自己解決済み
ドコモプランの通信安定性
mineoのドコモプラン利用者に質問ですが、最近通信が不安定な方はいませんか?
Zenfone8にmineoドコモプランのSIMを挿して使っていますが、たまに504タイムアウトエラーが出ます。
試しにZenfone5に差し替えましたが症状改善せず。
同じ症状の方で直せた方がいたら直し方を教えて頂けませんか?
8 件の回答
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
- 8
ベストアンサー獲得数 28 件
mineoの「通信の最適化オプション」をoffにしてみては如何でしょうか。
通信の最適化は全てに対して十全ではないので、おっしゃる事態(特定ゲームが動かない)はあり得そうですが。
通信の最適化のオン・オフ切り替え方法
https://androidlover.net/mineo-network-optimization#2018927
通信の最適化は全てに対して十全ではないので、おっしゃる事態(特定ゲームが動かない)はあり得そうですが。
通信の最適化のオン・オフ切り替え方法
https://androidlover.net/mineo-network-optimization#2018927
- 10
iPhone SE (第3世代)(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 374 件
そのエラーが発生する時間帯が平日12時台であれば、mineoと大手キャリアを接続する接続点(POI)の混雑が原因で起きている可能性が高いですね。
この場合は、対処するには時間帯をずらすか大手キャリアやサブブランドの回線へ乗り換える事となります。
一方で、ある特定の場所で不安定になる場合は、ドコモの電波自体が不安定な場所という事が考えられます。
この場合は、mineoであってもauやSoftBank回線を利用したものだと問題なく使えたりしますね。
この場合は、対処するには時間帯をずらすか大手キャリアやサブブランドの回線へ乗り換える事となります。
一方で、ある特定の場所で不安定になる場合は、ドコモの電波自体が不安定な場所という事が考えられます。
この場合は、mineoであってもauやSoftBank回線を利用したものだと問題なく使えたりしますね。
- 11
ROG Phone 7(ahamo) ベストアンサー獲得数 4 件
mineoではありませんが、本家ドコモの5Gギガホ プレミアをROG Phone3に挿して使っています。
以下の場合に不安定になることがよくあります
1. 高速移動中(100km/h越えのスピード)
2. 4Gと5Gの境目あたり
3. 人が非常に多い場所
1は4Gと5Gの切り替えもあって速度にムラが出やすくなる印象です(速くなったり遅くなったり)。
2と3はパケ詰まりして全然データが流れなくなります。504とかの5系エラーはサーバ側が原因ですが、データが流れなくなるとブラウザが「接続できません」エラーを出したり、画像もCSSも無い、レイアウトがめちゃくちゃなページが出てきたりもします。
あとゲームだとロードで止まります。1回だけ、名古屋駅で停車しているときに、乗っている電車が発車するまでゲームがずーーっと読み込み中だった時がありました。
正直言って人混みのドコモの速度はmineo a以下です。
以下の場合に不安定になることがよくあります
1. 高速移動中(100km/h越えのスピード)
2. 4Gと5Gの境目あたり
3. 人が非常に多い場所
1は4Gと5Gの切り替えもあって速度にムラが出やすくなる印象です(速くなったり遅くなったり)。
2と3はパケ詰まりして全然データが流れなくなります。504とかの5系エラーはサーバ側が原因ですが、データが流れなくなるとブラウザが「接続できません」エラーを出したり、画像もCSSも無い、レイアウトがめちゃくちゃなページが出てきたりもします。
あとゲームだとロードで止まります。1回だけ、名古屋駅で停車しているときに、乗っている電車が発車するまでゲームがずーーっと読み込み中だった時がありました。
正直言って人混みのドコモの速度はmineo a以下です。
- 20