Q&A
解決済み

モバイルネットワーク通信ができない

imem
imemさん
レギュラー

IMG_20180605_201603_BURST001_COVER.jpg

APN設定をしましたが、モバイルネットワーク通信ができません。原因はなんでしょう?圏外ということでしょうか?


10 件の回答

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

mineoはAプランで間違いないですか?
…DプランならAPN設定の一部が変わります。

お手元のSIM台紙は何色ですか?
…万一Aプランの黒色だった場合使えません。

回線切り替えはされましたか?
…SIMを変更したり他社から乗り換えの場合
mineoマイページから切り替え作業が必要です。
(切り替え完了までは前SIMが有効です)
  • 10
あいだの6件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 21 件

>>33 imemさん
海外で使用した経歴の在るSCV36で、
『設定のローミング設定で「通信事業者」というところをタップしたところ、ネットワーク登録を完了しました、と表示があり、アンテナが立った!』
との投稿を見付けました。SIM不良ではなく、この現象だと良いのですが……。

「Galaxys8通話・ネットワーク通信できません 回答 No.25」
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 090音声通話/16135/posts/25

この現象については「Galaxys8通話・ネットワーク通信できません 回答 No.29」に書いてありました。
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 090音声通話/16135/posts/29
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 35
imem
imemさん・質問者
レギュラー

>>35 たきおんJさん

ありがとうございます!これが原因でした!
  • 38
あとの2件を表示

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

もう少し、経緯を詳しく書いてください。

既にmineo(au)に移っていて、通信も出来ていたが、APNを触ったら通信できなくなった。

auからmineo(au)に移って来て、APNを設定しようとしているが通信できない。


少なくとも現状は、SIMを認識していないようです。
  • 1
あいだの2件を表示
imem
imemさん・質問者
レギュラー

>>24 ふみえもんさん
なぜ認識しないのでしょうか、、
  • 29

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

87393DDA-1155-4045-8508-88A956956023.jpeg

>>29 imemさん

他の方も書かれていますが、
・SIMカードがちゃんとセットされてない
・SIMカードが不良
などが考えられます。

添付画像は、GALAXY S8のマニュアル、SIMカードセットのページです。

ちゃんとなってますよね。
  • 34

Galaxy S7 edge(SCV33)au

古いモバイルネットワーク設定やプロファイルは、全部削除して、全てのキャリアのプリインストールアプリのバックグランド起動を無効にして、再設定してください。

私の場合、s7 edge sv33で、auのときのプロファイルなどが残っていたため、勝手にデジラとかが、接続しようとバックグランド起動していたため、端末メンテなどで、メモリークリーンナップなんかすると、モバイルネットワークの設定が飛んでしまい、再設定を何回かしました。
  • 2
imem
imemさん・質問者
レギュラー

>>2 shuwa98さん

Auのアプリを無効にしてみました。
再起動したのですがかわらなかったです、、。
  • 19
孝
さん
マスターサポートアンバサダー

AQUOS R7 medal ベストアンサー獲得数 119 件

SIMロック解除はされていますか?

SIMロック解除について「?」な場合は以下の点について教えて下さい。
・SCV36はauから直接買われましたか?
・auから直接買われた場合はauを解約してから何日経っていますか(auからMNPでmineoに移った場合)?
  • 3
あいだの1件を表示
imem
imemさん・質問者
レギュラー

>>3 孝さん

中古で購入した端末ですが、Simロック解除はされているはずです。
Simロックの状態は、許可 コード900と表示されています。
  • 7
imem
imemさん・質問者
レギュラー

>>6 孝さん
Auvolte対応simを使っています。
  • 8

ベストアンサー獲得数 5 件

確認なのですが
SIMはVoLTEですか?
nmpですか?
電話はつながりますか?
シングルですか?
  • 5
あいだの2件を表示
imem
imemさん・質問者
レギュラー

>>15 ぽよ~んさん
回線切り替えは8時半前くらいにしました。前に使っていたsimの通信はできなくなっています。
切り替えができていない場合は、新しいsimは圏外になるのでしょうか?
  • 21

ベストアンサー獲得数 5 件

>>21 imemさん
設定が間違えていないのであれば 回線切り替え時間ですかねぇ
後SIM不良とか 他に端末があればSIM入れてテストコール111で試してみて下さい
  • 30
だぃく
レギュラー

Galaxy S8 SCV36 au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

SIMロック解除してあるようですが、
一応端末の更新をしてみてください
「設定→端末情報→ステータス→SIMカードの状態→SIMロックの状態→SIMカードの状態を更新」

自分はSIMロック解除したあとここでつまづきました
  • 11
あいだの2件を表示
だぃく
レギュラー

Galaxy S8 SCV36 au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>14 imemさん

全角で入力されているとか・・・
そんなことはないですよね
  • 17
imem
imemさん・質問者
レギュラー

>>17 だぃくさん

全角ではないと思います!
  • 23

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

au SIMカードの種類は、
真里亞さんがまとめてくれてます

https://king.mineo.jp/my/maria/reports/28970

VoLTE SIMはオレンジで合ってますね。
SIMロック解除 OK
回線切り替え OK

さて…
APN設定で問題がある?
ぅぅむ…
  • 20

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

MNP 転入で回線切り替えが終わっていて au VoLTE SIM を使っているのですよね。
でもって以前の SIM は通信が出来なくなっている状態と。


ん~、設定で端末の状態から「電話番号」と「ICCID」は表示されていますか?
  • 25
あいだの2件を表示
孝
さん
マスターサポートアンバサダー

AQUOS R7 medal ベストアンサー獲得数 119 件

>>31 真里亞さん

横からすみません。
電話番号を表示できているという事はSIMは認識できているということではないのですかね?

imemさんの場合はそもそもSCV36の設定画面ではICCIDを表示できないのではないでしょうか?
当方、SHV39ではありますが、ICCIDを表示できません。
  • 37

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>37 孝さん

なるほど。
ICCID が表示できない機種もあるんですね…。

最近というか、時々 SIM 不良のケースがあるみたいなので、電話番号認識だけで大丈夫なのか??が心配だったので。
  • 39
あに
あにさん
マスター

AQUOS sense4 lite (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

赤ロムって事はないですよね?

一応確認まで。

ネットワーク利用制限携帯電話機照会
https://my.au.com/cmn/WCV009001/WCE009001.hc
  • 26
imem
imemさん・質問者
レギュラー

>>26 あにさん
ネットワーク制限○となっています!
  • 27
imem
imemさん・質問者
レギュラー

データローミングのチェックがはずれていたのが原因だったようです。みなさんありがとうございました!!
  • 36
あいだの1件を表示

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

>>36 imemさん

力になれず、すみません。

おつかれさまでした。
  • 42

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>36 imemさん

接続できたようですね^^

通信事業者が表示されるようになっていれば、データローミングはオフに戻しても大丈夫だろうと思います。
一度は繋がるようになっていますし。

端末の再起動も行ってみて動作が変わらないかも確認してみてください。
  • 43