケットはあなたが自発的に所有権を放棄したパケットです
これ等のパケットの集合体がフリータンクの中身です
引き出すパケットは引き出しルールに合致さえしていたら誰でも引き出すことができます
仮に一度も投入したことが無くても条件次第で引き出すことは可能なのです
揚げ足を取るわけではありませんが
>それ以降はフリータンクに10GBくらいの貯パケットはすぐにしました。でもフリータンクにいくら貯めても月の後半にならないと出せないから自分にパケットギフトがやはり最強ですよね。
とおっしゃっておりましたがフリータンクに「貯パケット」しているという認識は誤りです
投入したパケットはあなたが自発的に所有権を放棄したパケットです
これ等のパケットの集合体がフリータンクの中身です
引き出すパケットは引き出しルールに合致さえしていたら誰でも引き出すことができます
仮に一度も投入したことが無くても条件次第で引き出すことは可能なのです
- 9