自己解決済み
iphoneからLANでテザリング
- テザリング
- 楽天モバイル
- mineo(docomo)
- iOS
iPhone→LANに変換するようなアダプターをお持ちの方に質問です。
このような商品です。↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0891RL5MW/ref=cm_sw_r_tw_dp_6794GMFFFN8XDVXB72MW
普通の使い方だと、固定回線のLAN→iPhone に繋ぐと有線LANが使える製品だと思うのですが、iPhone→WANとしてiPhoneのLTE回線をWAN化してテザリングすることができるのでしょうか・・・
どなたかお持ちでしたら教えて下さい。
WI-FIでWDSしてテザリングする方法は考えたのですが、仕様的に安定しないので、上記方法を検討しています。
2 件の回答
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
その商品は知りませんが、回答がつかないのでコメントさせていただきます。
テザリングの子機には何をつなごうとしているのでしょうか?
パソコンであれば普通にUSB接続するだけで、有線テザリングすることができます。
テザリングの子機には何をつなごうとしているのでしょうか?
パソコンであれば普通にUSB接続するだけで、有線テザリングすることができます。
- 1
あいだの1件を表示
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
- 3
ベストアンサー獲得数 238 件
お望みの回答ではありませんが…
添付画像の方法(iPhone~USBテザリング~ルーター~無線LAN)でしたら可能でした。今回の構成では確認しませんでしたが、ルーターから有線LANも可能だと思います。
一応、以下もご覧下さいませ。
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・楽天モバイルUN-LIMITを固定回線化、無線LAN親機とUSBテザリング対応ASUSルーターを使ってみる https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-un-limit-home-router
上記リンクは下記掲示板でも紹介されていました。
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・これは便利かも!Android 11の新機能「有線LANテザリング」 | 掲示板 | マイネ王 https://king.mineo.jp/reports/84356
添付画像の方法(iPhone~USBテザリング~ルーター~無線LAN)でしたら可能でした。今回の構成では確認しませんでしたが、ルーターから有線LANも可能だと思います。
一応、以下もご覧下さいませ。
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・楽天モバイルUN-LIMITを固定回線化、無線LAN親機とUSBテザリング対応ASUSルーターを使ってみる https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-un-limit-home-router
上記リンクは下記掲示板でも紹介されていました。
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・これは便利かも!Android 11の新機能「有線LANテザリング」 | 掲示板 | マイネ王 https://king.mineo.jp/reports/84356
- 4
あいだの2件を表示
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
>>6 teloseaさん
確認ありがとうございました。
VPNサーバー機能に関しては、3年前から利用しています。
USBテザリングについては必要性があまりないのでできる事だけわかれば、試す必要性はあまりないですかね?
夜間フリーのときに、デュアルWAN?としてどの程度の速度アップになるのか試してみても良いかもしれません。
確認ありがとうございました。
VPNサーバー機能に関しては、3年前から利用しています。
USBテザリングについては必要性があまりないのでできる事だけわかれば、試す必要性はあまりないですかね?
夜間フリーのときに、デュアルWAN?としてどの程度の速度アップになるのか試してみても良いかもしれません。
- 7