Q&A
至急

ポケットワイファイのギガ容量の減りが早すぎる

9月末に、auからiPhone6sと、ポケットワイファイspeedネクストW04(動作確認済み)の2台乗り換え。

au時は、ポケットワイファイは、7ギガ契約で一ヶ月で使い切ったことはないのに、
10月まだ6日なのに、mineoではもう8ギガの消費で、びっくりしています。
使い方は、変わりません。
何が原因でしょうか。
困っています。
分かる方、宜しくお願い致します。


7 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,471 件

mineoの回線に変えたことで、通信量が増える原因は思い当たりません。
パケットの残量は本当に減っていますか?

使用量は、先月にパケットギフトを行ったり、契約容量を変更したりすると、正しく表示されないという問題があります。

この問題についてはこちらを参照ください。
https://king.mineo.jp/magazines/special/456
  • 1
たからくじら
たからくじらさん・質問者
エース

>>1 ヨッシーセブンさん
パケット残量は、確実に減っています。
今朝、家族からパケットギフトしたときは、2ギガ以上残っていたのに、今みたらもう0です。
  • 2
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,471 件

>>2 たからくじらさん
W04だと、パケットモニタのような機能がありますね。
通信量がカウントされているでしょうか?

また、ポケットwifiには、どのような端末が接続していますか?
iPhoneだけだとすると、何らかのバックアップが働いたとも考えられます。
appleIDを更新したのではなく、新規で取り直したのであれば、全てのバックアップが取り直しになっているかもしれません。
  • 3
Yuta.N
Yuta.Nさん
ルーキー

どのアプリが通信していたのか、バックグラウンドで動作していたのか突き止めるのがベストでしょうね。
アップデートしたアプリとかありませんか?
iOSでアップデートしたら異常な通信してたなんて話もあります。
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 115 件

パケットシェアしてて、他の人がパケット使ってて、それが減ってるとか?
  • 6
たからくじら
たからくじらさん・質問者
エース

>>6 HOOKUP™さん
パケットシェアは、していません。
  • 7

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

何にどれだけ使ったのかわからないんですかねえ?
wi-fiと繋がってるのは何がありますかねえ?
  • 8

ベストアンサー獲得数 1 件

ポケットwi-fiのSSIDとPSK(事前共有キー)が盗用されていませんか?
試しにPSKを変えて様子を見ては如何かと。
あと、暗号化方式がWEPになってるとPSKや通信内容を外部から解析される可能性が高いのでその場合はTKIPやAESに変えた方が良いかと思います。
  • 12
あいだの5件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,471 件

>>17 たからくじらさん
w04で、パケットを使っていることは間違いないのですね。
まずは、パケットをカウントされないように、該当の電話番号のmineoマイページに入って、節約モードONにしておきましょう。
  • 18
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,471 件

image.jpg

W04はクレードルに乗せて、有線LANを接続していませんか?
有線を使っていない場合は、無線で接続している端末の数が、W04の画面でわかります。
アンテナマークの右にある数字が、接続している端末数です。(HS+Aは無視してください)
端末数の数を見て、何が繋がっているか全てわかりますか?
繋がっているはずの端末をwifiオフにするなどして、接続されている端末を一つだけにして、パケット消費確認すれば、どの端末が使っているのかを突き止められると思います。
もし、端末数0でも消費するのであれば、w04自体が通信していると考えられます。
  • 19
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

iPhoneには、Wi-Fi(ポケットWi-Fiも含みます)に接続されている時に、自動で通信をする機能がいくつかあります。
iPhoneは接続中のWi-Fiが自宅インターネット回線なのか、ポケットWi-Fiなのかを区別しません。

アカウントとパスワード > iCloud > iCloudバックアップ
設定がオンになっていませんか?
Wi-Fiに接続されていると、iCloudにiPhoneのバックアップデータを自動でアップロードしてしまいます。
数百MB消費してしまう可能性があります。

アカウントとパスワード > iCloud > 写真 > マイフォトストリームにアップロード
設定がオンになっていませんか?
Wi-Fiに接続されていると画像や動画を自動でアップロードしてしまいます。
動画や大量の画像があると数百MB〜数GB消費してしまう可能性があります。

とても不便ではありますが、ポケットWi-Fiを使う際は、こうした設定をオフにする必要があります。
  • 20
たからくじら
たからくじらさん・質問者
エース

>>20 Eugene McCanickさん
昨日なかなか、原因がわからないので、サポートセンターに問い合わせましたところ、ハッキリしたことは言えないが、Eugene McCanickさんのおっしゃるように、自分の知らないところで、iPhone6sが稼働し続けている可能性があると通信量消費が多くなるとのアドバイスをもらいました。
また、何かのアプリが更新しつづけてるとかではないか。と。

確認したら、やはり自動更新?のような部分(何かはわかりませんが)がONに
なっていたので、OFFに切り替えしました。
これが原因だった可能性はあります。
これで2.3日様子を見てみて、通信量の減りが普通の範囲になっていたら、一安心です
  • 21

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

mineoの通信は高速と低速を切り替えれることはご存知ですか?
低速にしてたらパケットの消費はありません

普段は低速に設定してて使うときだけ高速にしてませんか?
  • 22
たからくじら
たからくじらさん・質問者
エース

>>22 プーたんさん
勿論知っています。
実は、この案件は母親の私のことではなく、社会人の息子のことです。
低速にするようにも指示しましたが、本人曰く、遅すぎるから用が足りないと言われましたので、低速は、使っていないようです。
  • 23