Q&A
いつでもOK

au本家の格安スマホ?

au自ら格安スマホっぽいプランが。
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/change/
スマートバリュー込みですが月額2980円で「おお」と思ったのですがやっぱりややこしいf^_^;)
条件いっぱいで微妙な感じですが皆さんどう思いますか?
でもmvnoが頑張ってきたから大手キャリアが値下げし始めた第一歩だと思うといい流れになってきたかなと思います。


7 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 153 件

MVNOへの圧力…?!。

近所のauでも「格安スマホ」って大きく掲げています。

端末自体はどんなレベルなんでしょうか。


37ヶ月以降は月6,000円って書いてある…。
  • 1

medal ベストアンサー獲得数 153 件

端末は結構新しいんですね。

でも,もちろん,2,980円には含まれていないわけで…。

auの手厚いサポートを得ながら使うのにはいいのかもしれませんね。
  • 2

ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

どこが安いのかようわからんけど
端末代は、タダ?かな
解約金は、相変わらずだけど更新月って2ヶ月になってないけど・・・
常に2年更新なのかな?
よく言われるキャリアの手厚いサポートってどんなサポートなのか理解できないのは、私だけかなぁ?
故障時の代替機だけと思っているのは、私だけ?
  • 3

medal ベストアンサー獲得数 153 件

>>3 miyamonさん

端末代はタダ!ですか。

このケースはデータ定額サービスの割引は3年間,auスマートバリューは2年間…。

始めはいいけど,なんだかじわじわ費用が上がっていくのを実感するんでしょうね。そして,3年のタイミングで気づかず動かないでいると,そのまま高い料金を支払い続ける…。

手厚いサポート,私もほぼ受けたことはありません。何かあったら,とりあえずauショップ…でしょうか(^^ゞ
  • 4

ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

>>4 ヒィロさん
端末代が、タダなのかはわかりません。
表示が一切なかったもので
mineoに変わる前にKYY21に替えたときは、5000円で金券10,000円でー5.000円でしたから、どうかなと・・・・
  • 6

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

そろそろ、通信回線と端末を分けて販売してもらいたいものです。
VoLTEを利用するためにSIMの交換手数料を騙し取るような企業は信用出来ません。

キャリアの魅力は、ガラケー向けの通話定額プランくらいでしょうか。
  • 5
SweetP
SweetPさん
Gマスター

HTC U11 HTV33 au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 5 件

私も先日アップされて気になって見ていましたが、色々とツッコミどころも多くて。。。


○別途、通話・通信料・機種購入代金・ユニバーサル料などがかかります。

○LTEフラット cp(1GB)
定額料 最大3年間 2,680円/月(月間データ容量1GB)
<4年目以降は5,700円/月(月間データ容量7GB)>

「LTEフラット cp(1GB)」のご加入で「au Wi-Fi SPOT」がご利用いただけます。
-------------------------------------------------
だ、そうです。

結果、私には不要なものでした(笑)。
  • 7
おじさん
Gマスターサポートアンバサダー

Pixel 7 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 69 件

>>7 SweetPさん
CP料金(2980円~3980円)+機種代金の割賦だそうですね、これ。

格安!
ということですが、実際はMVNOというよりY!mobileの対抗程度の料金設定だな、と思いました。

僕にも不要な選択肢でした(笑)
  • 10
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

 マイネオを契約して、まだ4ヶ月ですけど、もう大手キャリアには戻れないですね。
 誰でも割やauスマートパス等、自分で解約しないと、いつまでも課金されるようなオプションプラン、カタログを見ると、限りなく小さな字で記述してある注意書きにウンザリします。
 マイネオが分かりやすくて、一番いいです。
  • 8

R17 neo (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

SHV31の最安値が少し下がっている気がする!
これのせいかな?w

趣味:AmazonでSHV31の価格変動をチェックすること( ´艸`)
  • 9
あいだの1件を表示

R17 neo (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>12 Kanon好きさん

SHV31のAmazonでの価格動向は、一旦、2万を切るまで下がったのですが、少し盛り返して2万オーバーし、また少し下がったんです。

このキャンペーン、旧モデルの在庫処分なのでは?w
  • 13
おじさん
Gマスターサポートアンバサダー

Pixel 7 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 69 件

>>13 バギンズさん
横から失礼します。

処分市のような意味合いもあるのは間違いないと思います(^^;)

オプションベタベタ、割賦が別途乗ることを考えても…えへへ(自主規制します
  • 14