Q&A
解決済み

遠隔授業を受ける際のデザリングについて

現在10GBでマイネオ契約をしています。
5月から大学が遠隔授業となり月に25GBほど必要と学校から連絡があったのですが、使い放題(500kbps)の契約を追加してデザリングしたとして動画など見る事ってできるものなのでしょうか?
ルーターが手に入りづらくなっていてとりあえずスマホのデザリングで凌ごうと思っています。普通に30GB契約をした方が無難でしょうか・・・
※初心者なものでおかしなことを質問していたらすみません。


8 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

以前にも似たような質問があったのですが、mineoのパケット放題は500kbpsなので動画は苦しいかもしれません。
今はパケット放題が最大2ヶ月無料で、申し込み当日から使えますので試してみてはいかがでしょうか。
大学のコンテンツが現状で見られないと試せないですけど…

パケット放題
https://mineo.jp/service/data/packet-free/
  • 1
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

>>6 えつこそらさん
Rakuten UN-LIMITを使うなら、Wi-Fiルータと言っても契約つきの「どこでもWi-Fi」みたいなのでなくて、SIMを入れるタイプでいいんですよ。
これなら普通に手に入ると思いますが。

まずは、えつこそらさんのご自宅が楽天モバイル自社回線のサービスエリアか調べてみましょう。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8
えつこそら
えつこそらさん・質問者
レギュラー

>>8 えでぃさん
確認したところサービスエリアでした!!
今、1年間無料になっているんですね。バイトが出来ないのでお金もなく困っていたのでこれはとても助かります。もっと自身でも探してみるべきでした。情報頂きありがとうございます。時間もないので早めに決めて動きます。ありがとうございます!!
  • 18
あとの5件を表示
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。

とりあえず、
誤)デザリング
正)テザリング tethering

学生さんなら正しい英単語を覚えてください。
  • 2
えつこそら
えつこそらさん・質問者
レギュラー

>>2 電人さん
ご指摘ありがとうございます。お恥ずかしい限りです。
  • 5
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

ビデオだと500kbpsは厳しいと思います。

最近よく使われるzoomだと

https://zoom-support.nissho-ele.co.jp/hc/ja/articles/360004667592-必要なネットワーク帯域を教えてください

推奨(最低?)環境が出ていますが
実際、安定して接続するなら5Mbps以上(できれば10Mbps)あるといいみたいです。
  • 4
あいだの2件を表示
えつこそら
えつこそらさん・質問者
レギュラー

>>9 かごめそーすさん
ほんとに・・・全く歯が立ちませんね・・・
シングルを30GB契約して翌月1日にギフト・・・なるほど。
考えつきませんでした(*'ω'*)とりあえずルーターが来るまでの間なので、
頂いたアドバイス検討します!!
  • 13

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

>>13 えつこそら様
横から失礼します。

30日に30GBで開通して
1日にパケットギフト後解約なら
ギフトは60GBになりますよ。

4月分…30GB
5月分…30GB

日割り計算なので200円で60GBですね。
  • 25

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

動画再生に関しては「パケット放題」オプションの最大 500kbps では難しい面があると思います。

画質を下げるなどである程度は出来るとは思いますが、やはり途中でもたつくなどが出ると思います。

とはいえキャンペーンで最大2カ月無料なので、申し込まれてどのぐらいなのか?を見てみると良いと思います。


あと、テザリングを行う場合の別のアプローチとして一時的に容量を増やすために有志の方が行っている貸し出しをお願いするという手もあります。
25日までに容量を 30GB に変更しておき、今月があと10日なので 10GB ~ 15GB を一時的にお借りして月が替わったら返却するという方法です。

こちらの方法でしたら新たに Wi-Fi などを申し込む時間も必要ありませんし、来月の状況によっては再度お借りして翌月(6月にお返し)という対応も可能かと思います。


パケット信用金庫:パケットの前借り受け付けます。
https://king.mineo.jp/my/4Lavie/reports/23667

あくまでも前借り(貸出)なので翌月には返済が必要ですので、翌月の契約容量を一時的に増やすなどの対策を行ってください。
容量変更は mineo マイページ( https://my.mineo.jp/ )から出来ますが 25日まで(翌月適用)となります。

こちらも併せて検討されてみてはいかがでしょうか?
  • 10
あいだの1件を表示
えつこそら
えつこそらさん・質問者
レギュラー

>>10 真里亞さん
ご回答ありがとうございます。マイネオにしてから2年弱ですが、今までこちらの掲示板なども見る事がなくて、有志でそのようなことを行われている方がいらっしゃるのを初めて知りました。遠隔授業と決まったのが昨日だったため、なんとか環境を整えようと思うのですが期間が短すぎて( ;∀;)授業開始までにはルーターは手に入らない気がしますので、お借りしてテザリングする方法も検討したいと思います。2か月無料のパケット放題は5月に入ってからダメもとで契約しようと思っています。また10GBの無償チャージは利用者を確認できましたので4月中に有難く頂こうと思います。情報を頂けて少し気持ちが落ち着きました。
  • 16

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>16 えつこそらさん

パケットは有効期限が「入手した月の翌月末」となりますので4月中に支援の 10GB は手配しておき、そのパケットの期限は5月末になりますからある程度は何とかなるだろうと思います。
  • 21

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

5月から大学が遠隔授業となり月に25GBほど必要と学校から連絡があったのですが、使い放題(500kbps)の契約を追加してデザリングしたとして動画など見る事は ⬅出来ません。
動画を見るなら混雑を避けた時間帯の通信速度スペック程が必要です
月に25GBでは収まらないと思いますよ
ZOOMだとすれば時間あたり300MB~500MB (授業が5時間程度で)日に1.5GB~2.5GB 月20日間として 
月に30GB~50GB位 いくのではないでしょうか?
  • 14

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

これがskypeだと この4倍くらいにふえます
  • 15
えつこそら
えつこそらさん・質問者
レギュラー

>>15 よっちおじさんさん
ご回答ありがとうございます。
まだ受講形式が発表されていないので何とも言えないところなのですが、私が思っていた以上にパケット使用する事がわかりました。まずはルーターを確保する事、5月は無料チャージや家族から貰ったりしてかき集めて、厳しいとは思いますがテザリングで何とか凌ごうと思います。
  • 17
マヤ
マヤさん
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 13 件

30Gにコース変更 + パケット放題 にして、
パケット放題は遠隔授業以外の時間帯で使用するのはどうでしょう?
  • 19
あいだの1件を表示
マヤ
マヤさん
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 13 件

>>20 えつこそらさん

補助金待ちですかな。
固定回線みたいに、容量無制限になるといいですね。5G待ち?
  • 24
えつこそら
えつこそらさん・質問者
レギュラー

>>24 マヤさん
そうですね・・・もし補助金が頂けるならありがたいなと思いますが、親が学費を払ってくれている分、私は恵まれていると思いますので声を大にしては言えないですが"(-""-)" でも予定外の出費なので辛いですね。皆さんにアドバイスを頂いて解決する方法が見つかったので何とか頑張って勉強したいと思います。
  • 28
pasorin
pasorinさん
Gマスター

Qua tab PX au ベストアンサー獲得数 4 件

ソフトバンクが良好に入るなら、いわゆる民泊SIMと言う手があります。今だと50GBで月3000円位でしょうか?
※民泊SIMは契約しにくくなってます

大学の授業で少なくても半年続くなら半年~一年使えるプリペイドという選択肢もあります。20GBx12ヶ月ならこんなのもあります(ルーター付もありますね)。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N85LZK2/


あと、こちらの登録はされていますか?
【パケットチャージ最大10GB無償】新型コロナウイルス感染症影響拡大に伴う 25歳以下のお客さま支援について
https://king.mineo.jp/magazines/special/1318
  • 22
えつこそら
えつこそらさん・質問者
レギュラー

>>22 pasorinさん
ご回答ありがとうございます。

民泊SIMなるものがあるのですね。また新しい事を知りました。私は本当にこのような話に疎いので、遠隔授業と言われた時に何が必要なのかもよくわかっていませんでした。今回の件で色々と勉強できて、しかも解決するための知恵を色々と教えてくださって本当に皆さんに感謝しています。最善の方法を考えて決定します。

パケットチャージ無償は利用者として25歳以下登録になっている事がわかったので有難く頂きました。これも皆さんから分けて頂いたものですので、大切に使用したいと思いますm(__)m
  • 30
pasorin
pasorinさん
Gマスター

Qua tab PX au ベストアンサー獲得数 4 件

>>30 えつこそらさん
民泊SIMは通称です。今の主流はソフトバンクのMNO APNを使いつつ、相当安いもので、速度は十二分に出ます。

で、言うのを忘れていたのですが、楽天モバイルにせよ民泊SIMにしろ補助的に使い、今の契約は残しておいた方が無難です。
  • 32

ベストアンサー獲得数 7 件

解決済みですが失礼します。

+おみくじを引く
マイネオから10GB無償チャージ
かごめそーすさんの案をこの際利用
シングルを30GB契約して翌月1日にギフトして解約。
とりあえずプランの変更不要(経費削減)
変更受付~25日迄がネック
足りない場合は、前借りを利用

楽天アンリミットが活用できた場合でも、楽天のトラブルに備えて、マイネオのパケットをある程度保有(期限延長して)しておくと良いと思います。


パケットの足しに利用してみてください。
王国コインでおみくじを引く
半吉:1GB 小吉:2GB 中吉:3GB 大吉:5GB 大大吉:10GB

王国コインについて
https://king.mineo.jp/bonus_coins/about/
ハンドウォーミングストーリー(↑ここの下の方)
1回線に一度限りですが、動画を視聴で貰えます。(動画再生で約50MB消費します)

mineoアプリを20回以上起動する
2020年 3月23日公開予定のmineoアプリ(バージョン2.02.00)からカウントされます。
1日1回のカウントではなく、単に回数だけだそうです。

スタッフブログに5回以上コメントする
何でもいいので、コメントすればOK。

チップを10枚以上もらう
現在回線契約がないので、チップを贈る事ができませんm(_ _)m

特典の付与日
条件達成日の翌々日の午前1時頃から特典が付与されます。(達成日の翌日に集計、その間eoID連携を維持)


パケットの期限延長方法
王国ダンジョン
https://king.mineo.jp/my/8650d8b915899a39/reports/69663

パケットギフト交換所一覧 (随時更新)
https://king.mineo.jp/my/126f245b899e846a/reports/20655


パケット不足で困った場合
王国コインを一枚は残しておき、おみくじを引く。

HOOKUP DRUM(500MB/月まで貰える!?)
https://king.mineo.jp/my/c6ecac29734c30bf/reports/12758

バケット信用金庫(パケットの前借り)
https://king.mineo.jp/my/4Lavie/reports/23667

フリータンク(500MB×2)
25日~等、その他条件有り

マイネ王の情報より。
元ネタ投稿者の方m(_ _)m


↓ここに楽天で使えるルーター情報有り
https://king.mineo.jp/my/a6e1b6121904ab1c/reports/67041

メルカリ等を利用
ポケットWi-Fi GL-06P
バンド3 だけ対応ですが、比較的安いので気軽に充電しながら使える。(ルーターによっては、電池パック無しでも、ケーブルで給電してちょっとたってから、電源ONで使える物もある)
予備として持っておくのもアリ。
  • 33